
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
いずれも、認められるものと、そうでないものがある。
・著作物とは
1 「思想又は感情」を表現したもの
2 思想又は感情を「表現したもの」
3 思想又は感情を「創作的」に表現したもの
4 「文芸,学術,美術又は音楽の範囲」に属するもの
朗読、歌、演技などは表現なので、著作権が認められる。
ただの音声はデータであり著作物ではないので、著作権は認められない。
・肖像権とは
1 私生活をみだりに公開されないためのプライバシー権のひとつ。
2 財産権のひとつ。
音声で個人が特定できたり財産権を侵害することは稀なので、一般人の場合は声単体に肖像権が認められることはほぼない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(法律) ①通話を録音した他人の声をネット公開する場合、その相手に何の権利の許可を取ればいいのでしょうか?一般 2 2022/08/06 20:12
- その他(法律) 意味不明な法律について ・ なぜ、著作権と肖像権と言う余計な法律があるんですか? 意味が分からねー! 4 2023/05/22 20:05
- 文学 作家と作品の肖像権、著作権ついての質問です。 カフェやレストランを設計計画する際に、日本の文豪や小説 2 2022/04/25 21:42
- インテリアコーディネーター 部屋に飾るポスターを作りたいのですがお店だと著作権や肖像権で作ってもらえないらしくて困ってます。自作 2 2023/05/09 14:18
- YouTube ようつべ著作権について 3 2023/07/20 21:44
- 法学 youtubeでの著作権や肖像権について 3 2022/06/20 15:20
- 憲法・法令通則 肖像権は一般公開しなかったら侵害にはあたりませんか? 5 2023/07/26 00:01
- 知的財産権 相手方(A)が私の写真を無断で撮影した場合、その写真の著作権?所有権?はAのものになるのですか? 肖 3 2023/01/30 18:13
- その他(ニュース・時事問題) アスリート盗撮はなぜ問題になっているの? 5 2023/04/20 13:33
- YouTube ユーチューブでゲームで野良の人の声が入ってもそのままアップロードしたら肖像権とかの侵害になりますか? 1 2022/08/15 22:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
肖像権について
-
肖像権について
-
国会議員に肖像権はないそうで...
-
昔の人の肖像画の肖像権
-
亡くなった人には肖像権などは...
-
【オナニーのおかず】写真見て...
-
高2男子です。最近、お◯にーを...
-
この写真の帽子はどこの組織の...
-
彼女の写真で抜くのはおかしいか
-
知り合いの写真で抜いたことは...
-
これは何ですか? 時々黒い粒が...
-
別れた翌日、彼がありがとうと...
-
付き合ってないのに、ツーショ...
-
別に付き合いたいとかはないけ...
-
女友達の・・・写真・・・見て...
-
LINEは交換してくれて毎日話し...
-
LINEのアルバムについて
-
男性は恋人と別れた後、思い出...
-
浮気したい相手に、子供の写真...
-
卒業アルバムを無くした・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
亡くなった人には肖像権などは...
-
顔じゃなくて、顔から下の体に...
-
肖像権 会社に勝手に顔写真を...
-
勝手に写真をフェイスブックに...
-
スポーツ選手に関する関する法...
-
肖像権について☆
-
許可なく撮影された写真の著作...
-
ホームページでの写真掲載につ...
-
祭りの写真の肖像権
-
Tシャツに勝手にプリントしたら...
-
インスタにクラス写真を無断で...
-
ここで顔写真を載せている人は...
-
結婚式のスライドショーに含ま...
-
昔の人の肖像画の肖像権
-
ものマネは肖像権を侵しますか
-
写真の肖像権
-
国会議員に肖像権はないそうで...
-
ニュースのコーナーで街頭イン...
-
肖像権 訴えてやるなど言われた時
-
卒業アルバムの肖像権について
おすすめ情報