
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
道路交通法では禁じられてないそうです。
片側1車線のはずが…2列走行に潜む危険とは 長年の慣習で定着? 不慣れなドライバーは緊張 鹿児島市 国道10号・3号の1キロ区間 | こちら#373 | 鹿児島のニュース | 南日本新聞 | 373news.com
https://373news.com/_kotimina/article.php?storyi …
> 一方、道路交通法は一つの車線内を2列で走ることは禁じていないという。
No.2
- 回答日時:
>勝手に2車線にして走る
これのほうが、あなたの勝手なんです、勝手にそう決め込んでいる。
キープレフトを順守していれば、おのづとそうなるだけなんです。
このカテの質問でもありました、センターラインが消えていたらしいが、センターと想定される位置をはみ出して事故、過失割合に不満?。
現実にセンターラインがあるほどの道路、キープレフトせずに、ましてや見通しの悪いカーブを想定されるセンターをはみ出せば、ぶつけろと言っているのと変わりませんね、
キープレフト順守していれば車の速度は無関係、他の要因がなければ事故には至りません。
運転免許更新の講習でも説明がありました、はみだし追い越し禁止区間でも追い越し可能な場合があると、典型例は、もちろん2輪車を4輪車が追い越すとき、勝手に追い越し車線にしているとはだれも言いません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 運転免許・教習所 片側2車線以上の一般道で、車線変更せず追い越したら違反? 1 2022/08/20 23:09
- 地図・道路 道路交通法について 3 2023/06/13 10:48
- その他(バイク) 片道1車線の道路(歩道と車道は柵で仕切られてる)でセンターラインがオレンジ色の道路での話です。 南か 3 2022/11/26 14:03
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 高速道路片側二車線での質問です。 走行車線で法廷速度80kmのところで50~70kmでのんびり走る人 9 2022/10/08 20:02
- 運転免許・教習所 この状況での正しい判断を教えてください さっき片側三車線の交通量の多い道路の1番左側を走行していまし 4 2022/10/18 21:31
- その他(車) 他の車両に追いつかれた車両の義務の具体例を教えてください 4 2023/02/19 22:58
- カスタマイズ(車) 追い越し車線を、走行車線車と同等速度で走り続ける奴の脳内ってどうなっているのですかね? 追い越し車線 9 2022/11/25 20:20
- 事故 歩道のない片側一車線の道路を自分は自転車で左側通行で走っていたんですが、女性が前から自転車で逆走して 6 2023/01/31 12:18
- その他(車) (道路交通法)第2車両通行帯を直進し続けることについて。 6 2022/11/14 03:34
- 運転免許・教習所 黄色のセンターライン(中央線)の追い越し 1 2022/08/07 23:34
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
縦断図の片勾配のすり付け図の...
-
首都高から中央道へ行く方法
-
「幅員」の読み方、教えて下さい
-
何故、多くのドライバーは車線...
-
中部横断自動車道での法定速度...
-
【北海道釧路市】ロータリーの...
-
二車線の道路があった時、右側...
-
日本って中央分離帯は幅が何m以...
-
首都高速湾岸線から東北自動車...
-
相手の車の考えとは
-
亀岡ー能勢コースの運転
-
宇都宮のLRT、非常に順調に思え...
-
片側3車線道路の交差点近くで...
-
この写真のように、赤線の方向...
-
東名から常磐道へ抜ける難易度
-
アスファルトの重さ(t)をm...
-
既存の車庫の高さを上げたいの...
-
「歩道橋」と「跨道橋」につい...
-
砕石をセメントで固める
-
個人で水路の橋(蓋)を架ける...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
縦断図の片勾配のすり付け図の...
-
【北海道釧路市】ロータリーの...
-
「幅員」の読み方、教えて下さい
-
この写真のように、赤線の方向...
-
何故、多くのドライバーは車線...
-
道路が何車線か分かる地図を探...
-
二車線の道路があった時、右側...
-
首都高速湾岸線から東北自動車...
-
二車線の道路で最少はどのくら...
-
延岡市-宮崎市間の所要時間を...
-
片側3車線道路の交差点近くで...
-
ゴミ収集車の仕事に就いてる方...
-
中部横断自動車道での法定速度...
-
国道43号線の梅花-弁天町間は...
-
コンビニの駐車場に入って反対...
-
環八通りは走りやすい道ですか?
-
国道の幅を広げる事について
-
幹線道路(国道246号)を原付1...
-
東名から常磐道へ抜ける難易度
-
R166について
おすすめ情報