プロが教えるわが家の防犯対策術!

ご教示ください。
90V 0.21A 430Ωの電磁石を4並列で使用しています。
吸引力が弱くなったので調べてみるとその中の1個のコイルが切れているようでした。
電源とコイルは同メーカーですが容量に合わせて選ぶ商品です。
電源は3Aなので過負荷にはなっていないと思っています。
電磁回路は初心者なのでアドバイスいただけると助かります。
※交流、直流の概念とオームの法則くらいはわかる程度です。

A 回答 (2件)

それで、何が知りたいのですか?


コイルが1本切れていたのであれば、取り替えるだけです。

0.21Aのコイルを並列接続したのであれば0.21×4=0.84Aです。
3Aの電源であれば問題ありません。電源は直流電源ですよね。

交流電源を使うのであれば、電磁石の場合は電源ONしたときに励磁突入という定格の何倍もの電流が流れます。その場合は電源が壊れます。コイルが切れることはありません。

で、質問は何ですか?
    • good
    • 0

ここで聞かれてもわかりません。


その電磁石が90Vを連続で加えてよいのか、10秒加えたら1分以上休め、という仕様なのかわからないからです。製造メーカーに聞いてみるしかないですね。電源装置の容量が足りなくて異常が生じているとは思えません。

でもひとつ言えるのは、湿気の多い場所ではないですか?
湿気が多くて電磁石の巻線部分で液体の水が生じると、直流では電気分解を生じて酸やアルカリが発生して銅線を腐られてしまうのです。断線の原因になります。メーカーに言って防湿を十分にしてもらうとか、ファンを取り付けるとか湿気を防ぐ対策が必要かもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!