
こんにちは。住宅ローン審査基準についてどなたかご教授ください。
現在給与収入があり、同時に青色申告をして副業(赤字)を申告しているため、総収入は給与所得-副業(赤字)となっています。来年ぐらいに持ち家が欲しいと思うようになり、住宅ローンについて調べ始めたのですが、あまりネット上では公開されていない情報が多いので、以下2点ほど教えてください。
(1) 例えば、給与所得1000万の人が、副業(赤字)が200万あった場合、住宅ローンの借り入れ限度額の審査基準は800万となってしまうのでしょうか?
(2) また、800万が審査基準とされた場合、銀行との交渉次第では給与所得の1000万を審査基準としていただけることは可能なのでしょうか?
以上、どなたか融資基準にお詳しい方、教えてください。
よろしくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
先日まったく同じ状態で(給与収入ー個人事業収入)で不動産を購入したものです。
対応は銀行によって違いました。
インターネット系は確定申告書で審査しているようで、事業についての質問等はありませんでした。(電話でそのほかの項目についての確認および質問はあったのですが。)
対面式の銀行は相談の範疇に入るようです。
(事業自体について説明の機会があるので 担当者の思惑しだいといったところのようです。実際税金対策でやっている方も多いのでしょう。)
私が融資をしてもらった銀行では私の希望額の借り入れは ちょうど給与所得ではOK、確定申告の収入(3年分)の審査では厳しい範囲だったようで、給与所得のほうだけで審査、融資を実行してもらいました。
そのほかの銀行では微妙に融資額の減額を提示されたり、まったくインターネット系と同じような額であったり、まちまちでしたので実際にいくつかの銀行を回られることをお勧めします。
前もって住宅ローン説明会などで融資金額の相談をしておいたところはローンの総額を多く取ってくれたように思います。
参考になれば幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 減税・節税 ふるさと納税返礼品制度を活用する為の方法 1 2023/05/23 15:56
- 減税・節税 国保➡社会保険に加入のがふるさと納税の恩恵がある? 3 2023/05/26 11:48
- 家賃・住宅ローン 住宅ローンについて、夫婦同じ自営業、妻が専従者従業員として2人でお仕事をしています。 経費算出を多く 3 2022/06/23 14:25
- 減税・節税 住宅ローン減税について教えてください。 ・3500万円の家を購入したいと思います。 ・投資信託、年金 6 2022/07/16 09:52
- 家賃・住宅ローン 住宅ローン 1 2022/10/06 21:51
- 転職 (追記のため、再投稿) メガバンク5年目で、住宅ローンの与信審査をしてます。 資格は簿記3級とFAS 1 2022/10/30 11:10
- 転職 メガバンク5年目で、住宅ローンの与信審査をしてます。 資格は簿記3級とFASS検定(経理財務スキル検 1 2022/10/29 21:01
- 確定申告 会社員が副業で給与所得以外の収入を得た場合の確定申告について 3 2023/02/18 18:21
- 家賃・住宅ローン 住宅ローンの審査基準について質問させて頂きます。例えば、100万円限度額のクレジットカードを持ってい 2 2023/07/24 07:27
- 家賃・住宅ローン 住宅ローンについて 5 2022/07/20 18:13
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
賃貸契約についての質問です。 ...
-
アパートの壁の色によっては 日...
-
10年目まで住める寮に住んでま...
-
貯金約1000万で家賃15万の物件...
-
退去時の現状復帰について
-
契約済みの新築賃貸物件、建っ...
-
誰か教えて欲しいです!! レオパ...
-
賃貸物件契約更新
-
賃貸に入居後、何らかの事情で1...
-
出来たら火災保険を見直したい...
-
保証人不要と記載の物件につい...
-
アパートを選ぶときに、 外観は...
-
賃貸契約の更新について
-
賃貸契約
-
賃貸で同じマンション、アパー...
-
賃貸物件の喫煙について
-
トイレの下水が詰まったら 他の...
-
賃貸の騒音トラブルについて。 ...
-
賃貸マンションの老朽化に伴う...
-
家賃値上げの通知が来ました。...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
つなぎ融資実行中の転職は・・・?
-
遠方に住宅を購入したい
-
JAの留保金について
-
住宅ローン審査と副業について
-
銀行に確定申告書を見せる義務は?
-
火災保険証書の権利は誰にある?
-
Aは、B銀行から6000万円の...
-
ローン審査に自分の貯金残高や...
-
住宅ローンを借りたいのですが...
-
多分 予想でしかないけど。 自...
-
フラット35利用のさいの、中間...
-
住宅ローンの振込先
-
つなぎ融資の時の抵当権設定
-
つなぎ融資の団信について教え...
-
建築業自営業で住宅ローンは組...
-
住宅ローン 余った場合どうす...
-
金消契約後の妻のキャッシング...
-
住宅 建物 ローンの融資限度...
-
借り入れ、融資について。 場所...
-
ペアローンで1人だけが団信に...
おすすめ情報