プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

いつもニュースを見ていて思う事があります。

「閣議決定だけで国葬の実施を決定せず、国会に図った上で決めていればこんな事にはならなかった」的なコメントを言う人がいるのですが、統一教会を持ち出すまでもなくそもそも「モリカケ」「サクラ」「アベのマスク」等々、問題がありすぎて国葬などもとより論外な人物が対象なのが問題なのであって、手続きがキチンとされていれば良かったと言う問題ではないと思っています。

もし、国会がウッカリ国葬に賛成、許可等々の判断を下していれば、国会も信用を失っていたのは明らかであって、岸田さんが自分で決めてくれたおかげで国会はある意味、被害者ヅラが出来たので、運が良かったと感じていますが、どこか間違っていますか。

質問者からの補足コメント

  • ダメでしたかねぇ

    マスコミによってどうとでも操作できちゃうって思っていました。
    だから、トランプ大統領はマスコミと対立したんですよね?

    国葬に限らず、葬儀で一番大切なのは心です。
    あなた様もおっしゃっていた通り、安倍元首相を憎んでいる者が相当数いるのであれば、すでに対象者としては不適格です。
    他の情緒を絡まない行事であればともかく、こと葬儀とあれば話は別です。

    弔意を強制されなくとも、ビタ一文使ってもらいたくないですね。

    その意味で国葬で大事なのは、国民からの人気や功績、時の社会情勢などなどがあるでしょうが、
    いくら法治国家でも、手続きは法定できるでしょうがそういうソフトな部分は法定できないと思います。

    最後に。お隣の国は大変困った国ですが、お隣さんなりの文化的背景があっての行動なのではないですか。
    私もあの国は好きではないですが、それとこれとは全く別の話だと思います。

    No.12の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/09/22 18:52

A 回答 (12件中1~10件)

とりあえず自分は国葬には反対なんですが。



 そもそも「モリカケ」「サクラ」については故安倍首相が何か悪事をおこったという確証がないんですよね。あれだけの日数を費やして野党もマスコミも必死になって調査した割には。それどころかモリなんて張本人が「野党にのせられてでっち上げました」っていっちゃいましたし、カケは結局利益供与のかけらも見当たりませんでした。サクラはダメでしたけど、もと首相が直接かかわった証拠は出ずじまい。ということで、国葬に値しない人物だと断ずるには根拠があいまいということではないかと思います。

 また手続きについては、憲法83条に照らせば法に抵触するんでしょうが、憲法87条に照らせば何の問題もないという解釈になると思います。だから手続きがキチンとされていれば良かったと言う問題ではないというのは同感です。

 問題は故安倍首相個人を憎悪する国民が一定数いるのがわかりきっている状態で、おそらく国論を二分してしまうであろうことを岸田さんがあっさり決めてしまったことにあるのではないかと思います。ましてやこれまで検討ばっかりで大事なことをなーんも決めなかった岸田さんですから、「国民の多くが願っていることは放っておいてこれは即決かよ!」って反発起こるのは当然かと。
国会については、そもそも信用ないんで関係ないんじゃないですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

モリカケ、サクラについては、安倍さん、やってたじゃないですか。
確かに、おっしゃる通りの「確証」は、出ませんでしたけど、事実としてやったかどうかと言えばやったと思いますし、そう思っている国民は多いでしょう。

百歩譲って、「そう思っている国民が多い」時点で不適格です。

後段のお説については、即決したのが反発の原因ということですね。
そうですか。
私は、例えばエリザベス女王のような方が亡くなったなら、国葬を即決しても問題にはならなかったと思うし、やはり対象が安倍さんだから反発が起きたと思っていたのですが、そちらだったのですか。

なんか、納得出来ませんが、勉強になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2022/09/21 22:31

№8です。

丁寧なお礼をありがとうございます。

>確かに、おっしゃる通りの「確証」は、出ませんでしたけど、事実としてやったかどうかと言えばやったと思いますし、そう思っている国民は多いでしょう。百歩譲って、「そう思っている国民が多い」時点で不適格です。

 それってマスコミによってどうとでも操作できるかもってことじゃないですか。この政権気にくわないからそれっぽいキャンペーンやってひっくり返してやろう、それは戦前戦中に日本の新聞社がやってたことと同じですよね。しばらく前にも実際「椿事件」なんてのもありましたし、荒唐無稽な話じゃないですよ。
 とりあえず日本は法治国家なので、確証のないうちは悪と断ずるのはダメ。おとなりの情治国家のような真似はするべきじゃないと思うんですが。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

