dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

三井住友銀行口座開設する時にかかる費用は
いくらぐらいですか?
最近開設した方おしえてください。

A 回答 (6件)

なお、金融関係者として補足いたしますと、



預金口座開設に関しては、昨今、口座売買や振り込め詐欺等の金融犯罪の多発や、FATFをはじめとする諸外国からの要請等に伴い、マネロンへの対応を踏まえ、口座開設に際しての審査は年々厳しくなってきております。

なので、特に、口座開設の目的に関しては、きちんと説明できるようにしておいた方がいいですね。
例えば、
・給与振込のためとか。
・近隣に住んでおり、公共料金引き落としの口座として使用したい
とかね。

ちなみに、【?】の回答もありますが、与信(融資等)能力に関しては、直接には口座開設とは関係ありませんので、誤解のありませんように。

 ①普通預金口座開設 
⇒②金融機関との取引関係・信頼関係構築 
⇒③与信(ただし、住宅ローン、マイカーローン等の各種ローンは除く)に関する相談受付、審査・検討

というのが通常の順序ですので。
    • good
    • 6

三井住友銀行の場合、


口座開設時には、特に手数料はかかりませんが、
紙の通帳を希望した場合、後日、1口座につき毎年550円(消費税込)の手数料がかかります。

なので、ご注意ください。

【参考】
■判定日
毎年1月末日

■引落日
毎年2月8日(銀行休業日の場合は翌営業日)
対象口座から自動で引き落としいたします。

https://qa.smbc.co.jp/faq/show/5767?site_domain= …
    • good
    • 4

1円以上

    • good
    • 0

千円預金すればいいだけです。

    • good
    • 0
    • good
    • 1

開設に費用はかかりませんが、与信の低い人はそもそも口座開設させてくれません。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!