
気分によって記憶力は変わりますか?
学生です。少し前から急に気分の浮き沈みが激しくなり沈んでしまうと長い間そのままのことも多くあり、学生生活に支障をきたしつつあります。そんな中学校に行けない日もポツポツとあるのですがその日は同じ時間割で勉強を進めているつもりです。ですがテストの点は半分近く下がってしまいました。問題集を解いても頭に入っていかず、むしろ普段より多く勉強をしていたのに何も覚えられずボロボロになり余計に苦しくなってしまうことになりました。
これは気分が下がると無意識に記憶力を低下させる脳の動きとかがあるのですか?それともただ関係なく苦手な範囲だったというだけなのでしょうか?
(授業もついていけなくなってきています)
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
気分の浮き沈みが激しいのであれば躁うつ病の症状と当てはまります。
躁状態の時は本人はハッピーだけど周りに対してキレやすくなったりショッピングモールで爆買いしてしまったりと失敗しやすくなります。
逆に鬱状態の時は普通の鬱病と同じくずっと気分が落ち込んでしまいます。
本人は躁状態の方が上手く行っていると感じますが、躁状態の時も鬱状態の時も思考力が低下しているので要注意な神経病です。
双極性障害(躁うつ病)|こころの病気を知る - 厚生労働省
https://www.mhlw.go.jp/kokoro/know/disease_bipol …
双極性障害とは - 原因、症状、治療方法などの解説
https://www.smilenavigator.jp/soukyoku/about/
色々調べてみた際に双極性障害のそんざいをしったのですが、やはり当てはまることが多いみたいです、、サイトのリンクありがとうございます色々みてみます
No.1
- 回答日時:
記憶力は変わりますね。
記憶力は集中力の低下にもなる気分、体調、睡眠の質、自分に合う時間帯、騒音などのまわりの環境(ストレス)なども影響します。
それ以外でしたら、抑うつ状態や精神疾患、一部のロングスリーパーの方や記憶障害などの持病もあります。
質問者のパターンでしたら、『気分の浮き沈みが激しく、学校に行けない日がある』との事ですので、メンタル面ではないでしょうか?
まずは親、学校に相談できるようでしたら症状を伝えてみてもいいかもしれません。
学校に専門の方などもいらっしゃる場合があります。
それでも駄目そうなら、メンタルクリニックなどのカウンセリング、処方薬などがありますが最終手段でいいと思います。
やはり少なからず影響はあるのですね、、
原因が知れてよかったですありがとうございます。
夏休み明けもそう感じることがあれば相談してみます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- いじめ・人間関係 何故記憶障害者(暗記したことを覚えることは可能)は勉強で実力が伴わなくても努力は褒められるんですか? 1 2022/06/15 18:20
- その他(メンタルヘルス) 記憶について 1 2022/09/19 22:45
- 心理学 人並み程度の努力しかしてないのに自分で「努力してます!」とか言ってる奴がムカつく 2 2022/09/11 10:08
- その他(悩み相談・人生相談) 自分の頭が悪すぎて恥ずかしいですごめんなさい。 なるべく多くの人に答えてもらえたら嬉しいです。 小学 6 2022/03/28 03:17
- その他(悩み相談・人生相談) 40代半ば独身男です。 今まで勉強というものをまともにしたことが一度もありません。高卒ですが本当に名 5 2023/03/10 11:27
- 発達障害・ダウン症・自閉症 知的障害者の20歳です。 優秀な親から犯罪者未満のような下劣な子供が産まれました。 私の両親は優秀で 1 2023/02/01 17:56
- その他(悩み相談・人生相談) 自分に自信が持てません。 自己肯定感を高めるためにしたことがあれば教えて欲しいです。 ネットで調べる 7 2022/05/09 05:18
- 発達障害・ダウン症・自閉症 長いですすみませんm(_ _)m ADHDの診断を受けれることになったのはいいのですが、高校で相談ま 2 2022/04/15 20:09
- その他(学校・勉強) 英単語の勉強をして思考力が上がることってあるんですか? 2 2022/08/18 17:26
- 発達障害・ダウン症・自閉症 何故か記憶が飛ぶ 2 2022/07/25 02:59
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クチャラーについて 助けてくだ...
-
メンズエステにはまって苦しい
-
過敏性腸症候群の方にお伺いし...
-
当たり前なことをしているだけ...
-
中3男子です。性の大罪を犯しま...
-
頭の悪い人間はどう生きるべき...
-
会話してる時に、自分のことを...
-
今までの生き方すべてが間違っ...
-
人の人生が凄い羨ましいです。
-
「辛い事があるから楽しい事を...
-
一度道を外れると元に戻れない...
-
些細な音に過剰に反応してしま...
-
人より劣っている自分に疲れま...
-
お釣りの取り忘れ、、、自分が...
-
「若いから」遊んだ方が良い?...
-
頭が良いと言われたら?
-
資格試験勉強中の男性の心理教...
-
やっぱりアダルトビデオって見...
-
男子が怖い。無口。対人恐怖症...
-
私は人をいじめるのが好きです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クチャラーについて 助けてくだ...
-
中3男子です。性の大罪を犯しま...
-
お釣りの取り忘れ、、、自分が...
-
メンズエステにはまって苦しい
-
頭の悪い人間はどう生きるべき...
-
当たり前なことをしているだけ...
-
会話してる時に、自分のことを...
-
もううんざりです。なぜ私はこ...
-
今までの生き方すべてが間違っ...
-
勉強で私のことを考える余裕が...
-
今は恋愛する気になれない
-
なんとなく生きづらい、普通の...
-
最初っから私と遊ぶ気が全くな...
-
能力がなさ過ぎて絶望、仕事で...
-
地頭が悪い事に絶望、何をして...
-
休日、用事がないと、一日中寝...
-
異性(女子)からLINEで「勉強教...
-
過敏性腸症候群の方にお伺いし...
-
求職者訓練校や職業訓練校の民...
-
既婚の女性で、異性との距離感...
おすすめ情報