アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

学校の同期の子のことで困ったことがあり、相談したく投稿致しました。

長くなってしまうので詳細は省きますが、7月頭に同期の女の子(20歳)と男の子(25歳)が、恋愛観の違いから大喧嘩(と言っても女の子が一方的にキレて泣き出した感じ)をし、教室から飛び出すということがありました。
私はその現場に居合わせており、友人は女の子を、私は男の子をフォローするような形で話を聞いていました。
聞く限りでどっちもどっちといった感じで、男の子側は泣くくらい不快な思いをさせてしまった、自分も言い方が悪かったかもしれないとものすごく落ち込んでおり、何度も謝ろうとしていますが女の子側が連絡先もすべてブロックし、授業で必要な業務連絡以外一切話をしなくなりました。完全無視の状態です。

それ以降、男の子側も女の子に気を遣い、帰る方向が同じなのにわざわざ遠回りして帰ったり、勉強会への参加をしなくなってしまいました。
私や友人が話だけでも聞いてあげてと言っても拒否し続けています。

女の子が拒否し続けたりする関係で、クラス内でもこの2人が同じグループになると周りの子が気をつかってしまい重々しい雰囲気になってしまっています。実際、授業にも支障が出るレベルです。

男の子の気持ちを聞き、ほんとうに謝りたいというは周りのみんなにはすごく伝わっています。あとは女の子が少しでも耳を傾けてくれたらいいのですが、その子自身は何においても講師以外の言葉は入らず、「自分は正しい。おかしい周りを変えなければ」といった考え方になっています。

講師に相談することはできない上、今現在もそれが続いているのでとても困っています。
どうしたらか少しでも良い方向へ持っていけるでしょうか?

A 回答 (7件)

専門学校でしょうか。

ケンカした女性をBさん、男性をAさんとしますね。
(25で「男の子」はないでしょう…。あなたは二人よりさらにもう少し年上なのでしょうか)

ご質問は、「どうしたら少しでも良い方向へ持っていけるでしょうか?」。この「良い方向」とは、どういう事ですか?恐らく、「二人が仲直りする。またはそこまでいかなくても話をする」事と、「授業をつつがなく受けられる」事ですね。
この二つはそれぞれ別の事ですので、個別に考えます。


まず、二人の仲について。お友達だろうとクラスメートだろうと、一緒にお勉強する仲間としては、仲直りしてほしいし、それなりの無難で穏やかな関係でいてほしいですね。
そうはいっても、外野は二人の話を聞いたり、アドバイスをしたりはできても、仲直りをするのは二人であって、こちらの思い通りにはできないと考えておいた方がいいでしょう。あんまりおせっかいを焼いて、うるさがられたら、本来関係なかった他の人まで巻き込んでもっとややこしく気まずくなってしまいます。

「夫婦ゲンカは犬も食わない」と言いますね。これは「男女のケンカは」と言い換えてもいいと考えています。AさんとBさんのいざこざ、はたから見ると、「どうしようもねーなー、処置なしだなー」とあきれ返る様なくだらない理由なのでしょう。リクツでなく、ただただ気持ちがこじれてしまって、仲立ちのしようもない、お手上げの状態です。

特に今は、Bさんが強硬なので、仲立ちをするのはまず無理、意見してもBさんはますますかたくなになって、かえって逆効果です。せいぜい二人の話を聞くぐらいで十分でしょう。それ以上突っ込んでもいい事ありません。


もうひとつは、二人がこじれている事で授業にまで悪影響が出てしまっている事ですね。ケンカは二人の間で勝手にすればいいけれど、こちらは他のたくさんの人に迷惑をかけているので、こちらの方が問題です。みんな勉強をしに来ているのですから、その邪魔になるのは全くダメです。
迷惑をこうむっている人たちで、Bさんにこれは意見するべきでしょう。


