とっておきの手土産を教えて

スーパーで、「どうぞごゆっくりお買いまわり下さい」
というアナウンスが流れていました。
「買いまわる」という動詞はあるのでしょうか?
また、言葉の雰囲気は分かるのですが、具体的に「買いまわる」
とはどういう意味なのでしょうか?
ちょっと疑問に思ったので質問しました。
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

英語の shop around の訳語のようです。

私は業界関係者じゃありませんけど。

ショッピングセンターへの断章(加藤秀俊 著作データベース)
http://homepage3.nifty.com/katodb/doc/text/2729. …
(引用開始)
ひとくちに買物というが、買物とはそもそもなんであるのか。(中略)
しかし、わたしの知っている語法でたいへんおもしろいアメリカ英語がある。それは"shop around"という表現だ。文字どおりに訳せば、“買物をしてまわる”ということだが、ここでいう“買物”とは、じっさいに品物の受け渡しがおこなわれる、ということなのではない。ある店に行って品物を見て、サヨナラといって出てきて、つぎの店に行ってまたおなじことをくりかえす。それが"shop around"ということなのだ。
(引用終り)

スーパーマーケットは日本が考えついたものではなく、アメリカから輸入されました。その際、上記のような文化も輸入したのです。
店のアナウンスの意味は、「ひやかし大歓迎でございます。広い店内、ご自由に存分にご覧になって、どうぞお楽しみくださいませ」、「『買わないなら、とっとと帰った』などとは、口が裂けても申しません」ということです。
以上、「買いまわる」は直訳語なので、日本語としてはやや不自然な感じを受けるかたもいるわけです。すっかり日本にとけこんだスーパーですが、日本語だけで考えては埒(らち)が明かない部分もあるでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

スーパーマーケットはアメリカから輸入されたもので、
システムだけではなくて文化や言葉の使い方も輸入されているのですね。
shop aroundから来ているとは、目からうろこでした。
質問してよかったです、ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/26 23:42

不適切な使い方でしょうね。


「まわる」は正確に言うと、

『【手当たり次第に】~して歩く』

というニュアンスを持った言葉ですから、お客様に対して使用できる言葉ではありません。

それ(買い物)以外のことには目もくれずに、滅多矢鱈にお金を使うことだけに神経を集中して店内を回ってください。
という意味になります。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか!正確にはそんな意味になってしまうんですね。
本来は不適切な使い方だということですね。
勉強になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/27 00:46

 その場、その雰囲気での耳であれば、ご質問者さんのようには私は、注意をしないで通り過ぎてしまうのでしょうが、こうしてここで伺うと、いかにも違和感がありますね。


 “ショッピング、そして商品を見ながら、各陳列コーナーを廻り歩いてください”なんでしょうね。
 
 小間物などの輸入業者が、買い付けにあちらこちらを「買いまわる」なんてことはありましょうがね。
 雰囲気での伝えことば、お願い言葉でしょうね。買いながら観て歩いてください。というような。
 でも場を離れて伺うと、違和のあることばですね。
 私の上の表現も、精錬しておりませんで、出てきたまま、生のことばでして、聞く人、見る人には違和がありましょうね。
 所詮、言葉の性質であり、宿命ですね。その場のことばですね。
 法律や条文、論文、或いは洗練された(?)宗教のことばであれば、場ということに頼ることも無く、それと切り離した表現となるでしょうが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>“ショッピング、そして商品を見ながら、各陳列コーナーを廻り歩いてください”

なるほど!「見ながら廻り歩く」などの意味が含まれていると
考えると、「お買い回りください」のアナウンスの意味がやっと
把握できたような気がしました。
分かりやすく説明して頂きありがとうございました。

お礼日時:2009/02/27 00:23

「買い」+「まわる」⇒「買いまわる」・・・ということだと思います。



しかし、「回る」という言葉の大元は、クルクルと回転するということでしょう。
「ゆっくり回る」こともあるでしょうが、語感からは、「忙しくクルクル回る」というイメージですね。

「~まわる」という言葉を列挙してみます。
(Goo辞書ヨリ「まわる」で終わる言葉の列挙)
暴れ回る・歩き回る・売り回る・嗅ぎ回る・駈けずり回る・駆け回る・立ち回る・告げ回る・逃げ回る・練り回る・のたうち回る・這いずり回る・・・・。

みんな何だかバタバタとして落ち着かないですね。感じの悪い言葉も多いです。

このような言葉と同類の【買い回る】に、「ごゆっくり」と「お買い回り」の「お」をつけても、根が根ですからダメですね。
「ゆるりと買い物を楽しむ」気分にはなれません(^o^)。

>ちょっと疑問に思ったので・・・。

私もヘンな日本語だと思いました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

普段聞きなれない言葉だなぁと思っていたのですが、
やはりへんな日本語だったのですね。
「ごゆっくり」がついて余計にへんな日本語になっているように
思えてきました。
参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/26 23:55

こんばんは。



「買い回る」 = 「買う」の連用形「買い」 + 「回る」

「走り回る」「歩き回る」「逃げ回る」と同様で、
「買い回る」は「(店内の)あちこちで買い物をする」という意味になります。

こちらの[14]をご覧ください。
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?p=%E3%81%BE%E3%82 …


ご参考になりましたら。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

買い回るは「買う」+「回る」だったのですね。
参考URLはとても役に立ちました。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/26 23:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報