
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
そもそも、フューチャリングなんて単語が無いのに、意味を間違えたっておかしいだろ。
音楽番組の司会者が、フィーチャーリングを、未来しているという意味に間違えたというんですか?
No.7
- 回答日時:
補足拝見しました。
なるほど、「英語流暢な方々はどう思いますか?」と言う問いかけに対しての回答としてどの回答も論点がずれていると思いませんが、質問者さんが仰りたいのは「futuring」なんて言ってておかしいと思いませんか、と言うご質問なのですね。思いません。と言うか「フューチャリング」を聞いて「わ、未来なんて言ってる(笑)」なんて思いつきもしません。
文脈からして使いたい単語が "featuring" だと言うことは明らかであることと、そもそも "futuring" なんて単語が(まだ正式には)ないので、「フューチャリング」を聞いて真っ先に浮かぶ単語は "featuring" であって、 "futuring" は思い浮かびもしません。
恐らく同じ補足をコピペされるでしょうから回答はこれにて終わりにさせていただきますね。お疲れ様です。
No.5
- 回答日時:
20年ほど前に日本に一時帰国した際、誰かが「シュミレーション」と言ってたので「あれ、シミュレーションのこと?」と尋ねたら「違うよシュミレーションだよ(笑)」と笑われたことがあります。
当時はまだインターネットが今程普及しておらず、日本の文化に触れたことがなかったので、え、なんで明らかに向こうが間違ってるのに私が笑われているんだろう、と不思議だったのですが、まぁ日本ならではの何かがあるのだろうとそれ以上は言及しませんでした。
結論、触らぬ神に祟りなし。
日本でどのようなカタカナが流行ろうと、今はそう言うものなのね、と思うだけです。
No.4
- 回答日時:
最近減ったけど、
シュミレーションって言うアナウンサー、未だいますね。
シュミレーションって、
シミュレーション技術者が結果を外した時に、現物扱う技術者が彼らを馬鹿にする言葉なので・・・悪意を感じる。
No.3
- 回答日時:
日本語の話の中に出てくる カタカナ語は 日本語です。
その部分だけを 英語やフランス語にしたら、逆に 変でしょ。
featuring は フィーチャリングでもフューチャリでもありませんから。
No.2
- 回答日時:
どうなんですかね。
日本にあるカタカナ語って原語の意味を無視して勝手に進化、浸透してますからね。発音や用法が違うなんてのは、挙げていけばキリがないわけで。
featuringだけを取り上げてどうこうは思わないんじゃないでしょうか。
もう全部「日本語の一部」だと思ってるというか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 言葉の意味について。 8 2023/05/24 21:18
- 英語 子供の友達の外国の親子に会った時に お母さんと軽くコミュニケーションを取る際の英語について教えてくだ 3 2022/03/22 23:34
- 日本語 同じ在住20年でも日本語が流暢な米国人 7 2023/07/13 07:39
- 日本語 海外の方に日本語を教えている方アドバイスをください! 6 2022/08/29 07:47
- 英語 ✔️通学時間を有効に使う方法教えて。 自転車で往復2時間の高一です。 流石に何もしないのは勿体無いと 2 2023/06/09 00:55
- 英語 頑張れ!の英語の言い回しは 9 2022/09/13 10:06
- 英語 イギリス式英語とアメリカ式の英語どちらを覚えるのがいいと思いますか? 英語にはイギリス式英語とアメリ 29 2022/07/25 21:02
- 英語 音楽のコード 7 2022/12/13 23:00
- 英語 strictly とcloselyの違いを教えてください 英語の文章が2つあって ①this is 4 2022/04/24 16:31
- R&B・ヒップホップ 最近よくクラブに行きます。DJがめちゃめちゃカッコいいです。だけど彼らが何をいじってるのかわかりませ 1 2022/11/21 21:41
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「~していく」と「~してゆく...
-
よく耳にする『ヵ年』について
-
じゅうなな?じゅうしち?言い...
-
AUXはなんと読むのでしょうか?
-
ASCとDESCの読み方
-
『を』って何て説明します?
-
「えみ」「りえ」「やすこ」と...
-
「ひいては」と「しいては」の...
-
100th って何て呼ぶので...
-
芥子(ケシ)の発音って?
-
比率 英語
-
「30余人」はどうお読みするん...
-
係助詞「やは」「かは」の発音...
-
アパートの部屋番号を英語で発...
-
male 男性 female 女性 ↑ fe と...
-
ラテン語で・・・
-
すみません・すいません
-
What's it? って使いますか?
-
アプサルーリー?アクサルーリー?
-
pros and cons
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「~していく」と「~してゆく...
-
よく耳にする『ヵ年』について
-
AUXはなんと読むのでしょうか?
-
じゅうなな?じゅうしち?言い...
-
ASCとDESCの読み方
-
ガブリアス(ポケモン)の英語名...
-
本当にお恥ずかしいのですが、 ...
-
「30余人」はどうお読みするん...
-
wut の意味は?
-
Web(ウエブorウェブ)をウエッ...
-
I got it. と I've got it.につ...
-
「Good luck. Morituri te salu...
-
比率 英語
-
逢魔が時、の発音イントネーシ...
-
bossの所有格は boss's それと...
-
「ひいては」と「しいては」の...
-
発音を教えてください
-
「えみ」「りえ」「やすこ」と...
-
usesの読み方
-
pros and cons
おすすめ情報
論点ずれてますよ。
特徴、呼び物、機能、
と未来ですよ。
更には動詞にならないですよね?
そもそも言語の概念わかってますか?
論点ずれてますよ。
特徴、呼び物、機能、
と未来ですよ。
更には動詞にならないですよね?
そもそも言語の概念わかってますか?
論点ずれてますよ。
特徴、呼び物、機能、
と未来ですよ。
更には動詞にならないですよね?
そもそも言語の概念わかってますか?