
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
おそらくそのボタンの接点が接触不良なのでしょう。
分解して接点を掃除するだけで回復する場合もありますが、根本的には部品交換(基板丸ごと交換)せずに直すことはできません。
通常、リココンは修理対象外のことが多いので、新しい純正品か互換品を買うことになると思います。
No.2
- 回答日時:
修理可能で以前は、
非常にわかりやすいサイトがあったのですが、
現在は削除されているようなので、youtubeを見てください。
接着剤ではなく爪でくっついています。
この爪を外す方法にテクニックが必要です。
傷だらけになっても良いなら外せます。
慣れると簡単なのですが。。
分解したら、各パーツを台所用洗剤などで洗えば綺麗になります。
基板も水洗い可能です。
謎の液体(粘性のある油のようなもの)が出ていたら、
修理しても長くは持ちません。
液体の正体は、ゴムが溶け出したもので、アルミホイールなどを
貼り付けても、この液体によって剥がれ落ちやすくなるからです。
No.1
- 回答日時:
手先の器用な方なら、リモコン修理にチャレンジされるのも良いでしょう。
YouTubeに、画像が多くアップロードされています。
リモコン修理の画像の一例
https://www.youtube.com/watch?v=WSXAfWTP3AQ
一昔前のリモコンは、ビス止めで、簡単に開けられるようになっていましたが、最近の機種の物は、接着剤か何かで固定されていて、簡単に開けられなくなりました。
もし、あまり自信の無い場合は、買い換えられるほうが良いでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
みんなに挑戦してほしい「色彩検定」
これまで多くの方々が受検したが「色彩検定」。その目的や活用法は人それぞれ。今回は、色彩検定に影響を受けた男女3名にインタビュー。
-
スピーカーに装着する “サランネット” は何のためですか?
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
パソコンの立ち上がりが遅くなっていますj。
デスクトップパソコン
-
この世に幽霊って実在しますか?先ほど、10秒前にエアコンが急に止まりました。なぜですか?
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
4
なんで電車に扇風機があるのですか? 冷房あるのに
扇風機・冷風機・サーキュレーター
-
5
タコ足配線について。
その他(生活家電)
-
6
au回線が半日以上 修復出来なかったのですが。 交通機関と同じで これで 世の中 これがきっかけで
au(KDDI)
-
7
今さら恥ずかしくて…といった内容なのてすがよろしくお願いしますm(_ _; 2年ほど前に会社でパソコ
中古パソコン
-
8
windows7からwindows10へのアップグレードについて
Windows 8
-
9
こんなケーブルありますか? できるだけ安くて性能のいいものがいいです。
アンテナ・ケーブル
-
10
太陽光発電は故障しやすい?
その他(生活家電)
-
11
パソコンのストレージを多くしたいのですが、自作pcじゃなくてもストレージのやつ買ってさせば多くできま
デスクトップパソコン
-
12
以前ダビングしたディスクが再生出来なくなった
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
13
コンデンサーについて教えてください。
その他(生活家電)
-
14
LANケーブルの色の正しい読み方
LANケーブル・USBケーブル
-
15
リチウムイオン電池よりも、 安全で、容量も多くでき、充電時間も短く、性能劣化も少なく、長い年月使えて
バッテリー・充電器・電池
-
16
なぜ昔の車のヘッドライトは丸形だったのですか?
中古車
-
17
石油ストーブが買ったばかりなのに消えてしまう
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
18
自治会に入っていないので、ごみを出すなと言われました。
ゴミ出し・リサイクル
-
19
PCで立ち上がりに不具合が出ています 原因は何がかんがえられますか?
BTOパソコン
-
20
エンジンカーのトランスミッションには、MT、AT、CVTの他に何がありますか。 名前と、どのような特
その他(車)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
T/Uとは
-
5
テレビのリモコン受信部の交換
-
6
TVの音量が勝手に下がる現象に...
-
7
先程寝ていたら、エアコンが急...
-
8
リモコンにストラップをつける
-
9
リモコンのふたが行方不明にな...
-
10
テレビのリモコンだけ買いたい
-
11
勝手にチャンネルが変わる&電...
-
12
エアコンのリモコンが反応した...
-
13
駐車場チェーンゲートリモコン...
-
14
リモコンのゴムボタンに字を書...
-
15
ビデオのリモコン紛失時はどう...
-
16
エアコンのリモコンがきかない!?
-
17
給湯機のリモコンの移動
-
18
シャープ修理窓口の応対の仕方...
-
19
給湯器リモコンを2つにしたい
-
20
たばこ自動販売機の修理方法を...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter