
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
元寇の再現ということですか。
共産主義者たちの侵略ですから赤寇ですね。韓国が北朝鮮に併合されれば、そういうリスクは高まるでしょう。
ただ、何しに来るんですかね。日本人は同族でもないし、金山もほぼ枯渇してますしね。漁業資源でも奪いに来るとか、未開発の海底資源を奪いに来るのですかね。それとも日本女性を慰安婦として略奪したいとか。
大義名分もないし、大戦争してまでやることなのか、あまり意味がなさそうですが、可能性としてはゼロではないですね。
中国からすれば、インドネシア方面の方が資源的には魅力的かと思いますが。
No.2
- 回答日時:
>米国は第三次世界大戦勃発をおそれて傍観
ウクライナも台湾も、主役は米国ですけどね。
ウクライナのハイマースの攻撃対象も、実際は米国の承認を受けて傭兵部隊が攻撃してると言うので、殆ど米ロ戦争です。今は、バイデンの胸先三寸で停戦するような状態ですね。
米国はBRICs圏同士が争って、脆弱化する事と、周辺国は軍事費大幅増でいいビジネス相手になってくれる事に重点を置いてますので、台湾のように幾らでも火種はまき続けるかと。
ウクライナにしてもそうですけど、米国が、かなり冷静にギリギリの線を攻めながら、何枚もの舌を用意し準備万端、きっちりソロバンを弾いてやってるお仕事だと思いますよ。
人命が軽くない地域だと、戦後徹底追及されるリスクは高いでしょうから、まぁ、難しいんじゃないでしょうか。
だとしたらバイデンすごいな。
本当に全ての国がアメリカの手のひらで踊っているならば良いけど、それだと、いつか、アメリカの匙加減で日本が戦場になる可能性もありますよね。怖い。
平和がいいなあ、領土争いなんか辞めて。
No.1
- 回答日時:
>韓国は親中派と親米派に分断され
これはどういう根拠?親中派なんかいるの?
>日本は中国と韓国親中派の連合軍に攻め入れられる
これも根拠はないよね?
>ウクライナがロシアに降伏し
これも分からないよね?
結局、憶測と妄想の世界じゃないの?
>これはどういう根拠?親中派なんかいるの?
美味い汁吸える国、取り急ぎ安全を確保できる方に着こうとする政治家はたくさんいるでしょう。
>これも根拠はないよね?
根拠が無いならば竹島が占領されることも無かったでしょう。
>これも分からないよね?
楽観的に考えれば。戦力差ではウクライナが劣勢です。ロシアには核もあるし何するか分からない
>結局、憶測と妄想の世界じゃないの?
未来のことは誰にも分かりません、コロナもウクライナ戦争も10年前誰が予想できたか。憶測は出来ます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 軍事学 なぜウクライナは、真珠湾を持ち出したのか? 2 2022/04/27 13:19
- 政治 ウクライナが戦ってくれているおかげで日本は平和ですね? 29 2023/05/05 12:29
- 世界情勢 日本を軍国主義と罵っている中国やロシアがあるのですが、中国やロシアのほうが立派な軍国主義なのでは? 11 2023/01/19 17:31
- 世界情勢 ペロシのせいで台中で緊張が高まってますが、中国がこのまま台湾に侵攻する可能性はどの程度でしょうか? 3 2022/08/06 11:00
- 世界情勢 嫌中や嫌韓の連中はアジアの国同士で対立しててどういう連中が一番得をするかわかっててか 5 2023/04/21 16:52
- 軍事学 中国の台湾支配目的はどう思いますか??中国が台湾に侵攻して来たら沖縄統括の米兵が黙っていないでしょう 4 2022/11/16 15:03
- 世界情勢 ウクライナ侵攻戦争。ウクライナ側は防戦一辺倒です。つまり犠牲者だけが増えます。 7 2023/02/12 23:04
- 世界情勢 ロシアによるウクライナ侵攻・ウクライナ戦争が長引けば長引くほど一番得をするのは 4 2022/08/11 21:37
- 戦争・テロ・デモ 2022年10月中国は台湾への軍事作戦を実施するか・・・!? 3 2022/08/19 16:51
- 戦争・テロ・デモ 【米日韓首脳会談で米日韓ホットラインが開設されることが決定しました】米日韓専用回線は中 9 2023/08/18 21:32
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今後、日本のスマホが世界で売...
-
中国や韓国は日本以上にキャッ...
-
退職代行があるのは日本と韓国...
-
サラマンカ宣言について
-
大統領が逮捕されたり、弾劾さ...
-
日本は韓国と断交すべきではな...
-
アメリカのハリウッドの女優と...
-
どうして日本人は人をジロジロ...
-
日本で使用しているuber taxiの...
-
AV女優の出自について
-
なぜ朝鮮民族は卑しいのか。
-
日本の援助支援を受けて成長し...
-
教えてください。 彼の父が日本...
-
なぜ日本ではフライトアテンダ...
-
海外のアダルト配信サイトで購...
-
言いつくされた質問ですが、レ...
-
韓国と日本ってどうなっちゃう...
-
韓国人
-
李在明さんの次期韓国大統領の...
-
円安は良いことだよ!!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報