アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ここの質問者で物凄くネガティブな人がいますが、自分の回答が悪かったのか、険悪なお礼が返ってきます。言葉以上のことは書かないのですが、言葉の裏をよんで嫌悪を感じるようです。
いわゆる陽キャの人はなんとなく分かるのですが、別に裏なんてないのに勝手に読んでくる人の対応がよく分かりません。
抽象的な質問ですが、具体的教えてください。
やはりストレートに書いてはいけないのしょうか・・・

質問者からの補足コメント

  • 誤字失礼
    具体的に教えてください。
    にが抜けていました。

      補足日時:2022/08/18 21:56

A 回答 (7件)

言葉には婉曲表現というものがあります。

日本だけではなくどの国にもあります。
とある表現を使うと不快に思ったり言外の意味を読み取ろうとしてしまったりする人がいます。質問をしているだけなのに責められていると勘違いしてすみませんと謝ってくる人がいますが、ああいうタイプです。

言葉によるトラブルは受け手だけの問題ではなく話し手の問題もありえます。もちろん受け手が100%悪い場合もありますが、話し手であるあなたもさらに表現に留意するようにすればトラブルは減るでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
>話し手であるあなたもさらに表現に留意するようにすればトラブルは減る
それがなかなか難しいですね。

お礼日時:2022/08/21 10:00

同じ言葉でも、人によって捉え方が違うので仕方ないと思います。



リアルでもネットでも、自分からは想像もつかないような反応や発想をする方もいらっしゃいますが、合わなければ、通じなければ、仕方ないと思います。

身近な人なら、誤解を解いたり説明もできますし、相手の話ももっと聞けると思いますが、ネットではそこまでは無理です。

ストレートでない?あまり解決に結びつかない回答よりも、耳痛い表現になっても、本当に相手のためになる回答の方がやはり親切だと思います。

想定外のお礼が返ってくることもありますが、あまり悩まれる必要はないと思います(^^)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはりここの回答者は真面目ですね。
時々変化球も投げたくなりますね。

お礼日時:2022/08/21 10:11

ストレートでいいんじゃないでしょうか?


100人いたら100個の意見や見解があってもいいと思います。
自分の意見だけが全てではないので、反対の意見があっても大丈夫だよ。
その時は、ちょいショックだけど、
まぁ、そんなこともあるよね。
って感じで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
時々、変化球な回答をするとどんな反応が返ってくるか興味が湧きますね。

お礼日時:2022/08/21 10:09

ネガティブな人がこういうサイトで質問する場合、質問文ではアドバイスや改善策を聞いているようにみえても、実は同情、同調しか求めていないことがあります。


そのことに質問者自身も気づいていないかもしれません。

そういう人にまともにアドバイスをすると、自分を否定していると受け止めます。
ネガティブなだけに傷つきやすいのです。

たとえば、ここで「通行人が咳払いしたのは自分を嫌っているからではないか?」という質問をする人がいます。
ネガティブな人は、咳払いの裏を読もうとするのです。
まして、自分の質問への回答であれば、裏の裏の裏のその奥まで読もうとします。

これはもうどうしようもないです。
私は、自分では否定のつもりではない回答をしてブロックされたことも何度かあります。
言葉は受け手がどう受け止めるかは、受ける側の資質によるので結局分からないです。
コミュニケーションにはディスコミがつきものです。
リアルでさえそうですから、こういう匿名ネットサイトならなおさらです。

遭遇したら、地雷踏んじゃった、と思うしかないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
一言で表現するなら地雷系質問者ですね。

お礼日時:2022/08/21 10:05

「この人はそういう人なんだな」で終わらせては


まぁ多すぎてコメントできなくなりますよね(笑)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ここの質問者は結構多いですよね。

お礼日時:2022/08/21 10:03

こんなQAサイト・アプリでのネガティブな人の対応に


質問までして真剣に考える必要ないです。

別に対応しなければいいだけです。
ほっておくか、ブロックすればいいです。

また、どうせ、今はこのサイト・アプリにはまっていて
よく使われてるかもしれませんが、
そのうち、使わなくなります。
使わなくなれば、どうでもいいことです。

ネットのつきあいなんて、そんなもんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
なんとなく分かります。
一時期、ここの活動を休止していたことがあるので。

お礼日時:2022/08/21 10:01

一度そんな回答というか、やり取りがあったような人は基本無視ですね。


ブロックして自己防衛するのも手かな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
さすがにブロックはしませんが、世の中にはいろんな人がいるのだなぁと思いますね。

お礼日時:2022/08/21 09:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!