プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんばんは よろしくお願いします。
ネットでお医者様ドクター石黒さんが天然醸造みそがいいといってましたので
買おうと思ってスーパーいったらうってません^o^; 天然なんとかって書いてなかったのと
その他記載も見たけど長期発酵とかそれらしいのも書いてなかったので雰囲気で選びました。
アマゾン今見たし買えるのは知ってますが送料込みの割高な値段だろうから
定期的に買うにはスーパーで天然醸造に近いお味噌を買えるようにしたいのですが
どんな記載があれば天然醸造に多少は近いましな味噌なんでしょうか(?o?)

A 回答 (7件)

天然醸造の味噌は天然醸造と書いてあります。

たいていのスーパーには1~2種類くらい置いてあると思います。

天然醸造でない味噌(加温して促成醸造)は、天然醸造という表示がない味噌です。加温したことを表示する義務はないので。

無添加と書いてある味噌は、添加物を使用していない味噌です。
無添加と書いていない味噌は、たいてい酒精(醸造アルコール)を添加したものです。それ以外の添加物はふつう使われていません(だし入り味噌は別)。添加物は、原材料名の最後に「/」で区切って書いてあるはずです。


そもそも、ドクター石黒(石黒伸)氏は、何をもって「天然醸造味噌が良い」と言っているのでしょうか。
「天然醸造ではない味噌は良くない」とでも言っているのでしょうか。そうなら何がどのように良くないのでしょうか。客観的事実は提示されていますか。

健康食品販売業者の宣伝文句は別として、天然醸造ではない味噌が体に悪いなどという話は聞きません。
石黒氏は健康をウリにする商品を「監修」して業者の商売を後押ししているようですが。
https://moa-japan.shop-pro.jp/

-----------

味噌選びの参考情報

「みその表示に関する公正競争規約」を守っていることを示す「公正」マークを表示したものを選ぶとよいです。
規約内容に規定された「表示の意味」を正しく理解した上で、実際の商品の「一括表示欄」の記載事項をよく見て選ぶことが前提です。
ネットの広告記事や健康雑誌類の提灯記事に惑わされないように注意してください。

公正競争規約は、業界団体が作成した業界ルールを公正取引委員会と消費者庁が承認して公示したものです。関連法令(景表法、食品衛生法、食品表示法など)に適合した内容です。

下記サイトの「規約集」を確認してみてください。
とりあえず「『公正マーク』について(パンフレット)」だけでも。
全国味噌業公正取引協議会について(全国味噌工業協同組合連合会)
https://zenmi.jp/miso_koutorikyo.html
    • good
    • 2

表示は見る必要はありません。

迷わず日本海味噌醤油株式会社の製品を選びましょう。ちなみに醤油は作ってません。
「スーパーで売ってるましな味噌」の回答画像6
    • good
    • 1

味噌のメーカーに寄り、表記方法は異なると思います。


天然と表記されていても、本当にそうなのか?
この時代、どのメーカーも大量生産、短期製造を目標にしているので、燻製と表記していても、香り成分を添付しただけだったり。。。
食材メーカーを非難しているのではない事を、ご理解ください解何種類か試して、自分の好みを探したら如何でしょうか?
味噌も結構高価に成りました。
    • good
    • 2

スーパーは置いても賞味期限切れで半額勝負...利益が無いから置かない


デパートなら売ってるでしょう
    • good
    • 2

そういう手間のかかるものは全国展開できないでしょう



なのでどこのスーパーでも手に入るような商品は工場で短期促成できる商品です
但し、スーパーによっては地場産品も取り扱っているところもあります
私は、同じ県内の醸造所が生産している味噌を愛用しています
他県ではその会社の商品を見かけることは無いので販売エリアは近隣に限られますね
一般的な大量生産品と比較すると単価は倍近いですけど、風味はぜんぜん違う

スーパーで探そうとするならそういう感じの物を探しましょう
    • good
    • 2

「山印 昔ながらの天然醸造無添加みそ」は、原材料は米と大豆と塩のみで、国産大豆100%&国産米100%、天然醸造、呼吸口つきで選び方の3つのポイントをクリアしているのでおすすめです。

少し大きめのスーパーで売っていました。
    • good
    • 1

他人の脳みそを使わずに 自分の脳みそをフル活用して探せば?

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!