
A 回答 (15件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.17
- 回答日時:
先日このページに回答した時に、漢字の間違いをしてしまいました。
差動制限装置 と書くべきところを、作動制限装置 と記載してしまいました。○ 差動制限装置
× 作動制限装置
お詫びして訂正致します。
先代のランドクルーザー 200 の登場が2007年9月。
その2年後の2009年9月に現行のランドクルーザー プラド が登場しました。最新のランクルこそがと言われかねない状況でしたが、エンジンの優位性からランドクルーザー 200 はお山の大将であり続ける事が出来ました。2015年9月までは。
https://toyota.jp/pages/contents/landcruiser/001 …
1UR-FEエンジン V8 4.608L
2015年9月にレクサス LX570 が登場。
https://gazoo.com/car/point/salespoint/15/08/20_7/
https://cpo.lexus.jp/catalog/pdf/lx_02.pdf
3UR-FEエンジン V8 5.662L
2021年8月、
ランドクルーザー 300 登場
https://toyota.jp/landcruiser/grade/?padid=from_ …
この姉妹車のレクサス LX600 も、同年10月正式発表&2022年1月発売。
https://lexus.jp/models/lx/features/price_grade/
ランクル自体が頂点ではないのです。
で、プラドに話を戻しますが、このページに先日書きました通り、
副変速機付、トルセンLSDセンターディファレンシャル付トランスファー、フルタイム4WD 。
ここは LX, ランクル, & プラド, 三車共通です。
サスペンションは、
フロント:
ダブルウィッシュボーン式独立懸架コイルスプリングサスペンション
リア:
トレーリングリンク車軸式コイルスプリングサスペンション
これも三車共通。
(レクサス LX600 主要諸元表 含むカタログ
https://lexus.jp/models/lx/pdf/selections.pdf
https://lexus.jp/models/lx/pdf/lx_catalog.pdf)
注:PDFカタログ
私は、初心者向けに、つまりこれから初めての本格的SUVを選ぶような人向けに回答を書いております。
ハッキリ言ってしまえば、オフロード最強の仕様は、フロント & リア共, ディファレンシャルロック出来る車両です。
で、レクサス LX600 は“OFFROAD”(5人乗り & 7人乗り)というグレードが、
ランドクルーザー 300 は “GR SPORT”(ディーゼル & ガソリン)というグレードが
これに該当します。
ランドクルーザー プラド はフロントデフロック不可。リアは最上級グレードのみメーカーオプション(高額セットオプション)扱い。
ただし最強とは言いましてもこれは極限のオフロードのみで出る話であり、通常は一度も使わずに車を手放してしまう様なオプション機能だと考えて下さい。
ランドクルーザー プラド の、
中身の違いはこんなところですね。
今から新車でランドクルーザー プラド を買うのも充分価値のある事です。(次のプラドが果たしてどうなっちゃうか分からないので。)
マルチテレインセレクトとはなあに?という話は、
その前に、
アクティブトラクションコントロールという機能がありまして、
例えばセンター&前後の3つ全てのデフがオープン(ロックされてない状態)でも、オフロードで 一輪空転してもフットブレーキを軽く使えば空転は抑えられてまるでLSDの様になるのです。これを自動で、しかも空転車輪のみブレーキを掛けてくれるのがアクティブトラクションコントロール機能です。ランドクルーザー プラド の現行2.8Lディーゼルには全車標準装備されています。
マルチテレインセレクトは、スロットル(アクセル)を含めたこれらの統合をシーン別にプログラミングしたものです。
例えるなら電子レンジや洗濯機のメニュー(コース)ボタンと同じ。あるいはカメラのシーン撮影モードと同じ。
例えば砂利道とか、雨の日の砂利道とか、雪がところどころ少し残る砂利道とか、あるいはみぞれの降るシャーベットの舗装道の坂とか、結局どれを選べば良いのか分からないし、この程度の走行では使わないという事ですよ。いずれにせよど素人向けの機能ですし。
ランドクルーザー プラド のマルチテレインセレクトとは、
ランドクルーザー 300
https://youtube.com/watch?v=UQ22IFe8hWU
https://manual.toyota.jp/toyota/land_cruiser/nav …
