
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
辞書には「辞書の使い方」として、一番最初に[凡例]が書かれています。
その辞書で使われいる諸々の指示や記号等についての使い方が説明されています。
「シス単」でも最初に書かれていませんか?
あなたが読んでいないだけだと思います。使われているカンマやコロン、セミコロン等の記号をどう言う区分で使い分けているかの説明箇所です。
ある辞書ではこう掲載されています。
訳語の併記
訳語を併記する場合、同種の訳語の間は[, ]で区切り、やや大きく区分するときは[;]で区切った。
approachの名詞の意味で、
方法、取り組み方;接近
だと意味の違う訳語になっていることは明らかです。
紙媒体では意味が変わるたびに逐一改行をしていたら、紙面スペースに限りがあるため、余白を少しでも無駄にしないためにそう配慮されていると思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2022/09/17 11:33
ありがとうごさまいますわかりました。ちなみに写真のシスタンに書いてある(+to)というのは接近のことを表してるのか、方法、取り組み方にもtoがつくのどちらでしょうか一様例文には方法の使い方で後ろにtoが来ていますが…、もうしそうなら全部に(+to)とかいたほうがいいと思うのですが、なら意図して接近にだけつけたということですかね…?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 6月に部活を引退し、そこから勉強を始めました。 絶対に遅いというのは分かっていながらも慶應大学を目指 5 2023/08/20 21:06
- 英語 approach to 名詞の前置詞toは何を表しているのでしょうか↓例文 A new approa 5 2022/09/17 13:35
- 大学受験 大学受験に向けての英単語の勉強について質問したいのですが。今学校でLEAPという単語帳を使わされてて 3 2022/04/17 03:51
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英検二級について 単語はシスタンを使おうと思うのですが、何章までやればいいのでしょうか? 絶対に受か 1 2023/04/12 13:26
- 英語 関係代名詞節内の複文の可否とルールについて 1 2022/08/02 11:08
- 日本語 「立ち上げる」 8 2023/08/20 14:48
- TOEFL・TOEIC・英語検定 【英会話】[Would]を使った文章の和訳方法や使い方がなかなか理解出来ません。 理解出来ない例文 1 2022/08/08 13:04
- 日本語 【「名詞+的」で「形容動詞」?】その4 7 2023/02/23 20:10
- 日本語 「名詞+的」で「形容動詞」? 9 2023/01/26 18:30
- 日本語 「~人」と「~名」の使い分け 2 2022/06/02 11:59
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
noとnothingの違いってなんです...
-
acceptableは~toか~forか?
-
issueとissuanceの違いは?
-
名詞useと動名詞using
-
関係詞 A of whom について
-
by chance と by coincidence ...
-
Below are ・・・って正しいの...
-
spend「費やす」につく前置詞on...
-
a variety of の語法
-
英語 otherの使い方 ー後ろに単...
-
differentiate derivate違い
-
There is 名詞 〜ing について...
-
代名詞についてお尋ねします。
-
despite it について
-
the one とthatの違い
-
local と locale の違い
-
代名詞のit とthat
-
【英語】リーケージ(leakage)は...
-
Not a ナントカ と No ナントカ
-
合ってますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
spend「費やす」につく前置詞on...
-
関係詞 A of whom について
-
acceptableは~toか~forか?
-
Below are ・・・って正しいの...
-
noとnothingの違いってなんです...
-
英語 otherの使い方 ー後ろに単...
-
a variety of の語法
-
differentiate derivate違い
-
issueとissuanceの違いは?
-
hope の後に名詞が来ることはな...
-
There is 名詞 〜ing について...
-
atとofの違い
-
Similarとsameの違いを教えてく...
-
個別という意味でのindividual...
-
There is/are a A and a B.
-
local と locale の違い
-
after thatとand thenの違い
-
stimulus / stimulation の違い
-
同格のthat節をとらない名詞に...
-
同格のof後にSVは可能か?
おすすめ情報