プロが教えるわが家の防犯対策術!

高校で入る部活や、進む大学の学部について。

相談したわけでもないのに、
「茶華道がいいよ」
「家政科がいいよ。花嫁修行ができるから」

親って、こういうことを言うものですか?
親の立場の方は、子側から相談されなくても、こういうことは子に言っていますか?

A 回答 (10件)

母子家庭が長かったので、父親も兼ねての気持ちが強かったのか母は過干渉でした。

親に言われ見合いをして、気に入った人がいても親の反対で諦め、最後まで親の言う通りに従い、結局結婚相手を逃した弟。今老母と同居しています。親が気に入る若い娘なんていませんよ。親の選り好みのせいで弟はぼっちに

その点私は女優でした。家政科以外の短大進学(ちなみに弟は大学に進学させてもらった)は認めないと言われた私。当時は女子には珍しかった英語科専攻をめざしていました

「わかった。だから短大行かせて」と嘘をつき、国文専攻を勧める先生にも逆らい、英語教育の充実した地元の短大に決めました。だいぶ時が経ってから「英語科だから」と言いました。自分の意志を通せた自信で勉強が進み、後に仕事で外国為替を担当した時、英語で1人で対応出来ました。有名大卒でも話せないんだと驚いたけど

思い込みが強く、過干渉で何でも思い通りにしたがる親に随分反抗したけど、疲れ果て路線を変えました。「女優」になって親を安心させ水面下でしたいことをする作戦です。

私も親に言われ、お花を習ったけど、すぐやめ後に自分の給料で陶芸を習いました。料理も独身時代習わされたけど、皿洗いを覚えただけでした。

親に言われ弟は頑張って教諭になりました。安定した生活ができましたが、過干渉の親と嫁になる人が合うわけが無いと結婚を諦めた弟が気の毒に思えます

親の言うことは言葉として一応受け止めておきます。でも取捨選択するのは私、という気持ちを持つことが大事

社会に出たら、母のように理不尽なことを平気で言う上司も珍しくありません。母に叱られ時に罵倒されたお陰で精神的にも免疫力がついて、メソメソ泣きっぱなしということはなかったわ。叱られ慣れしていないと、外で厳しく言われただけで、メンタルやられる人多いのよ。家では叱られたことないってヤワな事言って。

まあ、親とはそんなものです。しかし、それは表現はめちゃくちゃだけど、親の愛情の裏返しなの。危ない目に合わせたく無いと必死

戦うのではなく、交わすの。向かってくる弾に向かっていくと無駄死にしないとも限らない。身を交わすとかしゃがんで、とりあえず弾から逃げるんです

親に逆らった私にもツケはあるのよ。結婚に反対されたけど、親の方が結果的に見る目があったわね。でも、そこで結婚話を受けていなかったら、私も婚期を逃していたかも。

親に逆らうと安全安心の道には進めません。
手探りで生きることになるので、失敗もします。痛い目にもあいます。その失敗をさせたくなくて親が先回りして警告してるつもりなの。後でわかりました

弟の大学生活を母と共に仕送りで援助してきたので、自分の留学の夢は叶わなかったけど、海外旅行好きの夫と結婚して14、5回海外旅行できたのですから、何が幸いするか分かりません。

月並みなこと言って悪いけど、言う人は親で親戚のおばさんでも、上司でもあなたに言います。頭に血が上る程

でも、決めるのはあなた。円満解決とは限らないのが辛いところ。

それは「試され事」と受け止めましょう。
本当にそれしたいの?していいの?
親に逆らってでも、と思う時は真剣な時。たまに親に言われるだけで内容に関係なく嫌という人もいますので。

理解のある親でなくて、残念と思う気持ちは分かります。でもさ、親に経済力が無くて進学を諦める人もいます。選択肢があるだけで幸せかもしれません。人の家庭、親と比較しても嘆きが生じるだけで知恵も工夫も生まれません。

