No.2
- 回答日時:
レクサスという時点で故障しにくいです。
ただ、あまり古い個体になると、それまでのメンテンナンスの影響が大きくなってきます。
後期よりも前期の方がその影響が大きくなりますので、コンディションの個体差は大きくなります。
その辺りの見極めができないのなら、新しい個体の方が確率的に故障は少なくなります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(車) レクサス40系のLS後期は故障多いですか? CPOに車がないので野良で保証無しで買おうか迷っていまし 1 2022/09/06 18:38
- 中古車 40レクサスLS後期の白でサンルーフ付きハイブリッド9万キロ検査1年付き300万を今買うのはダサイで 6 2022/08/29 19:30
- 車検・修理・メンテナンス 母親のクルマがダイハツのムーヴという車種で13年落ち、走行距離12万キロちょっとなのですが、ディーラ 7 2022/12/04 12:21
- 国産車 2017年GSレクサス距離7万キロiパッケージ300万 2012年LSレクサス距離8万キロバージョン 2 2022/08/07 10:21
- 国産車 レクサスLSからまた排気量5000ccモデル出る可能性有りますか? 2 2023/07/28 10:05
- 国産車 50レクサスLSはコストダウンだらけと聞きますが本当ですか? 4 2023/04/09 12:29
- 中古車 この中古レクサスLSは買いですか?https://www.goo-net.com/usedcar/s 3 2022/07/19 20:21
- その他(悩み相談・人生相談) レクサスにLSというセダンがありますが、この車が本当に似合うのは男性、女性それぞれ年収や年齢などどの 2 2023/03/12 18:24
- 国産車 レクサスが日本でもLMを発売するようですが、価格予想として1600万程度と噂が? しかも素人の位置づ 4 2023/05/07 21:50
- 車検・修理・メンテナンス トヨタやレクサス車は故障しまくるのに三菱車が故障しないのはなぜですか? 12 2022/07/23 15:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
タイヤハウス内のカバーみたい...
-
車のフロント?下のゴムみたい...
-
停止寸前にブレーキから異音が...
-
RX-8前期型 運転席側のドアミラ...
-
ブレーキアクチュエータASSYの...
-
新車購入して3ヶ月、運転席側ド...
-
車のショックアブソーバー交換...
-
先日ディーラーで、初めて車の...
-
フロントバンパーの下に付いて...
-
N-BOXに画像の傷がついたのです...
-
バンパー交換時の色違いについて。
-
エバラフレッシャーの給水ポンプにて漏...
-
田植機の車輪、ゴムが欠けたと...
-
自転車のブレーキ
-
シマノ・ローラーブレーキの効...
-
ハンドパレットが上昇後下がら...
-
自動車学校の技能教習での質問...
-
間違ってあけてしまったネジ穴...
-
ブレーキかけてからウインカー...
-
タッチアップペン固まりませんか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
タイヤハウス内のカバーみたい...
-
停止寸前にブレーキから異音が...
-
バンパー交換時の色違いについて。
-
フロントバンパーの下に付いて...
-
車のフロント?下のゴムみたい...
-
ブレーキアクチュエータASSYの...
-
RX-8前期型 運転席側のドアミラ...
-
ロードバイクのギア、クラリス...
-
車のショックアブソーバー交換...
-
取付依頼したら新品ホイールに傷が
-
クオンに乗っていますが、最近...
-
停車する直前にエンジン回転数...
-
ホイールが錆びたらホイール交...
-
ヴェゼルruに乗っています。 前...
-
N-BOXに画像の傷がついたのです...
-
至急教えてください バイクの...
-
標識のポールにぷつけてこうな...
-
Nボックスのリアバンパー片方を...
-
DA16キャリイ ホーンが強く押さ...
-
PCケースの寿命って何年
おすすめ情報