
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
成年後見人に弁護士がついて金銭管理をしているということです、財産管理ではありません。
成年後見は生活保護に限ったことではありません、認知症の方や精神障害者の方なども後見人がついている場合があります。
その方は、本人に保護費全額を渡すと、光熱費の支払いや家賃の支払いを滞納し、電気などが止まることや、家賃滞納で追い出されかけたことがあるのでしょう。
4万円は本人の好きに使わせ、残りの分で公共料金や過去の家賃滞納分を分割で支払っていることが考えられます。
家賃を覗いた生活保護費は級地によって差がありなすが、7万円程度はあります。
>その女性、実家からも仕送り受けてますよ。
仕送り分を差し引いて4万円という可能性もありますね。
No.3
- 回答日時:
そんな噂話を
真に受ける方が悪い。
それを知ってるなら
行政へ密告しなさい!
保護申請があったときには身内に
「援助できませんか?」
って問いあわせがいくんだから
すべてにおいて
受給資格がない。
理不尽だと思うなら
匿名じゃなく
実名で密告しなさいよ。
ここで噂話を拡散するだけの
暇つぶしなら
やめたほうがいい。
ただの能無しになるだけ。ww
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生活保護受給者がプレゼントや...
-
生活保護受給者に現物を送るこ...
-
生活保護受給者のクレジットカ...
-
生活保護者は保護費から借金の...
-
私が、生活保護申請した時、15...
-
遺産相続について
-
マイナンバーカードの申請を証...
-
生活保護費、振り込みなんです...
-
生活保護費の減額分を追加支給...
-
生活保護受給者が交通事故の賠...
-
国もメディアもほとんど報じな...
-
現在、生活保護を受けておりま...
-
ニートの兄を扶養しない為にし...
-
日本は義務教育を廃止して、子...
-
生活保護受給者です。 収入申告...
-
ガラケーの生産について
-
義務教育は廃止すべき
-
生活保護受給者が、メルカリな...
-
意匠登録
-
高額医療費、教えて下さい。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生活保護受給者がプレゼントや...
-
生活保護受給者に現物を送るこ...
-
生活保護費の手渡しについて
-
ケースワーカーは通帳を見せる...
-
生活保護受給者で借地に不動産...
-
生活保護者は保護費から借金の...
-
生活保護の資産報告書について...
-
生活保護で家賃滞納
-
生活保護受給者には差し押さえ...
-
生活保護受給者のクレジットカ...
-
資産申告書(生活保護受給者)
-
生活保護に詳しい方に質問です...
-
福祉課からの書類についてお訊...
-
書類の名前(生活保護者が提出...
-
前にも質問させて頂ただいたん...
-
生活保護受給者を採用する会社...
-
生活保護受給者にも確定申告の...
-
保護命令・閲覧制限されている...
-
あまり親しく無い顔見知りの女...
-
裁判所は生活保護費の口座差し...
おすすめ情報