
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
相談者さんはぶつけられた被害者側ですよね?
しかも示談の内容は見積書の金額で両者合意しているんですよね?
その二点が成立している前提なら、
領収書は質問者さんの名前で切って問題ないですよ。
事故が原因で修理しなければならない金額 = 見積書の金額
に、なるのが一般的ですが
傷が残ったまま修理しないという選択肢を被害者側は選ぶこともできますし、
中古の部品や代替え部品で金額を抑えることもできます。
なので、
見積書の金額 ≠ 修理の金額
となる場合もあります。
とは言え、見積書で示談したのですから、見積書の提示で支払いをするのが一般的だと思いますけどね。(汗)
No.8
- 回答日時:
No.7です。
>確定の請求書を持ってきてほしいとのことです
示談では『修理をする』と言う事で請求しているのに既出にあるよう『修理するかどうかは相手側に関係ない』って事で、『どうせ修理しないなら支払う必要ないだろ!』と強気なのでしょ。
なので示談は良くない(せめて警察は呼んだの?事故発生の記録として。)
あとは少額訴訟 とかでやるしかないかもですが、警察の記録がないと状況を裁判所に証拠として提示できない気もする。
No.7
- 回答日時:
No.3です。
店側もちょっと気になる表現。
>当初は請求書をもらって渡す予定でしたが、店側に修理後でないと請求書を発行できない、
見積書を要求しているのに、何故修理後の請求書の発行ってなるのかな。
もしかして依頼者が複数の業者に見積書依頼をしていると思われたのかな。
行きつけのお店に頼んだのではないのでしょうか?
No.5
- 回答日時:
そのような無用のトラブルを避ける為に、
全て、保険会社に委ねるべきでしたわ。
その為には、如何なる場合でも警察に届け
出て調書を残しておく事が必須ですわ。
交通事故の処理にあたっては、性悪説前提
とすべきですわ。
ホントですわ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 事故 もらい事故で相手無保険 6 2022/11/02 10:14
- その他(法律) 我が子が前の家の車に傷をつけてしまいました。 7 2023/02/03 14:58
- その他(悩み相談・人生相談) 敷地内に設置したサイクルハウスが倒れて隣の車にぶつかってしまった! 4 2023/04/30 18:33
- 損害保険 物損事故の示談書作成について教えてください 3 2022/10/03 13:53
- リフォーム・リノベーション リフォームのトラブルの件で質問失礼します 8 2022/11/09 20:47
- その他(法律) 先日知らない人に車を殴られボンネット凹みました。 加害者の家族の方がお金払ってくれるとの事で見積書を 6 2022/11/18 21:15
- 一戸建て 1年以上探して、やっと見つけた理想に近い物件について 11 2022/08/16 14:19
- ゴミ出し・リサイクル ゴミ回収の見積もり 1 2022/12/05 19:50
- 金銭トラブル・債権回収 購入手続き後の値上げ 4 2022/06/29 18:03
- 車検・修理・メンテナンス 先日某カーディーラー(H)にて車の傷を直して欲しい旨を伝え、見積もりを依頼しましたが、その時に不快な 5 2022/09/05 16:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コンビニの店内で自慰していた...
-
職場で先輩の財布からお金を取...
-
理不尽なことで逮捕されました...
-
デリヘルで強引に本番行為をし...
-
40歳の主婦です。慰謝料の事...
-
暴行・傷害事件の治療費に健康...
-
検察庁からの呼び出し
-
あるチェーンの居酒屋で悪意の...
-
示談書の名前が間違えられた状...
-
当時者の定義について教えて下...
-
彼女と喧嘩して殴られたので殴...
-
女子トイレに侵入されて盗撮さ...
-
交通事故について。 今年の4月...
-
靴の履き間違え 窃盗罪
-
このような案件は違法でしょう...
-
YouTubeに 西村博之(2ちゃん...
-
女性の陰部に覚醒剤を塗ったら...
-
報酬を受け取れば受け子として...
-
親戚に前科者がいた場合、国家...
-
当て逃げ自首被害届なし
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
宥恕文言のない示談書の効果
-
靴の履き間違え 窃盗罪
-
デリヘルで強引に本番行為をし...
-
職場で先輩の財布からお金を取...
-
コンビニの店内で自慰していた...
-
彼女と喧嘩して殴られたので殴...
-
先日マンションの隣の部屋にベ...
-
歩行中にミラーに当てられ逃げ...
-
暴行・傷害事件の治療費に健康...
-
家庭裁判所の交通事故照会書
-
飲み屋での喧嘩のトラブルについて
-
人身事故の公務員就職への影響
-
交通事故の免停の通知について
-
当時者の定義について教えて下...
-
アイコラ画像を添付してしまい...
-
デリヘル店からの恐喝が心配です
-
車ぶつけられて示談成立後、見...
-
酔っ払いに殴られて怪我をしま...
-
示談書で署名捺印以外のところ...
-
窃盗に対する自首について 本...
おすすめ情報
めぐみんさん
相手側が支払ってくれると、僕が店に修理に出して見積もりしてもらいました。
当初は請求書をもらって渡す予定でしたが、店側に修理後でないと請求書を発行できない、ぶつけた側さんがどんな方が分からないので支払いを任せられない。
とのこと
相手側が支払ってくれる
請求書を要求
修理工場にだすが、修理後に請求書発行、本人のみ支払い
その後見積書をわたし、現在
確定の請求書を持ってきてほしいとのことです