タレント、アスリートの武井壮はその点すごいと思います。その人の生い立ちの方があなたの回答に役立つかもしれません。

困難には
直球勝負はやめよう
交わすのよ。横に顔をそらすだけでもいい。
親は親。あなたはあなた。違っていいんです

失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>親は親。あなたはあなた。違っていいんです

それが通用しない親、って話なんだけどね。

お礼日時:2022/08/20 12:35

ものわかりのいい親ならいいけど


そうでない親は結構いますから。
私の親は全然お金を出してくれませんでした。
大学にすら出さしてくれずに死にました。
    • good
    • 0

いいえ。

親からは「他人に迷惑を掛けなければそれで良い。好きに行動しなさい。」と言われました。
    • good
    • 0

言う親も言わない親もいるに決まっています


家を出て働けばもういう事を聞く必要はありません
それをしないなら相談するしかない場合もあるけど、聞く耳ない親ならもう仕方ありませんね
親の金で、高校に行くのですから
まぁ実際は聞いたふりして、そんなものに参加しなければいいのですが
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんな甘っちょろい話ぢゃないんだな、これが。
家出て解決するんなら、ココにはおらんよ。

お礼日時:2022/08/20 10:15

言う、言う。


気軽に言う。

でも強要ではない。
「行かないよー」とか、「やだよー」とか当然言われる(笑)

「なんでー?○○っていいよー!自分の為になるよー」とか、「○○は大学に~~」とか、熱く語るよ!

でも嫌だよ!って言われる。

別にお互い想定内のやり取りなので、子供たちは私の話しは参考程度にしか聞いてないし、なんならすべて聞き流して「ハイハイ。でもやるのは私だから私が決める。」と一括される。

私も強制ではないので、反論してきて自分の意志を曲げない子供たちみて逆に安堵する。

行かないよーが通じない?
どのくらい説得したの??
泣きながら訴え続けた? 
その部活のこと熱く熱く熱く毎日語ってる?
全力で訴えてる?
帰宅部がいいなら、入らない理由全力で語り、後は実力行使でいいんじゃない?
お金出すのは親だけど、それでも自分の人生なんだから。
親の言うことも一理ある。認めた上で反論していこうz\(^o^)/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんなの通用しないです。
どんなにそれがやりたいか、どんなに魅力を感じているか、じゃないんです。

親の思い通りかどうか。
それしか頭にない人だから…

説得?
それで動けば、こんなこと書いてませんて。

お礼日時:2022/08/20 09:55

・もし強要だったら…??


行かないよー!が通じなかったら?

先ほどいいましたが、それは
「言い過ぎればお節介になるので注意が必要です。
一方、子供にとってはあまりウザがると、じつは貴重な情報だったなんてこともあります。」
が崩れてい問いう事ですね。
親が執拗にせまってはならないと思いますよ。
情報として提供するのはとてもいいですが、強要はよくないでしょうね。
そんなことをすれば、逆に子供はどんどんと半端するものですから。
    • good
    • 0

ひとつの案として娘には言いました。


花嫁修行としてではなく、高校でまで運動部に入って勉強時間がないと言うことがないようにと。
でも結局水泳部のマネージャーになりましたけどね。最後は娘の好きなことをしてほしいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>最後は娘の好きなことをしてほしいです。

やはり、そこですよね…
うちは、どこまでいっても、親の思惑通りでないと納得しない親だったため(思惑通りでないと、最終的に不機嫌になり、許してくれない)、それで親と意見が食い違うと追い詰められるんだろうな…

言われるから追い詰められる、ではなく、言われるのはどこも一緒。
ただ、その後が他の人とは違ったんですね…

お礼日時:2022/08/20 09:37

親の価値観を子供に植え付ける事はよくある事ですよ(⌒-⌒; )

    • good
    • 0
この回答へのお礼

もし強要だったら…??
行かないよー!が通じなかったら?
それも、よくありますか?

お礼日時:2022/08/20 09:28

言うでしょうね。


もしかしたら、その事について、子供がきづいてないからもしれないので、
いう事はあるでしょう。
しかし、言い過ぎればお節介になるので注意が必要です。
一方、子供にとってはあまりウザがると、じつは貴重な情報だったなんてこともあります。

そのあたりはお互い上手いやりくりが必要でしょうね。
親は言い過ぎず、子供は一応?聞いて自分とって必要か、という聞く耳も必要。

っということかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もし強要だったら…??
行かないよー!が通じなかったら?

お礼日時:2022/08/20 09:28

まあ、真剣にこうしろって感じでは言われないけど言われても不思議じゃないかな。


そんなに変な事を言ってる訳でも強要してる訳でもないでしょう?
別に普通っちゃ普通にある事だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

もし強要だったら…??
行かないよー!が通じなかったら?

お礼日時:2022/08/20 09:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!