
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
安倍晋三は国葬にはそぐわない人物。
ですので反対であり行うべきではない。
費用に於いては政府が言っている2億5千万円に於いては予備費から支出するのは
決定しているようだが、全体を見れば最大で130億円超と週刊誌は指摘している。
それらは最近テレビで良く観る個人向け国債のCMが有るので、結局また国債を乱発して
捻出するつもりなのだろう。
国の借金が増えるばかり。
今年度の通常予算でも国債発行に約40兆円であり、返済に約20兆円。
発行が返す額の倍ですから、いつまで経っても借金は減らずに増える一方。
今優先すべきは円安やウクライナ情勢によって様々な値上げが止まらない事によって
庶民、特に低所得者にとっては死活問題にまでなって居る。
その対策を早急に行うのが最優先だろう。
そして、夏に起きた各地での大雨被害に於いての復旧・復興も優先度は高い。
安倍晋三の国葬などそれらから見れば優先度は極めて低い。
安倍派の支持協力を経て政権を維持安定させようとする岸田くんの公私混同だね。
No.12
- 回答日時:
勘違いしていけないのが
海外からの要人が数百人日本での参列者で6400人
それに一般市民になり金額的には本来の2億5千万円はかなり抑えた額です
問題なのは行うにあたる警備や宿泊や会場であって
それはこれだけ大勢の人が来るのだから税金でしか無理でしょう
小さな葬儀ではないですよ?
100億かかると言われてますが
そのくらいかかるはずです
安いもん
No.10
- 回答日時:
7月の家族葬の時に、自衛隊の儀仗隊が出て演奏した。
その時の防衛大臣は岸くん。
「個人的な事案に自衛隊を動かしても良い」とする神経が異常。
安倍くんの国葬も法的根拠がない。
これでは法治国家と言えない。
自民党にまともに考えられる人間はいないのか。
結局、金目当て繋がっているから何も言えないのか。
大企業の内部留保は、この10年で500兆円。
儲けるだけ儲けて、あとは知らん、ということ。
日本は狂ってる。
No.7
- 回答日時:
殺害されたわかったのは、旧統一教会と自民党のパイプ役だった大物‼️((゚□゚;))外交など評価するが、モリカケや桜を見る会など胡散
臭い事案もある‼️( ;゚皿゚)ノシ国葬には反対する‼️あのおごり高ぶった超老害二階を岸田は議員辞職勧告しろよ‼️もう短な化石だよ‼️(笑)数十億円以上はかかるだろうね‼️No.6
- 回答日時:
手配は電通(闇のまた闇)
国葬自体は賛成だが、かかる費用は自民党と公明党の政権与党が自分らへの政党交付金(の、ほんの一部で事足りる)で出せば八方丸く収まるんだが…
No.5
- 回答日時:
なんで政治家だからってだけでそんなにお金かけてお葬式するのかなーとは思う。
親族とあと親しいひとだけとかで普通の人と同じようにサッと済ませればいいのに。国葬っていうけど、結局行けるのお偉いさんだけなんだろうし、結論反対ですかね。No.3
- 回答日時:
生活保護のうち
憲法上必要のない外国人のをやめれば国葬費用なんて大したものではありません。
憲法を守るなら、最高裁の判例により、生保は自国でというのをまもらないといけない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治学 安倍元首相の国葬について 9 2022/09/04 10:38
- その他(ニュース・時事問題) 国葬は 2億5千万円と政府から発表 金額の多い警備費用を隠していないか 9 2022/08/25 22:40
- 葬儀・葬式 安倍晋三さんの国葬が9月27日に執り行われます。 全額国費の我々の税金です! 皆さんは自分の身内が亡 10 2022/08/07 20:32
- 政治学 安倍晋三元首相 国葬について 15 2022/07/21 01:06
- 政治学 安倍晋三元首相の国葬と旧統一協会について~自民党の野望~ 2 2022/08/29 00:12
- 医療・安全 安倍総理の国葬についてなのですが全ての費用合わせるとすごい額になると聞きました。しかしエリザベス女王 10 2022/09/20 10:55
- 政治 安倍さんは国葬に値しないから国葬義(=国葬パクリ葬儀。国葬もどき葬儀)になったのですか? 3 2022/09/09 20:43
- 戦争・テロ・デモ 安倍元総理の国葬反対デモのアルバイト代は? 9 2022/07/25 16:31
- 政治学 安倍元首相の国葬反対と野党や一部団体が法的根拠が無いとかで騒いでいますが、なんででしょうか? 過去に 24 2022/08/25 12:34
- 政治 国葬について単に思った事を書きます。間違ってるかもしれせん。 国葬の費用が大体2億近くと言われていま 28 2022/07/24 22:29
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
始めとする、初めとする どち...
-
「おいて」と「ついて」の使い方
-
式典における来賓の紹介方法
-
シティヘブン
-
言葉づかい 「我々」と「私ども」
-
講演会の看板で講演者の敬称は...
-
名古屋に来ることを「来名」っ...
-
男性と話す時、たまに自分のズ...
-
予約を受けた時に何て敬語で言...
-
「この場に及んで」といういい...
-
読売新聞越前谷知子記者をスパ...
-
なぜ牛に肉骨粉を?
-
相手をハラスメントで訴えるには
-
会社で年下に君で呼ばれて不愉...
-
顕正会に入ってしまいました。...
-
「ドルがリスクオンで売られる...
-
ビジネス保守って何ですか?
-
【夜の水商売、風俗業界から足...
-
ピンクモンスターこと豊田真由...
-
議員事務所への手紙、宛名書き...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
始めとする、初めとする どち...
-
「おいて」と「ついて」の使い方
-
式典における来賓の紹介方法
-
シティヘブン
-
言葉づかい 「我々」と「私ども」
-
予約を受けた時に何て敬語で言...
-
名古屋に来ることを「来名」っ...
-
講演会の看板で講演者の敬称は...
-
議員事務所への手紙、宛名書き...
-
おまんこの匂いを嗅ぎたいので...
-
彼女がいるのに、他の女と会っ...
-
「なりぬ」「たりぬ」
-
「この場に及んで」といういい...
-
男性と話す時、たまに自分のズ...
-
古典で古文の問題を解答してい...
-
真荷主の意味を教えて下さい
-
勤務先からの後援会入会依頼に...
-
自民党員から退会するには?
-
なぜ日本ではほかのアジア諸国...
-
会社で年下に君で呼ばれて不愉...
おすすめ情報