以上の事から、もしわたしなら、仲立ちはしないで、二人に思った事を伝えます。
Bさんには、

「二人の話は聞くけど、わたしはケンカの仲裁はしない。あんたは自分が正しい、A君が間違ってるって鼻息荒いけど、わたしから見たらどっちもどっちだよ。あんたが何をそんなに頑張ってんのか分からない。
それとね、ケンカするのはどうぞ勝手にやってください。でも、あんたのためにクラスの雰囲気がギスギスしてみんな気をつかってんの。ハッキリ言って迷惑。もう選挙権もある、酒もタバコもやれる大人なんだから、ガキじゃないんだから、授業にまであんたたちのケンカ持ち込むのやめてくれる?」

と言います。私的なケンカを授業に持ち込んで迷惑しているのは突きつけた方がいいと思います。今Bさんは自分の事しか見えていないのでしょう。
Bさんは多分怒る、ひどければヒステリー起こすかもしれませんが、ちょっと突き放して、Bさんに自分で考えさせるのがいいでしょう。

A君には、

「ケンカの原因、わたしから見たら実にくだらない。どっちもどっちだと思う。でもBさんは頭に血が上ってるから、今何を話してもダメだよ。謝りたいとか話を聞いてほしいとか、当面あきらめな。あんたがBさんに執着するとこっちも気をつかうの。わたしたちは授業を受けて勉強したいから来てるの。その邪魔はしてほしくない。授業は授業で割り切ってやってほしい」

と言います。A君がBさんに謝りたいと願っているのも空気の重さの一因です。あなたはA君に同情的だと思いますが、Bさんにアプローチするのは今ではない事、ケンカと授業は別である事はハッキリさせておくのがいいでしょう。A君はひょうひょうと授業を受ければいいと思います。
    • good
    • 0

大人が世話を焼くような年齢ではない。


手を差し伸べたいというのはサポートでなく過保護、そして自己陶酔。
悪い結果しか招かない。

講師には講師としての「分」がある。

講師は講義の中で、講義でもって受講生を引っ張るしかないのである。
    • good
    • 1

もう無理かも…




白木葉子よろしく、
再来月、紙の手紙\(^o^)/
    • good
    • 0

成人してるなら、関わらない方がいい。

そういうのって、どちらからも関わる者が悪者になりがち。だいたい、高校卒業して、仲良くってことしなきゃいけないわけではなくて、自分のすべきことに集中すべき。講師もそんな小学生の揉め事相手にしなきゃいけないのは、かわいそうすぎる。
    • good
    • 1

誰かがガツンと叱らなきゃダメなんだと思いますよ


「元々の話の正誤はともかく、今あんたがとってる態度や行動は間違ってる! 皆が嫌な気持ちになってるし、迷惑もしてるのが分からないのか!」
って

その女の子は精神年齢が低いんでしょうね
ついでに、そうやってむくれてゴネてりゃ思い通りになる、甘やかされた人生だったのでしょう
それはその子の勝手だけど「それで周りを巻き込むな」って僕なら言ってしまいそう……
    • good
    • 0

喧嘩やいさかいは双方が歩み寄ることが大切です。



今回皆さんのとりなしで女の子に話し合いをするように説得できたとしても、この女の子の頑固な性格は変わらないので、また同じようなことが起こります。
その度に周りがなだめすかし、話を聞くよう説得するなど不可能なことです。

女の子本人が冷静になり、自分から話を聞こうとするのを待つしかありません。

頑固な性格は、そう簡単には直らないものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

遅くなり申し訳ありません。
ある程度いい方向にはなりました。

お礼日時:2022/10/25 00:45

放っておいてください。

あなたが関与したところでお互いがずれまくり思いやれないなら長続きしません。それに成人を子扱いしてどうするんでしょう?いい大人が人間関係を構築していく上で相手とのやり取りを直接実践していかなければなりませんからね。

それにどちらかに頼まれてやっているんでしょうかね?仲を取り持って欲しいと…。2人を思うなら手出し無用です。本人が考えて自分で変わっていかないとならないからですよ。

今が駄目でも次の出会いに実を結ぶかもしれませんから。残念ながら話を聞く限りでは合わない2人と感じますしね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!