もしランドクルーザー プラド にこのオプションを付けたい場合、
現在
TZ-G 2.8L クリーンディーゼル(7人乗り)にのみ”メーカーオプション”が可で
プラス512,600円(税込)。
よって
ランドクルーザー プラド は
5,543,000円(税込)+512,600円(税込)=6,055,600円(税込)
(ここまでやるなら、リアデフロック+22,000円税込も付けておきましょうね。→ 6,077,600 円税込)
ランドクルーザー 300
まあこっちにもメーカーオプションのナビを付けてやるとして、そうなると510万円のGXではなくて550万円のAXにしないといけないので、
AX 3.5L ガソリン(7人乗り)
5,500,000円(税込)+375,100円(税込)=5,875,100円(税込)
ナビが不要なら、510万円です。現行の ランドクルーザー 300 。
ランドクルーザー
価格・グレード
https://toyota.jp/landcruiser/grade/?padid=from_ …
主要諸元表
https://toyota.jp/pages/contents/landcruiser/004 …
主要装備一覧表
https://toyota.jp/pages/contents/landcruiser/004 …
ランドクルーザー プラド
価格・グレード
https://toyota.jp/landcruiserprado/grade/?padid= …
主要諸元表
https://toyota.jp/pages/contents/landcruiserprad …
主要装備一覧表
https://toyota.jp/pages/contents/landcruiserprad …
ついでに、
レクサス LX600
価格・グレード比較
https://lexus.jp/models/lx/features/price_grade/
No.16
- 回答日時:
そういう金持ちもいますね。
でも僕はプリウスよりもう少しワガママです。
方向性としては近いですね
まぁでも他人など気にせず乗るなら自由だと思います。
ランクルには本人たちは自信があるのだけど、他者にはまるで理解出来ないし合理性もないことはわかった方が良いですよ
あくまで趣味なんだと自覚しましょう
No.15
- 回答日時:
両車の4WDシステムについては、
ランドクルーザーについてのご質問
4WDはどんな種類なの?トルク配分を教えて。
https://faq.toyota.jp/faq/show/6389?back=front%2 …
トルセンLSD付トランスファー
通常時のトルク配分 「 前輪40:後輪:60 」
ランドクルーザープラドについてのご質問
4WDはどんな種類なの?トルク配分を教えて。
https://faq.toyota.jp/faq/show/929?back=front%2F …
トルセンLSD付トランスファー
センターデフをフリー状態で走行する場合、基本配分は前輪40:後輪60です
ランドクルーザー300とランドクルーザープラドは、全く同じ駆動配分方式(メカニカル構造技術)です。
規模が違いますので部品番号は300は3627060020、プラドは3627035040になりますがどちらも同じ役割の物です。
https://www.jtekt.co.jp/products/lsd.html
{注:動画、トルセン後方に多版クラッチの様な物が見えますがそれはサイレントチェーン(フロントプロペラシャフトと繋ぐ物)です。}
トルセン センターデフとは、それ自体が遊星歯車の本物のセンターデフであり、プラネタリーキャリア入力し、サンギアがフロント出力、リングギアがリア出力という不等配分出力させ、
その上で構造上フリクションが生じる設計をし、別体で作動制限装置を付けなくても済むものにしたセンターディファレンシャルです。
両車共、完全に本物の機械式センターディファレンシャルを持ち、完全に本物のフルタイム4WD車です。
つまり、4WD車としてなら無理してランドクルーザー300を買わなくても、ランドクルーザープラドで充分同じ物という事です。
じゃあランドクルーザー300とランドクルーザープラドでは何が違うのかと言うと、エンジンですね。300はV6で、プラドは直4。(以前はV6も存在)
あとはボディや価格も違いますがそれは大した問題ではありません。オーナーさんは自信を持ってプラドと言って欲しいですね。
そうですね。自身を持って私のv8の隣にでも停めてほしいです。
私なら、プラドなんて乗ってたらランクルから見下されちゃうので恥ずかしくて無理ですがwww
駆動方式を言われますと、全てのFF車とFR車は同じですといっているような物ですね。
何の為に分けられているのか?
