
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
私は女で身長が170弱で高めですが、男性が低身長だからと見下す理由にはなりません。
ただ経験上卑屈な人は多いのかなと思います。身長が低い男性ほど私の身長を馬鹿にしたり貶したりする人が多かったので…今思うとコンプレックスの裏返しだったのかなと。もちろん低身長でも素敵な方はたくさん出会ってきてるのでみんなそうとは思ってませんが、笑心理はわかりませんが、きっとどこにでもだれかを見下さないと自尊心を保てない可哀想な人間がいるんでしょうね。
No.1
- 回答日時:
嘘ですね。
10以上も年上の「あーごめんね」って発言だけで、「タメ口。背が低いから見下されている」って発想が出てくるのは、あなたが身長にコンプレックス募らせている、つまり抵身長がウィークポイントだと見なしているからこそでしょう。低身長を誰より見下しているのはあなた自身です。あなたの心に聞くのが手っ取り早いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
身長の低い男が見下される理由
浮気・不倫(恋愛相談)
-
身長高いって優越感に浸れますよね?電車とか乗ってて自分より小さい、体の小さい人を見ててめっちゃ気分い
その他(悩み相談・人生相談)
-
男性の場合、身長が低いと舐められるんですか?
いじめ・人間関係
-
-
4
ぶっちゃけ、世の中には低身長の男を見下してるような女性も一定数いるよね?
いじめ・人間関係
-
5
なぜ男は身長小さいってだけで嫌われたり厳しい扱いを受けるのですか? 俺は165㎝しかありません あと
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
低身長です、この先社会に出るのが怖いです。 社会に出るとやっぱり低身長はナメられますよね、間違いなく
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
女性にとって183cmの男は高過ぎですか?
モテる・モテたい
-
8
チビで自信がありません・・・アドバイスください
出会い・合コン
-
9
僕は身長高い(185cm)のに舐められます。ネットでは舐められないと聞きましたが。ちなみにタレ目一重
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
高身長男性って低身長男性より、優れているということ?
いじめ・人間関係
-
11
男で身長165cmだと女性は個人的にちっさいと感じますか?微妙でしょうか。
モテる・モテたい
-
12
女性に質問です。 恋愛対象として165cmって小さいですかね...?
その他(恋愛相談)
-
13
身長で親を恨んでいます 27歳、男、163センチです 家族は2人兄弟で2歳上に兄がいます。 自分が2
父親・母親
-
14
チビって人生ハードモードすぎません?チビなだけでうじうじしてるし背高いやつには勝てへんから道の譲り合
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
直接は言ってこないのにLINEで...
-
自分自身にうなずく人って?
-
人が嫌がることをするのを快楽...
-
「笑」や「w」を使わない人の心...
-
「~かたち」を連発する人の心理
-
街中ですれ違うたびに顔を下に...
-
逆張りとか噛みついて来る人っ...
-
AV女優の心理
-
ラインのアイコンを 自分の写真...
-
自分のことなのに他人事みたい...
-
社会人の方へ質問:トイレに落...
-
自分が欲しい物を好きな人にあ...
-
悲惨な事件を見て笑うのはなぜ?
-
腕を前で組む癖の心理
-
嫌いな人や物の事をわざわざ話...
-
逆張りする人の心理について教...
-
生活音の大きい人の心理
-
50,60代女性の覗きの心理。
-
暇な人に「暇そうだね」と言う...
-
男の人は喘ぎ声って好きなんで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分のことを棚にあげない人の心理
-
自分自身にうなずく人って?
-
直接は言ってこないのにLINEで...
-
ラインのアイコンを 自分の写真...
-
「笑」や「w」を使わない人の心...
-
街中ですれ違うたびに顔を下に...
-
プーさん好きな男の人に共通す...
-
とぼける事が上手い人の心理や...
-
人に刃物を(本気で)向ける、...
-
低身長の男性を見下す人の心理...
-
子供が親に怒られたときに、自...
-
AV女優の心理
-
自分のことなのに他人事みたい...
-
かわいい娘を見るといじめたい...
-
好きなひとの好きなものを知り...
-
人が嫌がることをするのを快楽...
-
ギャグが嫌いな人の心理とは? ...
-
「~かたち」を連発する人の心理
-
暇な人に「暇そうだね」と言う...
-
生活音の大きい人の心理
おすすめ情報