dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
私は現在23歳で、二人目を妊娠中です。先週木曜日25週3日で検診に行ったのですが、その時の状態は、最高血圧88、最低血圧56、尿蛋白・浮腫・尿糖全て-でした。
2週間ほど前から胃がつかえているのか、食事をすると吐き気がし、胃が痛くて食事をできないこともありました。それを医師に話して胃薬が処方され、朝夕2回飲んでいます。
めまいがし出したのは金曜日からで、いつもの貧血とは違っためまいでした。突然体中が熱くなり、特に顔が火照って、頭が重くなり、座っているのも困難ですぐに横になりました。しばらくして落ち着いたので夕食の準備をしていたのですが、自分が何をしているのかわからなくなり、まためまいにおそわれたのです。それからはこんな調子の繰り返しで、貧血と思われるめまい(悪寒・吐き気・冷や汗)もしますが、この原因のわからないめまいに困っています。
妊娠中ってこんなことはよくあるのでしょうか?前回は貧血しかなかったので、ちょっとビックリしてます。
病院に行こうかとも思ったのですが、急に上の子(2歳)を見てくれる人がいないので、連れても行けずでとりあえず横になってます。

A 回答 (1件)

病院に行きなさい!


そういう状態なら 看護婦さんに事情を話せば その間見てくれますって。そういう行為に甘えなさい。
妊娠中毒とか いろんなことが考えられるし、すごい血圧低いですよね。
私は 子宮筋腫で血圧が同じようにひどく下がりました。
階段も登れない状態でしたよ。
でも それは子宮筋腫で出血のため 血液の酸素が不足して そのため 体中がぼろぼろになってました。
そのひどい貧血は お腹の中の子どもにも 影響がでますよ。まず 病院に行って 全部話して 相談に乗ってもらってください。
そして ダンナさんにも協力してもらって 改善してください。
あなたは 家族の大事なお母さんなんです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。やっぱり血圧低いんですか?普段から高くて96/60なんでこれで普通だと思っていました。確かに血中酸素濃度が低くなれば赤ちゃんに影響しますね。病院に事情を説明してから受診します。

お礼日時:2005/04/04 09:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!