
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
住宅ローンが組めないが為に、余計な出費が増えるなんてことは、あり得ません。
住宅ローンを組めさえすれば、老後は住宅費がかからないなんてこともあり得ません。
今時庶民が買える家なんて、もって20年程度の家ですよ。住宅ローン完済前に、住宅修繕費がかさみます。で、さらにローン。年金受給者になってもローンの支払い続けてますって、結構人いますよ。
後は死ぬだけだからって、家も直さず住んでいる人なんて、本当に惨めですよ。
その家さえなければ、綺麗な賃貸に住んで、快適に暮らせたのに。
なので、対策は要りません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 家賃・住宅ローン ペアローン 1 2022/12/17 11:21
- 一戸建て 中古住宅と比べると新築の家はやはり格別ですか? 9 2022/08/29 16:10
- 家賃・住宅ローン 賃貸から中古物件を購入しようと思っています ですが旦那が今月いっぱいで会社を辞め7月から 瓦屋に転職 4 2022/06/27 10:03
- 家賃・住宅ローン 家の所有権について。 詳しい方、教えて下さい。 私(バツイチ、40歳女性、パート、小学生の子供2人あ 5 2022/10/15 00:49
- 家賃・住宅ローン 地方公務員 2 2022/07/08 09:54
- その他(お金・保険・資産運用) 2ヶ月前住宅ローンを組んで旦那名義で戸建てを購入しました。 太陽光(屋根にソーラーつける)を契約する 2 2022/07/24 21:09
- 固定資産税・不動産取得税 物件を親に無償で賃貸する場合の赤字は損益通算の対象になりますか? 4 2023/08/04 04:09
- その他(結婚) 結婚と同時に家を買う夫婦はいますか?(同棲経験なし) 11 2023/02/12 23:17
- 離婚 離婚 調停 家のローンについて詳しい方。 離婚することになり、 旦那名義の家に私と息子が住み、 旦那 10 2023/01/23 10:59
- その他(悩み相談・人生相談) 48歳で住宅ローンって組めるもんですか? 長男の嫁ですが、いずれは旦那の実家を継ぐもんだと思って、今 6 2022/06/06 09:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ自分は幸せになれなかった...
-
私に向いてる仕事ないですか? ...
-
因果応報って何のためにあるん...
-
AIって人間を超えられるのが当...
-
訴えるとか言われたんやがどう...
-
神様も優生思想の持ち主ですよ...
-
下に見られる感じがしてムカつ...
-
マイクロプラスチックが怖い 紫...
-
養子縁組をする場合、養親はど...
-
お金があれば人生9割うまくい...
-
北海道旭川市に住む人間は総じ...
-
今日実の祖父のお葬式に出るの...
-
LINEでのやり取りについて質問...
-
警察のバスが揺れた時に触れた...
-
日本で米不足と言われてる中、...
-
教えてgooが9月に終了しますが...
-
映画をよく見たり週間がある方...
-
賃貸でウォッシュレット付いて...
-
スポーツジムの更衣室でいきな...
-
スマホとパソコンのおかげで、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
住宅ローン返済中ですがアパー...
-
彼氏の住宅ローンについて
-
親のために購入する場合の住宅...
-
住宅ローン契約者の住民票移動...
-
主人が死亡したら、住宅ローン...
-
持ち家派? 賃貸派?
-
住宅ローンの借り換えについて
-
旦那にマイホーム購入を決心し...
-
住宅ローン中の家を賃貸に出す...
-
旦那さんも奥さんも住宅ローン...
-
個人事業主の方で住宅ローン通...
-
奨学金を払わない方法はないで...
-
マイナス金利で住宅ローンの金...
-
住宅ローンの一覧表の作成はど...
-
住宅ローンについて… 現在住宅...
-
50代からの住宅ローン限度額に...
-
精神障害者認定されていても住...
-
地方公務員
-
震災の津波で家を流された方々...
-
日銀がマイナス金利解除。 …で ...
おすすめ情報