プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今のコロナ禍をみていると、国民各々の意見が尊重される民主主義と、パンデミックは本当に相性が悪いと思いませんか?

何か責任を追及するなら、政府が国が。
代表者が呼び掛けをしようものなら、自由が人権が。

独裁政治による国民への強制政策が、人権の侵害だと言う意見は要りません。

A 回答 (3件)

相性が悪いというよりも、


そもそも民主制はパンデミックと
相容れません。

民主制てのは、個人の尊厳、つまり
とことん個人の権利を大切にしよう
という思想が基になっています。

こいつ一人を殺せば、全世界の人間が
助かる。
殺さねば、人類は絶滅する。

そういう場合でも、その人が犯罪でも
犯していない限り
手を出せない。

これが個人の尊厳であり、民主制の
基盤です。

しかし、現実の前には、そんな建前は
無視されます。

やはり、個人よりも全体が生き残る方が
大切なのです。
    • good
    • 0

民主主義は多数決(間接民主主義は代議士の多数決)に従うルールですので、


調子の良いところで自由主義を掲げて、叫ぶ者が「悪」であります。

少数意見も大事ですが、その意見も踏まえて最終的に多数決で決するのが民主主義です。

これを正す強制力を持たない国に問題があると思います。
自由主義陣営の国々だってそれくらいの権限は持っています。

中国やロシアのように政府の力が強ければ管理し易いのですが、日本はとりわけ政府の力が弱いのですよね…。


なんか読み返したら説教じみた文章になっていたのですが、以下は質問者さんに向けたものではありませんので、ご了承下さい。


本来、自由(絶対通す矛)と人権(絶対通さない盾)って本来共存できないはずのものなのに、調子の良いところだけ享受しようとする者がいるのが誤りなのです。

責任を伴わない自由と
義務を伴わない人権を、
楽をして国から過保護に保障してもらおうとする人がいるのが問題なのです。


社会を生きる上で、本来の意味の自由や人権は大事です。
でもそれと同時に、周りを気遣えなければまともな社会は作れません。
これは世界のどこでも同じことが言えます。

にもかかわらず、必要以上の利益を享受するために、自分勝手な意見を通そうとする者がいます。
そして、その者の声の大きさを恐れて思い切った法整備ができない国にも大きな問題があるのです。

それが上記の者たちを更に勘違いさせる原因になってしまっていると、私は思います。
    • good
    • 0

まぁそうですね。


相性は悪いです。
独裁どうのこうのはともかく、政治利用はされていると考えています。
この妥協点をどれだけ政府が持っていきたいところに持っていけるか、でしょうね。
常識の書き換え。新生活様式。

"特に中国。中国政府による迅速なロックダウンとすべての市民に対する強制検疫は何百万人もの命を救い、他の地域よりもはるかに早くウイルスの蔓延を防ぎ、パンデミック後のより迅速な回復を可能にします。しかし、このような極端な手段を講じたのは中国政府だけではありませんでした。パンデミックの間、世界中の国の指導者たちは彼らの権限を使って、駅などの共用スペースやスーパーマーケットの入り口での体温チェックやのマスク着用の義務などを課し、パンデミックが収まった後も、この市民と彼らの活動に対するより権威主義的な管理と監督は続き、さらには激化しました。"
引用 ; Scenarios for the Future of Technology and International Development
2010年5月 ロックフェラー財団・GBN
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!