重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

馬鹿で有名な拓殖大学や、大東文化大学、国士舘大学などへ行くなら、専門学校へ行ったほうが、マシですか?




人に【今何してるの?】と聞かれると【大学です。】と言う。

そしたら【どこの大学行ってんの?】と必ず聞かれます。そのときに毎回大学名を濁らす事を繰り返すようですよね。


しかし、【専門学校行ってます】と言うと【何の専門学校なの?】と学校名ではなく何の専門学校までしか聞かれません。



恥ずかしい馬鹿大学へ行くなら専門学校へ行ったほうがマシですよね?


皆さんが、偏差値45程度ならどう選択しますか?
また、本人だけでなくその子供の親も自分の子供が拓殖大学や、大東文化大学、亜細亜大学などだと恥ずかしくて都内にある私立大学と言うようですよね?

親としても、偏差値低い大学行くなら専門学校へ行ってほしいと思いますか?



ネットなので正直な感想お願いします。

A 回答 (2件)

自分の興味ある分野の専門学校でなにかの資格などを取得してその道に進める展望見込みがあれば専門学校です。

大東文化大学や拓殖大学や国士舘は意味ないです。私は駒澤大学卒業ですが全く意味ありませんでした。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

マーチなら意味ありますか?

お礼日時:2022/09/17 13:18

大卒者って言えるのはMARCH以上だろうね。

日東駒専なんか、あーそっ、で終わりよ。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A