dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この葉を見て、どうですか?
色や大きさや生育について色々アドバイスなどください。またよいところも。
お願いします。
初心者なので、分かりやすく具体的にお願いいたします。
セラミックボールで育てていて、ハイドロカルチャー的なものです。

「この葉を見て、どうですか? 色や大きさや」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 別アングルです。

    「この葉を見て、どうですか? 色や大きさや」の補足画像1
      補足日時:2022/08/29 07:19

A 回答 (5件)

こんばんわ、測り方ですか?ヒントは円を書く時に使うコンパスを利用します。


現在の緑の表現は難しいよ。ライトリーフグリーン?スプラウトグリーン?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
めちゃ参考になりました!BAに選ばせていただきますm(_ _)m
これからもどうかよろしくお願いします

お礼日時:2022/08/29 23:59

根張りが悪いとは根の成長が遅いと言う事、ハイドロは吸水性ポリマーの事、土代わりの丸い物体の事です。

日光不足に関しては家の中と外では違います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

ありがとうございました。
一つ質問なんですが、今のままで節間と茎の外周測れますかね?どう測れば良いですか?
それと、今葉の色どんな感じですか?
単純な緑,とかではなく表すにはどうすれば良いのか考えていて…^^;
色々すみませんでした。

お礼日時:2022/08/29 16:24

放置しても成長します。

もっともハーブ系をハイドロカルチャー、水耕栽培的にやるのは植物学的に多少ムリかな?と自分のつたない知識では思います。1ヶ月経ってるなら、残りの肥料を全て与えて下さい。但し、根元から離してね!ゆっくり根に届くようにね!それから、数時間で良いから外に出して下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

またまたご回答ありがとうございます。
外には、出してます。
肥料は、週に一回と決まっていて全部はあげれないです。水も一週間に一度交換しないとならんので、もったいないです。肥料焼けも心配。
放置しても成長するしますね。
確かにレモンバームはハイドロカルチャーでは中々育てるのに向いてませんかもね。

お礼日時:2022/08/29 15:01

追加、現状での状態では肥料を与えるには、やや注意が必要です。

栽培キットに専用の肥料がついてるはず、もう使ったかな?
確か、植えてから3周間くらいだったと記憶してるけど、違うかな?記憶が正しければ、種が不良品だったという事です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
はい。付属の肥料は与えました。
ただし、肥料焼けとかが怖いんでまだ葉は小さいし、量を目分量の3分の一にしました。
植えてからはもう約1ヶ月経ちます。
種が不良品かは分かりませんが、自分が放置していた期間が少しあったので生育が遅いのかと思います。

お礼日時:2022/08/29 14:42

少し成長が遅い、やや日光不足、おそらく根張りも悪いはず、温度と光が必要だな!それから、水分過多の為、根が成長を停めてるかな、画像の

感じハイドロの表面がぬれてるのはダメ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

前回、植物関連の質問をした時に答えてくださったグランダックフローリストさんですね!覚えています。ご回答ありがとうございます。
質問です。
日光にはしっかり当てたんですが、まだ日光不足が治らないのはなぜですか?
一週間ぐらいは日光を当てました。
あと、根張りが悪いってなんですか?
温度も調整はしているんですが…
ハイドロってどの部分ですか?
本当に伝え不足で申し訳ないです。

お礼日時:2022/08/29 14:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!