意見がいろいろ合わずに申し訳ないですが、まあ、それぞれの考え方、ということでしょうか。

今回のことで他の方も含め、いろいろな考え方に触れることができました。

ベストアンサーはあなた様の回答にしたいと思います。

どうぞ、ご機嫌よう。

お礼日時:2022/09/22 18:55

>だから、それを経ていれば良かったというお説でしょうか。

それとも別なお考えでしょうか。

国会の審議は議事録に残り、将来「国葬」の根拠を検証できます
数年後、数十年後に、また国葬の議論が起きた時に
その議事録を紐解き、国葬の根拠を見ることができます
国会という立法府で決めれば、それが立憲主義であり
「民」が主役の民主主義です
政治家や官僚しか分からないようでは法治国家とは言えません
中国や北朝鮮、ミャンマーのような国になってしまいます

こんな法的根拠もなく政府が勝手に国葬をやっていたら
日本が世界の信用を失います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

つまり、国会の審議を経れば良かったのに、ということですね。

ありがとうございました。

勉強になりました。

お礼日時:2022/09/22 17:28

意思決定プロセスをいちいち説明してたら宗教のカリスマにはなれない

    • good
    • 1
この回答へのお礼

至言ですね。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2022/09/22 17:29

根拠法が無いのだから手続きも存在しない。


外野が「やれ」とか「やるな」と言ったところで、単なる読書感想文。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/09/21 22:56

国会は国民の代表が審議する場所です



つまり国会で審議しないということは国民の意見を聞かない
と言うことです

閣議決定とは政府が勝手に決めたと言うことで
地方であれば知事や市長が議会の承認を得ずに
知事の好みで公園を作ったり市民会館を建てたり
高級車を買ったり海外旅行に行ったり・・・・・
県民が選んだ知事だから何でもできることになります

知事や市長のやることお金の使い方をチエックするために
県議会や市議会があります

大きな会社の社長だって取締役会や株主総会の審議を得ずに
勝手なことはできません
    • good
    • 1
この回答へのお礼

議会の役目は分かりました。

だから、それを経ていれば良かったというお説でしょうか。それとも別なお考えでしょうか。

お礼日時:2022/09/21 22:33

国会を通しても、野党や、マスコミ


や左派は
反対したと思いますよ。

彼らが反対する理由は、手続きの
問題では無いからです。

憲法改正などを企んでいた
安倍さんに対する反発が理由です。

・TPP参加
・安全保障関連
・日米豪印クアット つまり中国包囲網  
・NSC設置
・安全保障関連法制定
・特定秘密保護法制定
・テロ等準備罪制定
・防衛庁の省への昇格
・教育関連
・教育基本法改正
・学力テスト復活

こういう一連の政策に対する
反感があったからです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私は選挙では野党に入れてます。
別に野党が好きなんじゃなくて、与党に入れたくないからです。

ちゃんと国会で反対して、案を潰せるような野党なら、もっと「入れたい」という気持ちで投票するでしょう。

私は安倍元総理死亡直後の情勢では、国会も通った可能性は結構高いと思っています。

多分、マスコミが騒ぐのも、国会を通った後でしょう。

今となっては、全て想像なので確証はないですが。

お礼日時:2022/09/21 22:42

事件後早急に法案を提起し、2日ほど審議して採決すれば通りました


まだ阿部に同情が集まっていた
国会が通ればその後何を言おうが無駄に決まっています
信用どうこうではありません

総理にごり押しさせたのは日本会議の一部メンバーなのでしょう
国会にまで頭が回らなかったのはそのせい
やはり日本の癌ですね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに国葬の実行は今より強力に担保されたでしょうが、反対論は同じように起こったように思いますけども。

日本会議がどう、みたいなことは良く分かりませんが。

お礼日時:2022/09/21 22:47

>国会がウッカリ国葬に賛成



この前提からして間違ってますが
    • good
    • 0
この回答へのお礼

多分、したと思いますよ。

ウッカリ賛成。
ここはちょっと自信がありますね。

お礼日時:2022/09/21 22:48

そろそろ


#国葬反対
#国葬ボイコット
みたいな世の中にならないと奴らは変わらないたろうね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お説、ありがとうございます。

お礼日時:2022/09/21 22:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!