
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
私戦予備罪で3年以上5年以下の禁固刑に処されます。
ウクライナで壊滅したアゾフ特殊作戦分遣隊(通称:アゾフ連隊)は、ウクライナ政府の正規軍となる前はユダヤ系ウクライナ人が設立した民兵集団でした。
No.9
- 回答日時:
>何らかの罪に問われるのでしょうか?
北方領土を実効支配しているロシアや、北朝鮮の国内法には触れるでしょう。
>また過去に世界でそのような事をしたり計画した資産家は居ますか?
著名な話では、ロス・ペローが、イラン革命下で拘束された自社社員を脱出させたという例があります。彼が経営していたEDSは、ITサービス・ITコンサルタント会社ではありましたが、その社員がイラン革命で拘束される理由も別にあったのです。理由は機微に触れるので明確には書きませんけど。
No.8
- 回答日時:
日本では問われないでしょう。
善悪の問題ではなく、単に日本の外で起きたことについて処罰する法律がないからです。北方領土は日本国内だというのが日本政府の当然の主張ですが、しかし北方領土で起きた殺人事件に対して日本の警察が指名手配したとかいう類の話は聞かないので、ロシアが実質的に支配しているときに起きた事柄については、日本政府はおそらく関知しないものと思います。
No.6
- 回答日時:
刑法第93条にあたる「私戦予備及び陰謀罪」とは、外国に対して私的に戦闘行為をする目的でその予備または陰謀をした者に対し3カ月以上5年以下の禁錮に処する罪で、自首した者はその刑を免除すると定められている。
実際に、外国に対して私的な戦闘を実行した場合については、罰する法律がないが、実行するにあたっては、その予備及び陰謀をしたわけゆえ、同罪に問われるだろう。過去そのようなことを実行したのは、ICPOの国際指名手配犯となっているカナダ人のポール・ワトソンだ。 彼は、シーシェパードを設立して、アイスランドやノルウェーの捕鯨船を体当たりで沈没させるなど過激なテロ行為を繰り返した。 2005年からは南極海で日本の調査捕鯨も度々襲われている。
No.1
- 回答日時:
実行支配ができればね。
今はロシア領土なので、ロシア軍来るでしょう。戦争は勝ったものが正義みたないところがあるから、難しいと思うけどね。
法律は何かが適用されるかわかえないけど、とりあえず都合良くテトリスだと評価されると思う。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 世界情勢 ロシアを完全に降伏させ身動きとらせなくする方法、一緒に考えたい。 3 2022/03/27 18:26
- 政治 テロリストとの対話に反対 4 2022/10/23 21:06
- 世界情勢 政府は軍事費の増額の為増税をするようですね。反対です。トマホークを購入するより、核ミサイルを購入する 11 2022/12/20 18:40
- 倫理・人権 残酷なことですが北朝鮮との拉致被害者解決はもう手遅れで日本側の家族と北側の被害者がいなくなるのを待っ 9 2022/10/15 07:59
- 世界情勢 ゼレンスキー氏が北方領土は日本の領土とメッセージを出しておりますが、日本国に軍隊を派遣しろと言うこと 2 2022/10/08 14:06
- 世界情勢 ロシアが軍政的・内政的にも揺れている今こそが、北方領土奪還の好機では? 10 2023/05/31 09:31
- 世界情勢 北朝鮮による拉致被害者救出 誤ってベストアンサーを押してしまったので再度質問します。 北朝鮮による拉 9 2023/08/02 13:35
- 政治 北朝鮮拉致被害者の奪回は、日本国家の威信を掛けて解決しなければならない課題なのに、一向に拉致問題解決 5 2022/10/28 12:39
- 戦争・テロ・デモ ロシアの考えの政治家 3 2023/04/09 17:26
- 戦争・テロ・デモ 日本防衛省の防衛力強化と日本正規軍隊の転換に対する質問です。 2 2022/12/20 21:34
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ロシアには「正義」が無いんで...
-
7から始まる電話番号
-
ワールドカップ
-
ロシア と ウクライナ
-
ロシア正教のクリスマス
-
【税金・日本の会社がスイスの...
-
ロシアの戦況がよくないことで...
-
トランプ氏、就任目前支持率は4...
-
不正をする人は他人の不正にも...
-
なぜ白人は老けるのが早いので...
-
プーチンの目論見「数週間で終...
-
今の日本人には、ロシアや中国...
-
なぜ日本人たちは無実のロシア...
-
ロシアがウクライナ侵攻の可能...
-
なぜエスキモーとかは極寒の地...
-
ゼレンスキー芝居はやめろ
-
北方四島を前提条件をつけずに...
-
内閣改造が行われました 全ての...
-
ウクライナ戦争ですが、自身の...
-
シリア内乱でロシア、中国の対...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜ白人は老けるのが早いので...
-
秋山好古の身長
-
ウラジーミル・プーチン大統領...
-
ゼレンスキーの財産が突然膨ら...
-
白紙講和とは何ですか?定義を...
-
ロシアに旭川市あげませんか?...
-
7から始まる電話番号
-
東南アジアはよく聞くけど北ア...
-
九州沖南西の、海底油田の鉱区...
-
共和国とは?日本は共和国?
-
さっきヤフーニュースを見たん...
-
世界で嫌われている国ランキン...
-
大使館と大使公邸は、その国の...
-
Yandex mail はロシアのサービ...
-
非常口のマークの向きが左右あ...
-
日本は世界一、変態の多い国っ...
-
人間の偉大さは間違えない事、...
-
国名の順番
-
逆向きのRやNがあるのはどこの...
-
至急!!!BRICSの加盟国は覚え...
おすすめ情報