dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

仕事の件なので無下に出来なくて困ってます。
仕事をくださる方Aさんの言い方や言動が苦手です。

自分は20代半ばです。
相手Aさんは4~50の中年の方です。

とある現場にて、Bさんのお仕事で仕事をし帰り支度を済ませている際にAさんに呼び止められ○○の現場してこいよ。と言われます。
帰宅する際は17:00だったのと、○○の現場の道具を持っておらず仕事はできません。
出来ないことを伝えると嫌な顔をされます。
行っても現場を見るだけ。何も出来ないのに汗


帰宅する日の朝に声をかけられ、今日行ける?って言われた時は、
すみません。今日は道具持ってきてないのと、明日なら時間作れます。
と代替案と今日できないことをしっかり伝えてます。
それでも嫌な顔されます。

事前に聞いていた予定では声掛けられた次の日の仕事なので、
聞かれるかもしれないから。という理由で事前準備は出来ません。
毎回そんなことをしてたら荷物で溢れかえってしまうので。

A 回答 (4件)

予定・計画っていうのがあるので、予定以外・想定外の仕事は、翌日以降、


空いたときにしか対応出来ません!って言う。。。

コレで文句言われたら、私は、青いネコ型ロボットじゃないので無理です!と言い返す。。。
    • good
    • 0

現在の対応で良いと思います。



あなたがAさんからの案件を断るのにはどれも正当な理由があり、あなたに非があるようには思えません。

Aさんの反応を気にして一度でも融通を効かせてしまうと、それが当たり前になり色々な無理難題を押しつけられる可能性もあります。
そうなるより、現状を維持して、Aさんの「仏頂面」に我慢している方が無難だと思います。
    • good
    • 0

そう言う方なんだと思います、顔に出るけど仕方がないことなので、質問者さんは「できるのにやらない人と言う訳ではない」のです。



ご自身のペースを崩さずに、できるタスクを確実に行うことだと思います。
(参考にならなかったらすみません、毎日お疲れ様です!)
    • good
    • 0

そうなんですね。



質問は何ですか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!