これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?

1歳半の子供の食事について教えてください。
朝ご飯 手のひらサイズのパン一枚
お昼ご飯 50gの焼きおにぎり 一個
夜ご飯 ごはん60gでカレーライス
しか、食べません。
それなのに、おやつは欲しがります。
おやつとフルーツは食べてくれるのですが、
ごはんやパンは食べません…

途中でおやつを与えてしまうから次の食事に響くのかと思いますが、さすがにこの食事のみだと栄養不足ですよね…
なにかいい方法はありませんか?

A 回答 (4件)

果物は果糖が多く、多くとれるビタミンもビタミンC、カリウム、ペクチンなどです。


野菜は、ビタミンC・A・B・E、カリウム、カルシウム、鉄、ペクチン、セルロースなど。
代わりにはなりません。
野菜は野菜で確りととらないと駄目ですよ。

子どもは胃が小さいので、捕食としておやつ(間食)が必要ですが、一日に食べる量を5等分するのではなく、3食確りと食べ、間に補う形で食べます。
そうしないといつまで経っても食事量が増えません。

おやつ(間食)というとお菓子を与えるお母さんがいますが、必ずしもお菓子ではなく、サンドイッチや小さなおにぎりでもいいということです。
といいますか、甘いお菓子よりは蒸かしたお芋やスルメイカのようなものや、サンドイッチおにぎりなどの方が望ましいです。
とくに食が細くあまり食べないお子さんはお菓子を与えてしまうと余計食べなくなります。
夜食もいりません。
いい睡眠をとるためには夜遅い食べ物は厳禁。
    • good
    • 1

私は、子供に関わる仕事をしています。



子供は、10歳までは基本的に1日5食とお考えになって下さい。一回食を増やすのではなく、一日中こまめに食べるのです。

例えば。
朝食。ポテトスープとフルーツ。
10時のおやつに、おにぎりと、野菜のすりおろしみそ汁。
昼食。かき卵うどん。
3時。カットトマトと、ツナペーストのサンドイッチ。
夕食。カレーライス。
夜食。お芋。
のような、感じです。勿論いちいちメニューを変えなくても、朝のお味噌汁の残りに、昼はおうどんを入れて食べましょうとか、でも、充分だと思います。

そして、フルーツはビタミンやカロチンも摂れますので、お野菜の代用として、お食事として考えてもよろしいかと思います。
お菓子は食べやすく。食感がよいものが多いので、食が進みます。なので、お楽しみ程度に。甘いものがお好きなら、さつま芋やヨーグルトなどは如何でしょうか?カリッとした食感がお好きなら、クラッカーなどを食事に取り入れても、よろしいかと思います。

3回食の分量と、間食の分量は同程度のものが最適です。なので、3回食の一回分を減らして、5回に分けるという考え方で、しばらく慣らしてみては如何でしょうか?

そして、子供は食べる時期、食べない時期が交互にきます。しっかり食べる時期は、体重が増えます。そしてご機嫌です。で、体重がしっかり増えた次に身長が伸びるのですが、伸長期はあまり食べたがりません。そして、グスりがちになります。
そういう時期が、交互に3ヶ月から半年毎にやってきますので、食べない時期はそういう時期だと諦めてしまうのも、方法です。元気なら、大丈夫。それが、基本ですよ。
    • good
    • 3

>途中でおやつを与えてしまうから次の食事に響くのかと思いますが



その通りです。
食事を確りと食べてもらうには、おやつは少量にします。
小さめのお煎餅一枚くらいですね。
バナナでしたら1/4本。
小さなおにぎりやサンドイッチ。

食べていつものから推測すると、確りと噛むものは苦手なのではありませんか。
意識して噛まないと食べられないものを食事やおやつに入れてください。
ふかし芋、スルメイカ、硬めのお煎餅など。
食事の肉や魚はコーンスターチでとろみをつけると食べやすくなります。
    • good
    • 0

大丈夫ですよ。


その子が食べたい時に、食べたいもので。
その子にとって、身体ご欲しがるものをあげればいいんです。私は小さい時から子どもがアトピーで食事療法頑張ってましたが、ますますひどくなる一方で、疲れ果て、結局、その子の好きなものを食べたい時に食べさせるようにしたんです。そしたら、ステロイドもなくなり、今は、アトピーがすっかり治ったんです。結局は、親が大事だと食べさせていたけど、その子の身体には、いらなかったということになるんです。
一生懸命していたのは、なんだつたのかと思うほどです。大丈夫ですよ。
ちゃんと成長するし、栄養も必要なものだけ身体が取り込みますよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報