重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

陸軍将校が無条件降伏が決まるや否や、自分の土地と小作人が無事か確認したという記録が残っているそうだが、日本の為に戦って、妻や子供が待つ家に帰ってきたら、まさか小作人にその土地が奪われていたとは思いもしなかっただろう。

中には、夫が死んだと思い、小作人に生産手段を奪われた妻が子供を養うために、その小作人の妾にされていたという事もあったのだろうか?

質問者からの補足コメント

  • 男性主義の偽善

      補足日時:2022/08/21 14:39
  • 貧しい男性に対して同情を誘うような農地解放礼賛は寧ろ人権問題。

      補足日時:2022/08/21 14:43
  • 力がない女性が地主となり、力がある男性が労働者となる、これが日本の専業主婦が築いてきた夫婦の基礎であり女性の特権。過度な男女平等の推進は、小作人視点からのものではないか。

      補足日時:2022/08/21 14:49

A 回答 (1件)

貴女はなに時代の話をしていて、なに時代の人間なんでしょう?



今は令和ですが。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!