
No.7
- 回答日時:
OECDのデータでは、平均給与の額は、日本は世界で25位(2021年)
ちなみに、2018年には20位だった。下がり続けてる。。。
https://data.oecd.org/earnwage/average-wages.htm
No.5
- 回答日時:
>そう見るとイギリスやドイツって効率が良いのかも。
そうですね
だから中国は2位になれた
やはり一人当たりのGDPで計算しないと
生活水準はわからないと思います
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 日本は経済大国ではありません。 1988年~2000年は1人あたりのGDPが世界2位だったのが、今や 7 2022/04/19 18:31
- 経済 日本・世界の来年の景気 5 2022/11/27 22:34
- 経済 日銀総裁の記者会見 5 2022/09/23 16:27
- 経済 日本、ついにアジアで最も「豊かな国」の座を台湾に譲り渡す 6 2022/11/06 17:48
- 政治学 中学2年です。 将来は政治家になって日本をもっといい国にしたいと思います。今の日本は外国に気を使って 9 2022/06/08 02:59
- 政治 少子化対策としての「家賃補助」を考えるべきではないですか? 15 2023/05/23 22:30
- 政治 金融緩和、財政出動、等は景気浮揚にカンフル剤として行われる政策ではあるが、これは文字通りカンフル剤で 3 2022/06/14 21:33
- 経済 日銀の金融緩和政策 4 2022/06/17 23:11
- 政治 小泉自公政権になってからも、善政・善行は何一つ行わず、悪政・悪行・犯罪・テロ・噓八百等々 1 2022/06/02 18:22
- 経済 日銀の「イールドカーブコントロール(YCC)政策」「指し値オペ」について 1 2022/04/25 00:07
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マリ共和国とスーダン民主共和...
-
どうして都心は高層ビル建設ラ...
-
人がいないと新しいビジネスは...
-
アフリカは、なぜ、貧困なのか...
-
総研とは何ですか?
-
日本には芸術や文化関係でパト...
-
懲罰的損害賠償の是非
-
主権国家と国民国家の違いって?
-
アフリカの民族、文化について
-
京都議定書を守れなかった場合...
-
ドバイはバブルじゃないんですか?
-
欧州の国はなぜ一極集中してい...
-
日本の少子化と人口密度に関して
-
地方自治体が現代貨幣理論(MMT...
-
EUって、小さな国が大儲け!大...
-
何故日本を技術大国、経済大国...
-
この国の政治制度が面白い、と...
-
毎年2兆3千億円の農水予算は...
-
日本って人件費が安い国のおか...
-
格差社会の中で生きる子供たち...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報