プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

生物学という学問は、生物に関することを研究するものだと思うのですが、生物の中にはヒトも含まれます。
しかしヒトの体のことは医学で研究されるものですよね?
ということは、生物学でヒトについては一切研究をしないのでしょうか?
ヒトが関わると医学、関わらなければ生物学なんでしょうか?
医学と生物学の線引きはどこかを知りたいです

A 回答 (5件)

医学は医術に端を発する。


生物学のルーツの一つは博物学だと思われる。

成り立ちが違うのだから、現在も分かれているのはある意味当然といえる。

自然現象の法則を探る理学とそれを応用する工学が別の扱いになっているのも、やはり成り立ちが異なるからである。

現在かなり両者の内容が融合しているといっても、過去数百年、数千年のしがらみはそう簡単に解けはしない。

それと「人命は地球より重い」という考えが根底にあるのも見逃せない。
人命が特別ならそれを扱う医学が他と区別されるのも当然の成り行きである。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

でも、医学も人という生物の学問だから、生物学が上位では?

お礼日時:2022/08/28 21:21

電気工学の基礎のひとつが電磁気学であるように


医学の基礎のひとつは生物学です。

治療の為の応用があれば医学なので
明瞭な区別は無いと思います。
    • good
    • 1

「生物学」が基礎科学で、「医学」はそれを応用する「実学」ということでしょう。


「医学」に対する基礎科学としては「化学」も関係します。こちらはどちらかというと実学としては「薬学」寄りだけど。

物理現象や法則、理論を扱う基礎科学が「物理学」、それを応用する実学が「機械工学」「電気工学」などと同じようなものでしょう。
    • good
    • 1

医学の基礎となるものが生物学といえる。



呼吸、遺伝、生殖など生物学で学ぶけど生物全般のことで人に特化したものではない。
生物では哺乳類だけでなく爬虫類、魚類、両生類、昆虫なども学ぶし植物についても学ぶ。

医学では基本は人だけど、微生物、ウイルスなどについても学ぶ。
    • good
    • 1

医学は生物学が元になってます。


生物学を知らないと医学は成り立ちません。
生物学における人体の様々な人体のメカニズムを学びそのメカニズムが正常では無くなった時に正常に戻すための学問が医学です。

人体にはホメオスタシスという正常な均衡を自ら保つ機能があるけど
これに他者が介入して正常な均衡を保つ事が医学という線引きで良いと思います
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうか、2つは同列じゃなくて、生物学が大きな学問で、そのうちのヒトの、それも人体を正常に戻す部分に特化してるのが医学、ってことですかね

お礼日時:2022/08/28 16:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!