A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
そんな感じですね。
日露戦争の日本海海戦で、味をしめた日本は
巨砲艦主義に陥り、大和武蔵を初めとする
大艦製造を積極的にやることになりました。
そのときはすでに航空機の時代に入って
いたわけです。
そういうことは、軍部は判っていたと思いますが
サンクコスト効果により、切り替えることが
出来なかったのでしょう。
○
サンクコスト効果とは、すでに支払ったコストに気をとられ、
合理的な判断ができなくなってしまう心理効果です。
英仏が開発した航空機、コンコルドがその例として
挙げられています。
No.9
- 回答日時:
決して遅すぎたことはありません。
戦艦大和は太平洋戦争開戦直後の1941年12月16日に就役しています。 もっと早く就役して真珠湾攻撃に参加していたとしても、対して役には立たなかったでしょう。 1942年のミッドウェー海戦には、主力部隊(連合艦隊旗艦)として出撃し、機動部隊から離れた後方にいたものの、戦機を逸してしまいそのまま帰国することになります。巨大であるため燃料の消費が激しい割に、戦果を期待できる(出撃に見合う)作戦が少なく、ほとんど役に立つことがありませんでした。
姉妹艦である武蔵とともに出撃した1944年のレイテ沖海戦が、敵艦隊への砲撃を行った唯一の戦艦らしい戦闘だったといえます。
要するに、大和・武蔵は、伊勢湾干拓、青函トンネルと共に、昭和の三大バカ査定と言われるとおり、金食い虫の無用の長物だっただけです。
No.8
- 回答日時:
No.6です。
戦艦フッドとビスマルクの砲撃戦などよりもずっと前の時代。
戦艦が帆船だった時代に、巨大な帆船に、大量の大砲を並べた戦艦の艦隊があれば、小国などを簡単に征服できた時代があったように記憶しています。
その延長線で考えたら、日本が戦艦大和や戦艦武蔵を、米国がアイオワ級を作りたくなったのも分かる気がします。
ただ、実際問題として、大口径の主砲を製造するのは、かなり難しかったはずですね。現在では、同じようなものは作れないかも?
だから、巨砲を沢山積んだ戦艦は、その国の軍事力を示すシンボルになったりしたのでしょう。
まあ、今ならGPSや画像認識でターゲットをめざす長距離ミサイルの高い命中率を考えたら、なかなか命中しない巨砲は非効率ですね。
ちなみに、日本軍の戦艦の放つ大砲の弾には、どの艦が発射したものか識別できるように、爆発時に違う色の水柱が上がるようになっていたとか。
米軍側は、それを見て、「綺麗だなあ」と思った方もいたらしい。
No.7
- 回答日時:
御指摘通り、平賀中将が現役のうちに作っていたら、大和の戦果は違ったものになっていたでしょう。
但し。
それで戦局が大きく変わったか?というと、戦艦一隻や二隻ではどうにもならないのが『太平洋戦争』です。やがて強力な急降下爆撃機と雷撃機が登場し、米軍の物量の前にコテンパンにやられて沈む運命だったのは変えられなかったと思います。
尚・・・大戦艦が役に立たないというのは、結果論です。そういう目で見ると、既に太平洋戦争開戦前から『戦艦は役立たず』に見えるだけです。
最初に大艦巨砲主義を具現化した英国、慌てて追従したドイツ、日本の海軍と戦う予定の米国それぞれが、大艦巨砲主義を取り入れてます。恐らく当時の経験と予測では、大艦巨砲主義に有用な面が見出せたんだろうと思います。(そうでなければ、日本の動きを察知したアメリカが、ミッドウェイ級空母よりも先にアイオワ級戦艦なんか作りませんよ。あんな役立たず、最初は6隻も作る計画だったんですよ。どんだけ大艦巨砲好きなんだってヤツです。『現代の感覚』だと、あんなものを作るぐらいならヨークタウン級でも増やした方が『正常な判断』でしょう。)
No.6
- 回答日時:
まあ、世界一かどうか知らないけど、技術的には、大和はチャレンジャーだったと思う。
でも、重要なミッドウエー海戦では、はるか後ろからノコノコとついていっていただけだし、その後は「大和ホテル」って揶揄されていましたからね。
