dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今、台湾訪問で注目されている、アメリカ下院議長 (日本で言えば衆議院議長)

質問です。
これら、議会の議長は、その院の議員でなければ、議長になれませんか?
逆に言えば、議長は、その院の議員でもある、ということですか?

A 回答 (3件)

アメリカ合衆国憲法には、下院議長が現職下院議員でなければならないという規定はなく、非議員への投票も有効票として記録されていますが、これまで選出された下院議長は全て現職議員でした。

 実際には多数党と少数党の両会派でそれぞれ指名する自会派所属議員に対してほとんどの議員が投票し、多数党会派の指名候補が当選することになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございました。

お礼日時:2022/08/09 21:38

日本の場合衆議院・参議院ともにその院の議員でなければ議長にはなれない.



アメリカでは下院議長は下院議員でなくてもなれるらしいが上院議長は「上院議員ではなれない」ポストだったりする.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございました。

副大統領が上院議長ですね

お礼日時:2022/08/09 21:38

システム的には、下院議員でなくとも下院議長にはなれるようです。



ただ、これまで議員でなくて下院議長になった人はいません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございました。

お礼日時:2022/08/09 21:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!