アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

2024年の夏までにはマイホームに住みたいと思ったらいつから相談?だったり展示場?そういった場所に行くのがいいでしょうか?
2023年春に結婚式なので結婚式が終わってから考えようと思っていますが、そこから動き始めて1年後の夏には住めると思いますか?
無知なので詳しい方よろしくお願いします!

A 回答 (5件)

2023年夏ごろ。



施工期間含めて、1年前くらいから。
    • good
    • 0

マンションか一戸建てか、一戸建ての場合は建売か注文建築か中古か、まずそのあたりから決めましょう。



マンションの場合、新築物件なら2023年中に完成する物件で良いものがあるかどうか、中古物件なら早めの手当ても可能です。
一戸建ての新築なら、建築期間が半年~1年程度かかる場合もあります。建物の構造や大きさにもよります。
建売だと手ごろな物件が2023年中に出るかどうか。

情報収集と勉強を兼ねて、今から住宅展示場や新築マンションの内見会などに行ってみてはどうですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2022/08/30 12:22

注文住宅ならそれくらいで丁度いいと思います。


建売やマンションの場合は、あまり期日に拘らず 好みの物件をゆっくり探した方がいいです。
人気の新築マンションは完成1年前に完売済なんてこともありますしね。
(慌てて買うのはお勧めしません。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2022/08/30 12:22

住宅展示場について書かれているということは、戸建ての注文住宅でしょうか?


建てる敷地と資金計画が決まっていれば1年前ぐらいでいいでしょう、半年程度でプランを考え、建築に半年といったところです。

今から、2年後完成と言っても、営業担当は本気になってくれません。

また、敷地も目星のつかない客も相手にされません。
敷地も決まってないなら、今すぐ敷地探しを開始です、理想の土地に巡り会えるのは何年かかるかわかりません。
また、敷地が決まらないと間取りも何も決められません。
    • good
    • 0

皆さんの回答通り、建売なのか注文住宅なのかで大きく違うし、メーカーや建築方法によっても違いますよ。


ウチはセキスイハイムですが、セキスイハイムやパナソニック住宅は工場で8割を生産したユニットをトラック数台で運んできて、現地ではクレーンで降ろして積み木みたいに積み上げてユニット間をネジでつないで内装をするだけなので、現地工事は2〜3ヶ月です。
その前に基礎工事とセメント乾燥期間があるけど、契約して半年後にできましたよ。
木造だと現地工事期間が長いので大工の日当も高額になります。契約も1年以上前になるでしょう。
デザイナーズ住宅だとさらに設計期間が長く必要になります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!