
A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.12
- 回答日時:
普通にお店に苦情として出せばいいんじゃないですか。
玉ねぎの内側が傷んでいることなんて当たり前にあることですし、店頭陳列の段階ではわかりませんから後になって苦情が来ることなんて店舗側では日常茶飯事。野菜の傷みはあって当然、あんまり構えずに申し出てください。ちなみに現物は添えてね。それから野菜が傷んだ場合、傷んだ部分さえ除けば使えます。野菜の傷みがヒトへ危害を与えることはまずありません。
No.11
- 回答日時:
表面が腐っているわけですよね。
そこを取って洗えば十分に食べられますよ。
それと、今は玉ねぎが品不足でそういう部分も紛れることもあります。
食べられるのですから、いちいち電話しなくてもいいでしょう。

No.10
- 回答日時:
普通のちゃんとしたスーパーなら
電話して状態を言えば交換品を自宅まで持ってきてくれる
ただレシートと現物が必要。
関西だが co-op、阪急OASYS、ライフは直ぐに来ました。
No.9
- 回答日時:
有名店でも「客を騙して」腐りかけてる物や、賞味期限ギリギリ品を定価で買わせようという店が「店長の仕業」「企み」であるんですよね。
不良品を客に買わせる⇒問屋への返品が減る⇒店の利益拡大⇒店長の成績アップ...
有名店の方が客騙しは激しいです。
※客としての印象・体験談です。
No.8
- 回答日時:
NO5てわす。
不蔵などに入れてみぎ袋などに入れておき。
の誤変換です。ごめんなさい。
尚、私の地元のスーパーでも袋入りやネット入りの玉ねぎの中側の物が、ここまでは酷くないにしても傷んでいる時があります。
あまり触って執拗に確かめるわけにもいかないですし。
中側に隠れてると、増してや皮の付いた玉ねぎは剥いてみないと気付がないことも。
特に今の時期の新玉ねぎは水分が多かったり抱き玉などもあり、傷みやすいです。
私はこんなことがあればちゃんとお店に電話します。
その代わり、感情的にならず、とても丁寧な口調で、ちゃんと説明をします。
謝罪と交換をしに家まで来てくれる事が多いです。
No.7
- 回答日時:
これは酷いですね。
食べない方がいいです。もうお店には電話はしましたか?
私ならすぐに電話をして、取り替えて貰います。その現品とレシートがあれば取り替えてくれますよ。
No.5
- 回答日時:
コレは酷すぎますので、この写真を(できたら現物も不蔵などに入れて)取って置き、明日ちゃんと店に知らせるのが良いです。
他のお客様のためにも。
後、褒め言葉などのアンケートは無名で、クレーム(真摯なクレームはお店なためのものでありがたいもの)は実名で丁寧な言葉遣いで説明することを心がけると良いと思います(^^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 玉ねぎの違いについて教えてください。 品種などは詳しく分かりませんが、スーパーで買う普通の玉ねぎはあ 10 2023/05/14 14:06
- その他(悩み相談・人生相談) 犬や猫が、少量の玉ねぎのエキスを舐めただけでも中毒を起こすことがあると知り、気になってしまいます。 5 2023/07/03 20:13
- 食べ物・食材 新玉ねぎで肉じゃがを作る場合、普通の玉ねぎを使って作るときと、違う事はありますか?煮る時間など、気を 5 2022/05/12 11:18
- その他(悩み相談・人生相談) 玉ねぎの汁というかエキス?が異常に気になってしまいます。 理由は、犬や猫が玉ねぎを少量でも舐めたりす 3 2023/07/02 23:50
- その他(悩み相談・人生相談) 玉ねぎの汁がついたゴミをゴミ箱に捨てるときに、ゴミ箱にかかっているゴミ袋のふちに玉ねぎの汁がついたら 3 2023/07/03 16:08
- ファミレス・ファーストフード アメリカのハンバーガー 3 2022/09/06 18:30
- 食べ物・食材 新玉ねぎと普通の玉ねぎがあったら、どっち買いますか? 使い分けしてますか? 14 2023/05/15 19:11
- 食べ物・食材 日本人は玉子食べすぎじゃないですかね? 海外では玉子10個パックとかあるのかしらね? 日本人は玉子に 14 2023/08/04 02:13
- スーパー・コンビニ コロッケは家庭で作るのは美味しいけど、肉屋やスーパーで売ってるのは何故まずいのでしょつか。じゃがいも 6 2022/05/30 12:10
- 食べ物・食材 何故多くの店やスーパーのハンバーグに玉ねぎをわざわざ入れるんですか? 5 2022/12/16 18:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
鶏肉に漂白剤の味…
-
同じスーパーに毎日行くのはや...
-
店員にすぐ聞く人ってどう思い...
-
大葉の黄色いつぶつぶ
-
スーパーでどこになにがあるか...
-
消費期限2〜3日切れの塩鮭って...
-
スーパーでの長時間駐車について
-
誕生日を持った熊のオマケ(お...
-
店員に話しかける客をどう思い...
-
豚肉
-
みかんの大きな缶詰の入手先(...
-
オリーブオイルの本物と偽物の...
-
スーパーで真鯛を買ったのです...
-
中身がくさった食べ物の捨て方
-
スーパーの品だしのバイトは人...
-
大衆スーパーで刺身買って食べ...
-
割引されてないΣ(-Д-)って気づ...
-
車ないかたはスーパーに行く時...
-
スーパーで品出しの店員が、い...
-
明太子
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
鶏肉に漂白剤の味…
-
スーパーで真鯛を買ったのです...
-
消費期限2〜3日切れの塩鮭って...
-
同じスーパーに毎日行くのはや...
-
スーパーでの長時間駐車について
-
店員に話しかける客をどう思い...
-
木の芽ってどこに売ってます?
-
店員にすぐ聞く人ってどう思い...
-
某大手スーパーにて、品出しし...
-
オリーブオイルの本物と偽物の...
-
スーパーでいつもマークしてく...
-
割引されてないΣ(-Д-)って気づ...
-
教えてください スーパーで、お...
-
スーパーの品だしのバイトは人...
-
スーパーでどこになにがあるか...
-
鰊のオス、メスは外見で判断...
-
古紙回収業者って儲かりますか...
-
アニサキスが怖くてスーパーで...
-
冷蔵した鶏肉(消費期限内)が臭...
-
車ないかたはスーパーに行く時...
おすすめ情報