dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

毒親から離れて生きています。

毒親は兄と暮らしていて兄は独身で働かなく親に食べさせてもらっています。

毒親が借金抱えて死なないか心配です。
死んだらこちらが借金返済しないといけない状況にならなければいいのですが

ただそれを把握するためには毒親と関わらなくてはならず

関わったら最後で生活をめちゃめちゃにされます。

何かアドバイスできる方いますか?

A 回答 (3件)

借金については親の名義の借金なら


相続放棄をすればよいです

親の財産を一切受け取らない代わりに
借金も相続しません

逆に少しでも親のものを相続してしまうと
借金の、返済義務も引き継がれます
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
そうなのですね。
調べてみます。

お礼日時:2022/09/19 11:11

親御さんは元々借金抱えてみえるのですか?負の遺産が借金と決まった訳ではないですよね?借金と予測していてそれ以外のトラブルが起こる可能性十分だってあります。


全く無縁なら今優先して考えるとこはそこではないと思います。
私も血縁関係ない毒親と暮らしてきたので気持ち、少しはわかります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
決まったわけではありません。
予測して可能性の話です。死後トラブルになりそうで聞きたいけど関わったら最後と思い心配しております。

お礼日時:2022/09/19 11:14

私は毒親から独立し、


今は毒と一緒ですッ!
毒と書いて
妻と読む……。

うううぅわーッ!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
うわっ・・・
新たな毒のほうが厳しそうですね・・・・

お礼日時:2022/09/19 11:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!