
30歳男。
本気で無気力で困っています。
仕事が本当に嫌です。転職4年目の建設業で、そろそろ責任者をやらされます。若手がいなくて早く育てたいというのと、スキルが身に付いてなくてもベテランの人を置いて責任者
をやらせて、苦労させながら仕事を覚えさせる、というのが今の会社のやり方です。
まず今の仕事をやりたくなくなった事、近いうちに責任者をさせられる事へのプレッシャーで、本当に嫌になり気持ちに余裕がなくなりました。普段の仕事でさえ半人前で上手くできない事ばかりなのに、さらに人をうまく使ったり、安全に配慮したり、出張のお金の管理など、一気に仕事が増える事を考えると、本当に頭が痛いです。自分は普段から仕事を聞いたり勉強したりしてるので、やる気があると思われて余計に圧をかけられます。
また、毎週県外に出張で職場の人と同じ部屋に泊まるので、仕事の空間から抜けない感じがしだいに嫌になりました。仕事のために生きてるような気がして、最近は奴隷のようにも思えてきました。別に部屋で何やってても何持ち込んでも特に言われませんが、どこか窮屈な気持ちです。
土日は地元に帰ってきて休みですが、最近は全く楽しめていません。寝てるかYouTubeを見てるかで休みが終わってしまい、何の気力もないです。唯一、音楽を作るというやっとやりたい事を見つけて少しは手をかけるのですが、仕事の事が脳内を襲ってきてまた無気力になります。
本当は好きな事に没頭したい、もっと勉強して知識を増やして色々試行錯誤して楽しむ事に精一杯時間を使いたいです。しかし、仕事の事も考えたり勉強したりしないといけないと思うと、趣味の事を勉強するのを躊躇してしまいます。脳が趣味と仕事でごっちゃになったり、仕事で覚えた事を忘れてしまいそうな気がして怖くなってしまうからです。
みんな仕事とプライベートを両立できててすごいなって思います。よく仕事で気を抜くところは抜いていい、という言葉を聞きます。自分の堅い性格もありますし、仕事柄気を張っていないといけない仕事だと思うので、休まる余裕がないんです。心身共に削られて、やりたい事もできないのが悔しいし辛いです。
本っ当に仕事やりたくないです。仕事はしなきゃいけないですが、自分の人生蝕まれてる気がします。仕事で成長しなければいけないですが、何も楽しめなくなってでもやらなければならないのかなって思います。辞めたいですが、次何しようかなって感じです。
仕事ってそういうもんですか?
似たような経験のある人っていますか?
こういう時ってどうすればいいと思いますか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
いい機会だ。
辞めたらいい。何歳だからはどうあるべきはない。常に挑戦意欲があれば乗り切れる。
55歳過ぎても2回転職した。全くやったこともない仕事に今挑戦している。
もし、何やるか?わからなければ一旦離職して、求職者支援訓練みたいな学校に入るのも一考。私もやったが、やってよかったと思えた。
No.3
- 回答日時:
>出張のお金の管理など、一気に仕事が増える事を考えると
責任が増えるって、良い意味で捉えると「自由に出来る(自分で判断出来る)」事が増えるってことですよ。
相部屋が嫌なら、出張費をやり繰りしたりいろいろ調べて個室の宿を探すことだって可能だと思います。
また責任者だからと言って全部抱え込む必要は無いです。
わからない事や出来ないことは同僚(先輩)に相談してアドバイスを貰えば良いんです。
いつまでも薄給の兵隊で良いなら転職していちから出直しても良いと思いますが、それでも数年もしたら同じような役割が回ってくるはずです。
40代…50近くになればそんな甘いことなんて言ってられませんよ。その年になって転職しようものなら、それくらい出来て普通でしょう?出来ないなら雇えない!って感じになっちゃうよ。
せっかくのチャンスを活かすも殺すも貴方次第。
No.2
- 回答日時:
なんか話を聞いていると辛いですね。
私からの見解です。
その仕事の内容、職場があなたに合っていないんだと思います。
仕事を変えるべきだと思います。
仕事は1日の半分以上時間を費やします。って事は、人生のほぼ半分の時間を費やすって事です。だとしたら、好きな仕事、自分に合った仕事を見つけて、楽しく働くべきだと思います。好きな仕事についてこそ、やりがい、目標も出てくる事でしょう。
まだ30代、若いです。あと40年近くも働くことを考えると、今、好きなことはなんなのかもう一度自分の心に問い、チャレンジしていくべきではないでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕事暇すぎて苦痛な人いますか...
-
全く同じ日に入った同期ばかり...
-
入社一週間で1人立ち、以後は...
-
営業職ですがあんまりにも放置...
-
清掃の仕事を1週間で辞めました...
-
太ってる人ほどトロくて怠け者
-
部下から「これ以上仕事を入れ...
-
無事に就職したが腰痛で・・。...
-
36歳フリーターですが、これか...
-
二人きりの職場、仕事がない、...
-
張り合ってくる同僚の心理 何か...
-
同じ職場のおじさんで、毎日毎...
-
サラリーマンはふだん何時に起...
-
仕事ができないくせに、文句の...
-
とても使えない2年目社員 こん...
-
骨折して仕事を休みましたが・・・
-
仕事が遅いと言われます
-
海外出張をよく行く人は会社中...
-
入社3日目★腰痛にて欠勤/今後...
-
入社したばかりで、仕事が覚え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
入社一週間で1人立ち、以後は...
-
全く同じ日に入った同期ばかり...
-
太ってる人ほどトロくて怠け者
-
36歳フリーターですが、これか...
-
仕事暇すぎて苦痛な人いますか...
-
清掃の仕事を1週間で辞めました...
-
営業職ですがあんまりにも放置...
-
逆出向について、私はグループ...
-
部下から「これ以上仕事を入れ...
-
会社の人と一度ケンカして口聞...
-
仕事できない人ほど「協調性が...
-
無事に就職したが腰痛で・・。...
-
派遣契約解除。もう会社に行き...
-
仕事ができないくせに、文句の...
-
同じ職場のおじさんで、毎日毎...
-
人事異動で未経験の仕事を任さ...
-
張り合ってくる同僚の心理 何か...
-
サラリーマンはふだん何時に起...
-
仕事少ないのに残業してる派遣...
-
二人きりの職場、仕事がない、...
おすすめ情報