
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
4K 3840×2160 の動画を、フル HD 1920×1080 のモニターで再生することは可能です。
これは、再生ソフトによりますが、VLC Media Player や MCP-BE 等のメジャーなフリー再生ソフトをはじめ、Windows 等の組み込みの再生ソフトでも同様です。これは、4K 3840×2160 を画素を間引いてフル HD 1920×1080 にしている訳ですが、元々の動画のクオリティが高いので、それがフル HD に下げて場合も効いているのでしょう。
フル HD 1920×1080 の動画でも、元の動画 4K 3840×2160 で作成されていた場合もあるので、そのような動画はあまり変わらないと思います。
"ただ実際に 4K 動画を VLC を使いそのモニターで再生するとかなり綺麗に見えるので、FHD ではなく 4K で再生されているのかと考えたりするのですが・・?"
→ さすがにそれはないでしょう(笑)。フル HD 1920×1080 のモニターの画素は 1920×1080 しかありませんので、気持ちはわかりますが、いくら頑張ってもそうはなり得ません。
それは、元の画像が 4K 3840×2160 なので、情報量が多くてフル HD で作成した動画より、画素以外の細かいディテールの情報が、多く残っている所為ではないでしょうか。
No.1
- 回答日時:
モニターの解像度がFHD相当しかないので再生はFHDです。
元々のソースデータが4Kでビットレートも解像度もFHDより良いので、それをダウンコンバートしても
最初からFHD画質のものを再生するより綺麗なのです。
テレビでも4Kとか8Kで収録したものをFHDで放送しているのがありますが普通のFHDより綺麗です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ノートパソコン(FHD )からの4K出力について 4K対応のモニターへ4Kで出力したい場合、パソコン
ノートパソコン
-
フルHDで作成の動画、画像加工を4Kモニターで見た場合
モニター・ディスプレイ
-
WQHDのモニターにフルHDの解像度で表示させた時の見え方
モニター・ディスプレイ
-
-
4
PCで4Kのディスプレイを使う場合グラフィックボードは必要なのでしょうか?
モニター・ディスプレイ
-
5
ゲーミングPCのストレージは分けるべきですか?
ドライブ・ストレージ
-
6
4K出力非対応のPCを4K出力する方法教えてください
モニター・ディスプレイ
-
7
valorantをメインモニターでしながらサブモニターでYouTubeを見たいのですがカーソルがサブ
モニター・ディスプレイ
-
8
マザーボードを交換しようと思っています。
CPU・メモリ・マザーボード
-
9
マザーボードとCPUを交換して元々使っていたSSD(os入り)を接続しbiosが起動しました。 Bi
CPU・メモリ・マザーボード
-
10
グラボの16ピンの端子を 8ピン2つしか空いていない電源ケーブルに挿すには
ビデオカード・サウンドカード
-
11
PCやインターフェイスの「line out」どう使うの?
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
12
自作PCの最初の起動時には
マウス・キーボード
-
13
PS4コントローラーをPCでゲームパッドとして使う時に音声がコントローラーのイヤホンジャックから出る
その他(パソコン・周辺機器)
-
14
PCモニターを増設してデュアルディスプレイ環境を作る予定ですが、心配事が多いです。メインモニターでゲ
モニター・ディスプレイ
-
15
ゲーム画面にCPUとGPUの使用率を表示する方法を教えてください。
CPU・メモリ・マザーボード
-
16
Windows10で最近パソコンを立ち上げると、AMD Radeon Software と言うのがバ
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
17
メモリーを増設し、8G*2枚から、追加で16G*2枚を挿したら、パソコンが起動しなくなりました
CPU・メモリ・マザーボード
-
18
PCのグラボ購入について、アドバイスください
ビデオカード・サウンドカード
-
19
Ps4の本体なしでPs4ソフトだけ購入してそのソフトをPCの周辺機器で読みこんでPCのエミュレーター
据え置き型ゲーム機
-
20
GeForce Experienceで表示できるFPS値について教えてください。
ビデオカード・サウンドカード
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
xvideosが再生できない
-
【ユーチューブで画面が真っ白】
-
パソコン上で4K動画を4k非対...
-
アゲサゲヘルプ
-
.asx ファイルを再生できない
-
u-nextをiPhoneとテレビを繋い...
-
this AVについて
-
DVD再生画面の表示を消したい
-
YouTubeで、前に再生した動画は...
-
Air Video
-
パワーポイントで動画を繰り返...
-
ミニPC
-
Gopro11 iphoneで全画面再生方法
-
Windows10のノートパソコンで動...
-
Tver アンケートに回答しても視...
-
FLASHの再生はできないのでしょ...
-
Googleフォトの動画が再生できない
-
Linux Fedora29の動画の再生に...
-
YouTubeの動画ストリーミング再生
-
avgleが再生できません…
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
xvideosが再生できない
-
【ユーチューブで画面が真っ白】
-
パソコン上で4K動画を4k非対...
-
PCの画面共有で映画を見る方法
-
パワーポイントで動画を繰り返...
-
ミニPC
-
Gopro11 iphoneで全画面再生方法
-
u-nextをiPhoneとテレビを繋い...
-
xvideoについて。 Androidスマ...
-
.asx ファイルを再生できない
-
iPadで、YouTubeを止めずに別の...
-
動画ダウンロードの際の HD と ...
-
ユーチューブのショート動画っ...
-
PowerDVDで再生したときだけエ...
-
You tubeなどでダウンロードし...
-
アゲサゲヘルプ
-
DVD再生画面の表示を消したい
-
Tver アンケートに回答しても視...
-
動画再生に必要なVRAMの設定を...
-
GOMプレイヤーでISOがダ...
おすすめ情報