dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

二年前、元親友といろいろありまして、私が親友に嫉妬してしまい、きついこと、嫌がらせのようなことを言ってしまいました。会いたくなかったため、友だちの出産祝いも郵送しました。親友は私が出産したときに病院に会いにきてくれました。なのに…出産祝いを郵送したのも、親友にとってはあり得なかったようです。

友だちには戻れません。さようなら。と言われてしまいました。一年後に「あのときは本当にごめんなさい。いつでもいいので連絡ください。」とLINEを、送りましたが既読のまま返信はありませんでした。

Instagramはお互いフォローしたままです。私は更新はしていません。
最近、親友がInstagramを更新するので気になって見ています。いいね!、コメントもしていませんが、親友の近況報告を見ると悲しくなります。もう、関わらない方が親友のためですよね?

A 回答 (4件)

押し付けるわけではないですが、勇気出して行動することで誠意が伝わると思います


もちろん行動するかしないかは質問者様次第なのでそこはお任せします

LINEで謝ったのであれば、もうこちらからは連絡せずに後は時間に任せるしかないです

今は別れても縁があればきっとまたどこかで巡り合えると思いますよ
唯一の親友だったかもしれないけど
その人だけにこだわらずに新しい友達作るか他の友達と仲良くすればいいです

友達は数より質だから
去る者は追わずです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

承知しました。アドバイスありがとうございます!

お礼日時:2022/09/02 13:41

私も似たような経験あります


その時は私が勝手に勘違いして相手を責めてしまい、必要以上に言い過ぎてしまいました
時間が経って勘違いだったことが分かり謝りましたが相手は今でも怒ってます
最後にボイスメッセージでしっかり謝りましたが返事がなく、もう時間に任せようと思いました

親友さんと何があったかは知りませんが、いつでもいいので連絡くださいではなくて、言い過ぎて傷つけてしまったことを謝罪したほうが良かったかもしれません

私なら、「あの時は〇〇して傷つけてしまってごめんなさい、〇〇(親友)ちゃんに嫉妬していて酷いこと言ってしまって後悔しきれません、出産祝いも郵送ではなく直接届けにいけばよかったね、合わせる顔がなくて逢いに行く勇気がなくて…それもごめんなさい もし出来るなら〇〇ちゃんとまた話したい 気が向いたらでいいので返事待ってます」と、伝えると思います

してしまったことはもう仕方ないです

最後の手段としてもう一度気持ちを込めてLINEして、肉声でのボイスメッセージを送ってみるのもいいと思います

それでも返信がなければ諦めて、もうこちらからは一切連絡しないほうがいいです

頑張ってください|ω`)!!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

そうだったんですかー

LINEしたときに謝罪の言葉も入れました

ボイスメッセージは勇気がないので、すみません

お礼日時:2022/09/02 12:20

謝罪をしたのに返信が無い、という事は、お友達はもうあなたとの付き合いを断ちたいのだと思います。


そうなった原因はあなたにあるのだから、一切連絡せず静観するしか無いと思います。

いつか年月が経って、お友達の方からアプローチが来て、再び友情が復活すると良いですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

承知しました。
ありがとうございます。連絡がくるといいです。

お礼日時:2022/09/02 12:19

>関わらない方が親友のためですよね?



違います。あなたのためです。
あなたは自分から友人関係を捨てたのだから、あなたの意志として相手に関わらないことです。

相手にとっては、あなたは酷いことをした人で、今はあなたは友達でも何でもない人です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。


友人関係を捨てたかったわけではありません。

お礼日時:2022/09/02 12:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!