dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分の外見に対してネガティブ過ぎる

20歳男です。僕は昔から自分の外見がコンプレックスです。
特に顔です。すごく気にしてしまいます。

過去にワンナイトをしたことも2年弱付き合った彼女がいたこともありますが、そういった女性関係が切れると真っ先に「俺の見た目が悪かったんだ」と明らかに他に理由があったとしても、自分の外見が原因なんじゃないかと疑ってしまいます。異性からの好意がないと自分の外見に魅力を感じれません。なので恋愛依存気味です。自分で自分の外見に満足できたらそんなこともないと思うのですが。。。

鏡を何回も見てしまうことはもちろん、カメラをセットして自分を客観的に見てみたりもします。他人からどう見えているのかを把握していないと気が済まないのです。

自分の周りの男の子はみんな魅力的な顔をしていて羨ましいです。自分の顔をみるとすごい萎えてしまいます。

軽く醜形恐怖症みたいな感じだと思います。整形も検討していますが、明らかに一年前より垢抜けたのに、一年前より自信がないので、根本は外見そのものではないのかなとも思ったりしてます。

自分の見た目を好きになるにはどんな考え方で生きていけばいいでしょうか。

A 回答 (2件)

まだお若いですし、分からないかもしれませんが、歳を重ねていくと特に見た目だけではまず恋愛対象にはならなくなります。


破局理由も価値観の不一致とかではないでしょうか。
2年半も外見が好みじゃない人と付き合えないのでそこは理由じゃないと思います。
外見が無理なのであれば、まず交際する前に拒否感で断られているはずです。
自身を肯定していけると良いと思うので、何かしらのスキルを磨いたり、恋愛の他に打ち込めるものを探してはどうでしょうか。
異性に認めてもらうことが全てではないし、恋愛に依存してしまってはパートナーへの承認欲求が強くなり、満たされず苦しいものになってしまうかもしれません。
    • good
    • 0

カウンセリング行ってみたらどうですか?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!