
給料日について
質問内容
ある会社の営業の面接を受けました。中途。給料日についても説明がありました。月末締めの当月末日払いというありがたい内容でしたが、会社のゆくゆくの分社化により、アルバイトと同じ支払いで、月末締めの翌月末日払いに変わる可能性があると言われましたが、私は入社にあたり、初任給の給料日はかなり重要視しているため、困るのですが、このような理由からの変更は普通にあるのかお知らせください
補足
今週水曜日には結果通知がきて、10月1日には入社したい旨、伝えていて先方も前向きに検討しますとは言われたのですが。。。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
ちょっと問題がありますね。
たとえば変更した時点では、最長2ヶ月間、給料がないことになりますが。
給与支払い5原則の中に、毎月払い原則と言うのがあって。
最低、月に1度は給与を支払わねばなりません。
あるいは、給与支払いの条件が悪化する傾向ですが、労働条件の一方的な不利益変更も禁止です。
ここら辺りを、どの様にクリアするのか、やや疑問です。
また、他の回答者さんも指摘する「月末締めの当月末日払い」も、かなり現実性を欠くと言いますか、何か問題もありそうです。

No.4
- 回答日時:
会社によっては有り得ます。
入社月は見做しで月末に払い、翌月は入社月の実績・・・・、と順繰りにして退職時に清算。
こんな方式になると思います。
既に勤務してる人も同じ様に順繰りにして退職時に清算になるでしょう。
移行時に社員に1か月分の空白が空く様な事は無い筈です。
No.3
- 回答日時:
>月末締めの当月末日払いという…
そういう会社があるんだね。
極々珍しい会社だし、他にそういう会社を探そうと思っても出会える確率はゼロに近いと思います。
この会社の給与システムは現実的じゃないですから、支給日の変更はあって当然だと思います。ただ1ヶ月も変わるって言うのもどうかと思います。
9/30に9月分の給与を貰って、変更により10月分は11/30に支給でしょう?
常識的に考えれば締日を変更する方が良いと思うんだけどね?って貴方に言ってもどうしようも無いことですが…
月給制であれば固定給は決まってますから締日に支給することは不可能ではありませんが、遅刻・早退・欠勤や残業代など変動する部分は翌月の給与日に控除・加算するシステムなんだろうと想像します。
No.2
- 回答日時:
頻繁にあるような変更じゃないですけど、でも「月末締めの当月末日払い」って、今月なら9/30締めの9/30払いってことですか??
ちょっと信じ難いのですが・・・給与計算しないんでしょうかね。
締め日に残業したら計算できませんし、さすがに無理があるということで変更するんじゃないでしょうか。
>私は入社にあたり、初任給の給料日はかなり重要視
いや、まあ、何を重視するかはそれぞれの自由ではありますが、給料日が待ち遠しいのは初月だけで、支給日が遅いなら遅いで退職後に収入が入るからいいんじゃないかと思いますよ。
No.1
- 回答日時:
普通にはないですね。
1か月分の収入の受け取るタイミングが遅れるわけですが、移行にあたっては会社側は配慮をする必要があります。
この配慮がないならほかにも色々心配になってしまいますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
入社6日目にして、欠勤。私は人...
-
一度退職した会社に戻った場合...
-
鬱の病歴を,隠して入社をしま...
-
会社に籍をおく…という表現につ...
-
転職で今日から入社なんですが...
-
やめたいのに来年の入社案内に...
-
同じ年に入社し、退職した場合...
-
転職した際に前職の在籍証明書...
-
結婚する事を内定が決まった後...
-
職務経歴の整合性について。
-
昇格決定後に転職先からの内定…
-
定年の年齢
-
アルバイトから社員登用された...
-
教えてください
-
入社後すぐに入籍することにつ...
-
年間休日108日のシフト制ですが...
-
4月に入社してからもう6回も欠...
-
入社前にすること(転職)
-
大人の一般常識として、新しい...
-
正社員として入社したばかりだ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
転職で今日から入社なんですが...
-
入社6日目にして、欠勤。私は人...
-
鬱の病歴を,隠して入社をしま...
-
一度退職した会社に戻った場合...
-
入社手続き用の印鑑、シャチハ...
-
正社員として入社したばかりだ...
-
会社に籍をおく…という表現につ...
-
結婚する事を内定が決まった後...
-
中途採用の場合は卒業証明書提...
-
元彼が私の会社に転職してきた...
-
4月に入社してからもう6回も欠...
-
試用期間中に他の会社に内定が...
-
転職が決まりGW明けから働くの...
-
同じ年に入社し、退職した場合...
-
出戻り再入社 私は今年の1月に...
-
accessでの勤続年数の計算
-
アルバイトの入社手続きを1時間...
-
転職時の空白期間(1~2週間...
-
昇格決定後に転職先からの内定…
-
定年の年齢
おすすめ情報