dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

問題ないですか?県庁に半旗も強制できませんよね?

A 回答 (6件)

それをSNSに流したところで、もちろん、OKです。


私なんぞは、中指を立てて撮りたいです。
    • good
    • 0

弔意は任意ですが


国葬での時間にそれを反発するような行動は問題ですよ
    • good
    • 0

>県庁の半旗の下でサムダウンし、自撮りしても問題ないですか?



問題ないです。是非、バカッターに上げてください。

>県庁に半旗も強制できませんよね?

政府は強制できませんが、県庁が行うことを市民が強制することもできません。
    • good
    • 0

いいですね、不謹慎と言われようがぜひ実行してください。


職員などに制止されたら「なぜだ? 弔意を強制するのか? 何か法律に違反しているのか?」と問い詰めてください。
    • good
    • 0

21世紀にも香港やミャンマーなど権力と戦っていた


対して日本は長い物巻かれ権力側にいることの方が安心

そろそろ日本国民も民主主義に気付く時がきたのでは?

日本の税金は直接、間接含めて48%と言われています
元総理大臣や日本を代表する広告代理店の役員が私服を肥やしている
対して教育費や福祉などの補助金を減らされ
負担を強いられています

そろそろ、自民党政権のデタラメに気付くべきでしょう
    • good
    • 0

強制がないからといって不謹慎なことをする必要があるのでしょうか?無意味な行動で無意味な反発やマイナスの評価を喰らう可能性を考えると、頭の悪い行動だと思います。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!