
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ローリングをするのは、それは体表に寄生虫が付いているからです。
鯉には手がありませんから、急激なローリングをしたり飛び跳ねる等
をして痒みを紛らわせようとします。寄生虫が死なない限り繰り返さ
れますから、塩浴では絶対に治りません。
エルバージュ等の殺菌剤を使用しないと永遠にローリングは続いて、
その内に死にます。
No.1
- 回答日時:
白い綿状と書かれてますが、それだと白雲病や白カビ病の可能性が
あります。塩浴では絶対に治りませんし完治しませんから、薬浴に
切り替えるべきです。
使用する薬剤はメチレンブルー、グリーンFリキッド等です。
常温では効きませんから、水温をサーモ付きヒーターで28度まで
上昇させる必要があります。また効能期間は1週間ですから、1週
間経ったら水を3~4割だけ抜いて新しい水を入れ、薬剤を再び投
与します。綿状の物が無くなるまで繰り返します。
早くて1か月、長くて3か月を超す場合もあります。気長に治療を
しましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 魚類 【大至急】水槽の鯉がエラを動かしません 4 2022/09/25 09:19
- 魚類 治るだろうか… 1 2023/06/04 23:05
- 魚類 【至急】塩浴は本水槽で行ってもいいですか? 5 2022/08/13 16:50
- 魚類 鯉の成長速度について 1 2022/09/04 16:41
- 魚類 金魚水槽の物理濾過について 濾過装置のフィルターでフンなどを取ることだと思うのですが、フィルターにフ 4 2022/12/12 20:30
- 魚類 【錦鯉飼育】水換えの頻度 1 2022/09/26 15:57
- 魚類 金魚が底から動かない 1 2022/06/15 16:00
- 魚類 錦鯉の成長速度 1 2022/05/22 15:32
- 魚類 90センチ水槽で金魚(和金)10匹ほど飼ってます。 メガパワー9012の外部フィルターを使っています 2 2022/08/01 18:27
- その他(ペット) 金魚について 飼い始めて2ヶ月になる金魚が6匹居ます そのうちの1匹が今日仕事から帰ってきて 水槽を 1 2022/11/09 21:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
池の鯉が横たわる
その他(ペット)
-
鯉が片方のヒレを動かしません
魚類
-
【大至急】水槽の鯉がエラを動かしません
魚類
-
-
4
4日前から10~15センチほどの錦鯉を水槽で飼って
魚類
-
5
過マンガン酸カリウムの購入方法
化学
-
6
鯉はどうして水面に跳ねるのでしょう?
生物学
-
7
錦鯉が横たわります。
その他(ペット)
-
8
鯉 これって赤斑病?(写真あり)
魚類
-
9
鯉が口パクパク
魚類
-
10
【錦鯉飼育】水換えの頻度
魚類
-
11
カラムナリス、エロモナスの発症した水槽
魚類
-
12
業務用の塩はどこで売ってますか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
13
鯉の皮膚?がむけて怪我をしています。
その他(ペット)
-
14
錦鯉の病気(?)の対処法
その他(ペット)
-
15
池の鯉が飛び跳ね死んでしまう
生物学
-
16
錦鯉飼育におけるエアレーションの方法について
その他(ペット)
-
17
冬の池。エアポンプは必要?不要?
その他(ペット)
-
18
金魚が水底で口をパクパク。
魚類
-
19
錦鯉は冬眠しますか?
魚類
-
20
ヒレナガ鯉の尾が裂けています
その他(ペット)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【至急】鯉のローリングが激し...
-
水槽の水面に白いアクのような...
-
底面フィルターのエアーポンプ...
-
ザリガニって泳ぎますか?
-
水槽用クーラーについて
-
540L (1500 x 600 x600) の水槽...
-
エアーポンプとフィルター
-
オトシンクルスネグロが暴れます。
-
アクリル水槽についての質問で...
-
水槽のフタと照明について教え...
-
アナカリスは半分に切ったら両...
-
60cm曲げガラス水槽どっち買...
-
水槽が30度!!
-
水槽の冷却方法は?
-
エアレーションの泡が撥ねて周...
-
小型水槽の照明 乾電池式の照明...
-
水槽
-
上部式フィルターの水槽での冷...
-
エビと酸素石
-
水槽用LEDの代わりに普通の勉強...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【至急】鯉のローリングが激し...
-
シルバーアロワナが瀕死です!
-
助けてください!淡水魚が酸素...
-
プラティが水槽の特定のエリア...
-
水槽の水面に白いアクのような...
-
アナカリスは半分に切ったら両...
-
二つの水槽の水を循環する方法
-
オーバーフロー水槽のエアーレ...
-
オトシンクルスネグロが暴れます。
-
エビと酸素石
-
120cm水槽奥行き45cmでアロワナ...
-
外部フィルターの水漏れ対策等...
-
クーラーの騒音と廃熱
-
小型水槽の照明 乾電池式の照明...
-
テトラ 外部フィルターの設置高...
-
60cm曲げガラス水槽どっち買...
-
水槽の上部フィルターからの空...
-
この巻き貝の名前と駆除方法を...
-
ウミアザミがぐったりしています
-
ジェックスの観賞魚用クーラー...
おすすめ情報
綿状のものはなくなりました。ローリングは塩で治せますか?