プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

療育について。
3歳8ヶ月の息子がいます。一月生まれです。
3歳になる前の秋頃からようやっと言葉が出始めました。今は幼稚園に通っているのですが、周りの子たちに比べるとやはり言葉はゆっくりだなあという感じで、だいぶ話すようにはなってきましたが、まだ説明が上手にできないのかなあという感じです。
昨年の10月に発達支援センターに行き、その後、5月、9月と3度行きました。結局4歳になったらまた来てくださいと言われ、まだ検査は受けておりません。
様子見が長いなあという印象で、昨日電話して、検査を早くすることはできないですか?と聞いてみたら、お母さんの気持ちはよくわかりますが、
早ければいいという問題でもないんですよ。
と言われました。療育は本人がやりたくない時にやらせると良くない。とも言われました。
そういうものなのでしょうか。
幼稚園は問題なく通っていますが、周りの子がわかることがまだわからないことも多く心配です。

A 回答 (1件)

療育経験者です。


センターの人は、ほんのわずかな違いを見抜きます。
1歳未満でも、違いを指摘されて、
療育を勧められました。
早ければ、早く治るものではありませんし、
本人と親の心の準備が大切です。
療育園では、まず、親の療育(心構え)から始めます。
先は、まだまだ長いですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
まだその違いがはっきりとは現れていないということなのでしょうか。
言葉が遅かったので、3歳から療育に通い始めました。等よく聞くので、先延ばしにして大丈夫なのか心配になってしまいました…。

お礼日時:2022/09/27 18:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!