dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

借地権の土地に建っている築55年のアパートを運用していますが、老朽化が激しいので建替えを検討しています。
しかし借地権だと融資が受けられないと周りから言われ、困っています。
借地権でも融資してくれる金融機関はないのでしょうか?

A 回答 (3件)

【ありませんね。



通常、金融機関では、借地権を担保として融資は受けられません。

なぜならば、あなた様からの返済が滞った時、いざ不動産担保を処分して貸出金等を回収しようとしても、借地権って、換金処分するときに買い手がなかなか見つからなんですよ。
要は、市場性がないんです。
そしてまた、金融機関内での事務処理手続き等もめんどくさいんですよ。

なので、銀行、信用金庫、信用組合等の金融機関では、借地権担保の融資は取り扱っておらず、現実には無理でしょうね。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

借地権て換金性がないということですね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2022/08/04 09:45

建物を担保にすれば効力は借地権にも及びます。


ですから、融資してもらえるかは金融機関による、としか言えません。
事業用建物に対する融資なので、担保不十分になる可能性もありますしね。
https://www.naito-lawyer.com/leasehold1/sh-jouto …

それ以前に、建て替えには地主の承諾が必要です。
その辺りは問題ないのですか?
その場合承諾料も発生しますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはりなかなか難しそうですね。

お礼日時:2022/08/04 09:44

すると金融機関以外ですね。


闇系なら貴殿に生命保険かけて融資とか可能かと
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答に対する裏付けの説明がわかりやすかってので、今回のベストアンサーとさせて頂きました。
ありがとうございました。

お礼日時:2022/08/06 18:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!