dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

道端に落ちている一万円をあなたはどうしますか?

A 回答 (56件中41~50件)

ネコババします。

バレて「お前ネコババしたやろ!」と言われたら「わしゃあ猫ジジィじゃ!」と言って誤魔化して逃げます。
    • good
    • 2

財布とかに入っているのならともかく


札だけが落ちていても持ち主は特定できないんだから
そのまま貰っちゃいますね。
警察に届けても、落とし主の確認もしようがないでしょ。

もっと大金だったら別ですけど。
    • good
    • 2

昔、ほんとに拾って交番に届けて、半年後にもらったことがあります。


でも、時間がなかったら見て見ぬふりかな
    • good
    • 2

とりあえず拾います。


それで交番に届け出ますね。

だって後ろめたいことはしたくないですし、落とした方も警察に届けないケースが圧倒的です。ですので何ヶ月かたてば正々堂々と受け取ることができますしね。
    • good
    • 2

その落ちている場所にもよりますが、居住地(信州住まい)の家の近所で拾ったなら、近くに警察もなく、バスなどの交通弁もなく、私は目が悪く自転車にも乗れなくなったので警察に行くにはタクシーを呼ばないと行けません。



わざわざ身銭を切ってまで警察まで届ける気はしないので、ひとまず預かり家に着いたら警察に電話し、取りに来てもらいます。

警察の近くで拾えば警察まで届けます。

やはり、後ろめたいことは嫌ですからね。

「ズルは嫌だ。自分が自分を見てるから。」
誰の名言かは知りませんが、なにかにそそのかされそうな時、いつもこの言葉が脳裏をよぎり、辛うじて意志薄弱だった私もこの歳まで悪事を働かずに来れたのですから、後もう少しで人生も卒業でしょうから、ちゃんと気持ちよく空に帰りたいです( ◠‿◠ )
    • good
    • 2

交番に届けて相手が見つからなかった時の引き取りは拒否します


あぶく銭は人のために使ってもらいたいです
    • good
    • 2

利息が付くまで、


じっと見守る。
急いては事を仕損じるから。
    • good
    • 2

交番に届けちゃ、


何のヒネリも無いので
わが家で保管する。
    • good
    • 2

当然飯代にします^^

    • good
    • 2

金めっけおれのもーん!

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!