
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
はい。
多くは、雲の動きの方向に風が吹いて(空気が動いて)います。
しかし、雲というのは、静止しているように見えても、
実は、一方で発生しながら、他方(他端)では消滅している、
というのが殆どです。
静止している雲のあたりに風はない、ということにはならないので、
誤解鳴きようにしてください。
No.1
- 回答日時:
地上と上空では必ずしも風向きが同じとは言い切れないのだけど
雲には自力で移動する動力が無いので
基本的に風にのって移動する
※移動しているように見えても、生成と消失が繰り返されているだけというのも有るので要注意
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 宇宙科学・天文学・天気 風の少ない日、積乱雲が近付いて来て通り過ぎて行く時、積乱雲の中心方向に向かった風が吹きますか。 1 2022/08/09 21:13
- 大雨・洪水 ヤフー天気の雨雲レーダーの雨雲は、1時間後までは細かく予想表示されます。 しかし、1時間後以降の予想 1 2022/07/16 10:12
- 物理学 窓を開けていたら、カーテンが窓の方に引き寄せられるのを発見しました。壁の北側に窓が付いており、そのと 5 2023/07/29 18:49
- ノンジャンルトーク (同じ質問ですいません。) 雷雲がこちらに向かって来てるんですが積乱雲があるってことでしょうか?また 3 2023/08/04 14:35
- 物理学 飛行機が飛べる理由 9 2023/07/26 17:10
- ピクニック・キャンプ 【海キャンプのテント設営の注意点】で、昼間は海から陸に向けて風が吹き、夜は陸から海に向か 1 2023/07/06 22:04
- ノンジャンルトーク チャップリンの名言の解釈 1 2023/07/15 06:40
- 宗教学 統一教会では七夕の日は何か宗教的な意味があるのですか? 2 2022/07/15 13:04
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの電気代節約 10 2023/06/07 09:57
- 宇宙科学・天文学・天気 火星の色ってこのままなんですか?空や地べたの色は写真のように明るく光があるんですか?それとも色や明か 3 2022/07/31 10:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1時間に、0.7mmの雨とは、どの...
-
風向き表示と雲の動きの食い違...
-
雨が降る方向についてなのです...
-
9月12日は「雨の特異日」。今日...
-
平地で雪が降る里雪形の説明は...
-
初めて冬の北海道に行ってるの...
-
西から天気が変わるのはなぜ
-
仙台など太平洋側で西高東低の...
-
雪は雨が凍ったまま降ってきた...
-
あれ? もう涼しくなるんでした...
-
今年は風が強い日が多いですが...
-
曇りが死ぬほど大嫌い
-
お天気雪?
-
冬が温暖で夏が涼しい日本で街...
-
寒帯では降水量が少ないが、乾...
-
日本付近の海流図
-
南半球の人
-
パーカーって最高気温何度の時...
-
最低気温21度最低気温7度で今朝...
-
地誌を書くということはどうい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1時間に、0.7mmの雨とは、どの...
-
雨が降る方向についてなのです...
-
風向き表示と雲の動きの食い違...
-
風が強いのは北風というように...
-
風向が西の場合、西から風が吹...
-
9月12日は「雨の特異日」。今日...
-
降水量24mmはどんな雨ですか...
-
遠くの山がくっきりと見える気...
-
雪が少し降った後、雨が降れば...
-
夏の朝
-
あれ? もう涼しくなるんでした...
-
福島はなぜ仙台よりも雪が降り...
-
東京の雪について
-
雨が降ると雨雲は小さくなりま...
-
最近関東地方だけ異様に曇りや...
-
これは地震雲ですか?
-
気象、天気
-
高気圧と低気圧の境目について
-
どこでもいいので東京より雨が...
-
天気「朝晩は雨」というのはな...
おすすめ情報