
こんにちは、僕は、第七世代のiPod nanoを所持しています。最近新しくPCを購入して、今までのPCをサブ機として使用しています。サブ機はノートなので、携帯(Android)とデザリングして外で使ってます。
メイン機にiPod nanoをペアし直したんですが、外で、聞いていいなって思った曲をサブPCですぐに入れたいんですけど、できますか?
また、できるのであればやり方を教えてください!
いらないと思いますけど一応スペック貼っときます!
メイン機
CPU Intel Core i9
GPU Nvidia GeFoece RTX
メモリ 32GB
OS Windows11 Pro
サブ機
CPU Intel Core i7
GPU Intel Graphics
メモリ 4GB
です!
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
iTunesでiPodとの設定を、手動で管理(=勝手に同期させない。
)にするとよいです。メイン・サブのどちらかでライブラリを同期させると、もう一方で入れたものが消えてしまうので。
※手動でiPodに曲をコピーでする必要があります。
No.1
- 回答日時:
何でも良いですが、
音が良いのだとmoraで良かった曲を探してダウンロード
https://mora.jp/
そのままiTunesでiPod nanoに転送でよいかなと思います。
WalkmanがAndroidと連携出来るので、iPodをWalkmanに買い替えてスマホで直接曲をダウンロードするのも楽でもいいでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン ホグワーツレガシー PC版必要スペックについて ホグワーツレガシーをPCでプレイしたいのですが、PC 3 2023/02/09 21:11
- オンラインゲーム Valorantの最低・推奨スペックについて質問させてください。 2 2022/09/07 17:48
- CPU・メモリ・マザーボード 電源ボックス:Smart 500W -STANDARD- 500W グラボはどこまで載せられますか? 3 2022/12/31 15:58
- ビデオカード・サウンドカード メイン機とは別に、初自作としてpcを組みました。 pcスペック cpu ryzen5 5500 グラ 1 2023/05/15 12:22
- デスクトップパソコン このスペックでVRゲームを快適に動かすことは可能ですか? 1 2023/02/20 17:21
- その他(パソコン・周辺機器) Creative Cloudを使うPC 2 2023/08/02 14:03
- デスクトップパソコン intel hdグラフィックス3000 4 2022/10/03 14:14
- その他(パソコン・周辺機器) MSIゲーミングノートPC 【CPU】インテル Core i5-10500H 【GPU】NVIDIA 1 2023/01/17 08:58
- その他(パソコン・周辺機器) 2つのPCを行き来する 2 2022/06/15 01:59
- ノートパソコン celeronはまだゴミですか? 8 2022/11/19 13:41
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メモリのスタンバイが多い。メ...
-
Hyper-Vの空き容量確認について
-
メモリ(RAM)が不足しているため...
-
仮想メモリを増やしても「メモ...
-
イラストレータの印刷がメモリ...
-
PowerPoint2003メモリが不足対...
-
ネットカフェでの各種設定
-
macエラーコード-35
-
メモリ不足状態を意図的に作り...
-
システムリソースが不足してい...
-
メモリを増設したら急にフリー...
-
プリンターのメモリー不足解消
-
デュアルモニタにするとCPU使用...
-
「メモ帳」の「保存」を押すと...
-
MacBook Pro メモリ増設は得?
-
Win7 64bitで2GBから3GBへの体...
-
タスクマネージャーで 物理メ...
-
メモリ増設について
-
メモリを増設したら効果出るで...
-
【prime OS について教えてくだ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メモリのスタンバイが多い。メ...
-
システムリソースが不足してい...
-
Hyper-Vの空き容量確認について
-
OS Windows11が入ったノートパ...
-
メモリ(RAM)が不足しているため...
-
スマホのメモリ8ギガを仮想メモ...
-
シャットダウン時のエラーメッ...
-
LinuxのSwap領域は、なぜ実メモ...
-
イラストレータの印刷がメモリ...
-
デュアルモニタにするとCPU使用...
-
エクセルで作った表をPC上の壁...
-
Windows10が頻繁に応答なし、再...
-
「メモ帳」の「保存」を押すと...
-
Windows7 64ビットの快適なメ...
-
VMware ESXiが認識するメモリ容...
-
ハードディスクをSSDに変更した...
-
USBメモリ取り外し時のエクスプ...
-
PowerPoint2003メモリが不足対...
-
タスクマネージャーで 物理メ...
-
FUJICOLOR CDの使い方が分かり...
おすすめ情報
動画の場合でも可能ですか?