税金の一区切りである、4500シーシーを上回る無駄なパワーとハイオク、税金を支払える財力が、安いゴミ車を嬉しそうに所有して満足している人とは別物なので。
おっしゃる通り、プラドならプラドと胸を張るべきですw
やはりv8はエンジン始動した時の気分も別物ですよ。
No.13
- 回答日時:
こんな質問して。
恥ずかしさをしらないのは、【あなたですよ‼️】。
No.11
- 回答日時:
悪いけどsuvには僕は興味ないですね。
suvなんてのは見せかけだけなのだからプラドで十分です。
むしろ街中でオフロード仕様なんか笑っちゃいます
金をかける方向性、それでいいんですかね
僕は今のとにかくデカいタイヤ履かせて、リフトアップすりゃいい。というのも反対なのにね。
信号の多い日本でどうして低扁平タイヤが必要なのか、重たいボディが必要なのか理解に苦しみます。
もちろん好きな人は良いとは思いますが、僕には合理性も魅力も全く感じません。
そもそも形が好みではないですしね。
suvなんか僕に言わせれば全部ゴミだよ。
必要のないボディタイプ。
むしろプラドというのは合理的に性能をオミットした廉価であり、評価したいくらいです。機能美です。
ランクル?その性能どこで使うの?笑
メリットは?笑
プラド乗って余った金を恵まれない子供たちに寄付される方が立派だし、あえて自慢しない方がかっこいいです。
成金みたいな発想だもの。
金持ちが興味あるのはラブ4 PHVみたいな、いやらしくなく環境に良い車だよ。
No.8
- 回答日時:
むしろほとんど居ない
ランドクルーザー・プラドはランドクルーザーですから問題ないけど?
でもプラド買う人はプラドが好きで買うから「プラド買った」って言う
見た目もサイズもまったく違うから金がなくて買えない奴らとか言いたいんだろうけど単純に好み分かれる
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産車 この車はランドクルーザーではなく、プラドですよね? 何故これを恥ずかしげもなく、ランクルと呼べるので 26 2023/02/28 07:57
- その他(車) ランクル300に乗ってる人は金持ちで ランクル プラドに乗ってる人は貧乏人? 5 2023/08/26 14:57
- 国産車 新型レクサスGXですがサイズがランクル300に近いです 1 2023/06/12 17:34
- 国産車 マツダ車をマツダ地獄とか、恥ずかしいとか、要らないとかあおっている人を沢山見かけますが、所詮国産車乗 11 2022/06/08 12:32
- その他(悩み相談・人生相談) 自衛隊の一般的な戦車 と ランクル プラドが正面衝突したら どっちが勝ちますか? 3 2022/06/05 14:25
- その他(恋愛相談) 女友達と2人きりで遊んでいるとします。買い物等へ行ってエスカレーターに乗りました。彼が女性の前に乗り 2 2022/11/23 20:15
- その他(車) 何故、高級車を買うのか? 39 2022/08/05 09:08
- 国産車 何故、レクサス? 12 2022/09/26 09:19
- 国産車 「やっぱ国産市販車最強のランクルだよなー 家族との大切な旅行等での車トラブルとかゴメンなので、ポンコ 3 2022/06/03 21:21
- 統合失調症 統合失調症 回復前の恥ずかしい言動 1 2022/04/13 23:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
描画キャンパスへの貼り付け
-
GSXハヤブサですが
-
トヨタ スマートキーの解錠時の...
-
クラウン、マーク2の3000cc3500...
-
ラパンの歴代の色を知りたいです!
-
描画キャンバス内に書かれた図...
-
Wordのグループ化したオブジェ...
-
マルチリフレクターの2灯式は...
-
カーリース
-
レクサス LF-SXの発売時期と値段
-
6人でゴルフに行ける車はどのよ...
-
クラウン伝統のペリメーターフ...
-
210、220クラウンのターボとH...
-
スイフトスポーツzc32sにLEDテ...
-
ラパンてダサいですか? 私は女...
-
描き貯まった油絵の保管のしかた
-
キャンバスに紙とレースを貼りたい
-
例えばですけど、車で『消音器...
-
今ロールスロイスゴーストに乗...
-
アルトバン(軽貨物)にアルミ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分の描いた絵をシールにした...
-
Wordのグループ化したオブジェ...
-
ラパン軽自動車は、何キロまで...
-
トヨタ スマートキーの解錠時の...
-
ラパンの歴代の色を知りたいです!
-
210、220クラウンのターボとH...
-
例えばですけど、車で『消音器...
-
糊のない接着芯
-
jpgファイルを3枚つなげる
-
描画キャンパスへの貼り付け
-
土屋圭市のスイフトスポーツで...
-
デスクトップに画像を置く方法
-
6人でゴルフに行ける車はどのよ...
-
男でラパンに乗ってる人って何...
-
レクサスに乗っていてオートバ...
-
キャンバスがよれる
-
FRのクラウンについて 雪が多く...
-
ゼロクラウンのマルチナビの地...
-
クラウン伝統のペリメーターフ...
-
WORD2002で表の中の文章を段組...
おすすめ情報