主砲をぶっぱなすと、その影響で、重要な機器が壊れたなんて話もあったような・・・。
たぶん、もう少し作るのが早くても、戦況には影響を与えなかった気がします。
とはいえ、宇宙戦艦ヤマトなどの作品も生まれたわけだし、ロマンはありますよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 軍事学 もしも、戦艦大和を作らずに、空母を作っていたら 日本史に影響はありましたか? (制作費用は大和と同じ 7 2022/09/11 15:33
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 戦艦模型で一番簡単なのは大和ですか?ぱっと見他感じでは甲板の塗り分けが簡単そうに感じたのですがどうな 3 2023/01/24 11:11
- 軍事学 大日本帝国が米英等と講和に持ち込むには、どうすれば良かったでしょうか。 3 2022/09/17 20:41
- 政治 ロシア海軍の旗艦「モスクワ」がウクライナの対艦ミサイル「ネプチューン」2発が命中して、沈没してしまい 7 2022/04/18 09:08
- その他(読書) 戦艦大和の最後と、小説の辺見順の男達の大和なら、どちらが本当の話ですか? 1 2023/02/26 10:30
- 軍事学 戦艦大和。どのレベルで秘密でしたか?戦後まで存在そのものが? 4 2022/05/30 13:40
- 軍事学 先日男たちの大和という映画を見たのですが、大和の最終決戦のシーンでアメリカ軍機の魚雷回避のため艦長が 4 2023/06/03 04:56
- 軍事学 戦艦大和に乗っている零式水上偵察機が明灰白色ってありえますか? 2 2023/01/18 22:01
- 歴史学 もしも、ミッドウェー海戦で米軍に 暗号が解読されなかったら。 戦艦大和のその後、日本史の影響は... 3 2022/09/01 17:38
- 戦争・テロ・デモ 今回の戦争で思う事はミサイルやドローン(二つとも無人)を有効に使わないと現代の戦争は出来ないですね。 6 2022/03/29 08:49
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
第一弾?第一段?
-
メジャーリーガーや日本に来た...
-
3タテ3タコ
-
臨時代走のスコアブック記載方法
-
ピッチャー本人がエラーした場...
-
三相電源の各相(RST)の意味
-
ジーク・ジオン
-
レベルE 誰が超能力者?
-
ナルト シリーズの区切りを教...
-
丸1年とは?
-
女性からサッカーやってそうと...
-
右投手は何て言うんですか?
-
ヤクルトスワローズはなぜホー...
-
野球で、打・得・安・四・点と...
-
エクセルのファームにプルダウ...
-
少年野球での父親の立ち位置
-
どうして人前で「野球」の話題...
-
iPhoneメモ この黄色い丸に横に...
-
野球のルールで右安などの漢字...
-
練習をしないで、レギュラーお...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
第一弾?第一段?
-
1点取られてもノーヒットノー...
-
阪神の藤川球児と広末涼子は何...
-
広末涼子の不倫とか 関東連合あ...
-
三相電源の各相(RST)の意味
-
女性からサッカーやってそうと...
-
高校一年の女子です。 野球部の...
-
エクセルのファームにプルダウ...
-
丸1年とは?
-
臨時代走のスコアブック記載方法
-
ナルト シリーズの区切りを教...
-
ピッチャー本人がエラーした場...
-
「ワンナウツ」が「アカギ」や...
-
マクドナルドのバイトを始めて...
-
野球のルールで右安などの漢字...
-
ジーク・ジオン
-
iPhoneメモ この黄色い丸に横に...
-
アドレスのhttp://www1.について
-
大学でマネージャーをしてる女...
-
野球で、打・得・安・四・点と...
おすすめ情報